ヤンマーがええなぁ~

テーマ:まちづくり
今日は高月小の卒業式に出席し、祝辞を読んでまいりました。ヤンマーの創始者山岡孫吉さんのことを話したのですが、実は直前まで同氏についての予備知識がほとんど無かった、という無謀ぶり。

そこで思いついたのがヤンマーミュージアム。出来てから2年ほど経つというのにまだ一度も訪ねておりませんでした。あそこに行けば、多少なりとも山岡孫吉氏についての理解も深まるであろう、と。てことで、一昨日行ってみたわけです。いわゆる付け焼き刃っちゅうやつですな。

入口入って左手に「山岡孫吉記念室」というのがありましたので早速ここへ。そうか孫吉さんは高月小ではなく七郷小卒、しかも小学校しか出ておられないんだな、とか、肖像画は真面目そうな恐い顔されてるけど、実際はキーの高い関西弁をまくしたてる情熱家タイプのおっさんやったんやな、とかがわかります。

せっかく来たので体験型ミュージアムも見てみましょう。しかし、この日は平日でして実に空いております。私以外はお客さんが2,3組程度。トラクターを見てたら早速展示案内のおじさんにつかまりましたがな。

ちょっと説明を受けたら、「おたくヤンマーの方でしょ?」と来た。「違いますよ」。「あ、そうですか。どこかで見たことがあるんだけどな」。ちなみに、展示説明員の方たちはヤンマーのOBの方たちでボランティアで来られているようです。皆さん、ヤンマーを愛しておられるのでしょう。

田植機やコンバインに乗せてもらってる時に、「どこから来られたの?」と聞かれて「地元ですよ」と言うと、「あれ~、もしかしてCーMAX行ってる?」。「行ってますよ」「わかった、そこで見かけた人だ~」。その方、ヤンマーを退職して14年とかで「全然見えませんよ」と言うと「いやぁ、C-MAXのおかげです。また会いましょう」と。

空いてるおかげで、ボートや建機シュミレーターの操縦体験などやり放題。もっとも、こういうゲームセンター系のは私はあきませんわ。一方、縄かけを早く行なったりとか、レバーを両手で回転させて発電量を測る、いわゆるガテン系のものは高得点が出ました。

肉体的にも疲れましたので
2階屋外テラスで足湯体験

明日、明後日の連休はは2周年記念イベント開催で、各日先着15組のお客様にバウムクーヘンプレゼントだそうですよ。何十年か前のCMじゃないけど、「おらぁ、やっぱりヤンマーがええなぁ~」。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/03      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧