OKBのパピプペポ
テーマ:保険・金融
2015/03/23 09:32
先日、OKBこと大垣共立銀行の外交員さんが、「ちょっとこれをご拝読いただきたくお持ちいたしました」と同行のディスクロージャー誌を携えてやって来られました。
大垣共立銀行に関しては、「大垣共立戦術」「カンブリアバンク」「手ぶらでお引き出し」などというタイトルで何回か書かせて頂いておりますが、「銀行はサービス業である」をモットーに特異な戦略で経営展開をなさっております。
その一つが、手のひら認証ATM「ピピット」なんですが、利用者が25万人を突破したと同誌には書いてありました。私は登録後一度も利用したこと無いんですが、ひょっとすると登録だけでも利用者カウントされてるのかも。手のひらをかざすだけでピピッと出し入れできるってことなんでしょうね。
![](../../resources/member/000/070/0213134/Blkx5uOj.jpg)
ページをめくると、店舗の新しいカタチとしてドライブスルー店舗が紹介されておりまして、その名も「ポポット」。意味がわからないので「何、ポポットって?」と聞きますと、「いやぁ、ポッポッと車で用事が済ませるってことなんだと思います」と行員さん。
![](../../resources/member/000/070/0213136/5IM6TJi2.jpg)
なるほど、「ピピット」に「ポポット」か。まさか他にも、とページをさらにめくると、出た!ホンマにあった次世代ATM「パパット」。なんでもATMの画面を自分で自由にカスタマイズできるサービスなんだそうな。
![](../../resources/member/000/070/0213135/ULpZQiea.jpg)
名前を先に決めて、「パパッとできるもの何か考えよう」みたいな発想で生まれたんでしょうか。ちょっと笑えます。「大共さんは、パパットにピピットにポポットって、パピプペポ路線かいな」と言うと、「いやぁ~、それは全然気がつきませんでしたわ。確かにそうですね~」と来た。
すると今度は、ペットでも引き出せるATMとか、ペットの写真を載せたオリジナル通帳「ペペット」なんかが出てくるんでしょうかね。今後とも思わずププッと吹き出すサービス、期待しております。
大垣共立銀行に関しては、「大垣共立戦術」「カンブリアバンク」「手ぶらでお引き出し」などというタイトルで何回か書かせて頂いておりますが、「銀行はサービス業である」をモットーに特異な戦略で経営展開をなさっております。
その一つが、手のひら認証ATM「ピピット」なんですが、利用者が25万人を突破したと同誌には書いてありました。私は登録後一度も利用したこと無いんですが、ひょっとすると登録だけでも利用者カウントされてるのかも。手のひらをかざすだけでピピッと出し入れできるってことなんでしょうね。
![](../../resources/member/000/070/0213134/Blkx5uOj.jpg)
ページをめくると、店舗の新しいカタチとしてドライブスルー店舗が紹介されておりまして、その名も「ポポット」。意味がわからないので「何、ポポットって?」と聞きますと、「いやぁ、ポッポッと車で用事が済ませるってことなんだと思います」と行員さん。
![](../../resources/member/000/070/0213136/5IM6TJi2.jpg)
なるほど、「ピピット」に「ポポット」か。まさか他にも、とページをさらにめくると、出た!ホンマにあった次世代ATM「パパット」。なんでもATMの画面を自分で自由にカスタマイズできるサービスなんだそうな。
![](../../resources/member/000/070/0213135/ULpZQiea.jpg)
名前を先に決めて、「パパッとできるもの何か考えよう」みたいな発想で生まれたんでしょうか。ちょっと笑えます。「大共さんは、パパットにピピットにポポットって、パピプペポ路線かいな」と言うと、「いやぁ~、それは全然気がつきませんでしたわ。確かにそうですね~」と来た。
すると今度は、ペットでも引き出せるATMとか、ペットの写真を載せたオリジナル通帳「ペペット」なんかが出てくるんでしょうかね。今後とも思わずププッと吹き出すサービス、期待しております。