いのりのことのはハガキ 蜘蛛の糸朗読会こといろにじいろチラシ
朗読会「いのりのことのは~祈りの言葉」
朗読会「蜘蛛の糸」
朗読会こといろ 小川未明の世界
朗読会にじいろ 耳で観る日本むかしばなし
おかげ様でたくさんのご来場をいただきました。

http://readbookmon3.shiga-saku.net/

こちらに移転いたしました。
1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

引越し

テーマ:ブログ

新・言葉のいろ

 

↑こちらに転居いたしました。

 

引越し蕎麦をふるまいたい・・・・。では。ありがとうございました。 

沢山の資料とともに

テーマ:ブログ

このブログの使い方にもなれた今日この頃。

みなさま、たいへん、ありがとうございました。

おもいがけず、知り合いや、同級生や、ピアノの発表会でMCさせていただいているお子さんのパパさんやらに読んで頂き、、、、、、

顔見知りもそうでない方も、それから通りすがりの方も、私の別ブログから朗読関係でいらっしゃった方も、朗読教室の受講生さんも、、、、

ご愛顧いただきましたが、残念なことにこのブログがサービス停止とのことですので、このあたりでブログを閉めます。御礼申し上げます。

 

 とっても、ご近所さんのにおいがするこのブログはお気に入りだったんですけどね。。。。。





これからも、朗読サークルさんの朗読会や、お話会。私の朗読会などの宣伝をしていかなくちゃと思いますので・・・・

しばらくしましたら、ながはま楽習塾とか、朗読こといろとか、朗読にじいろとか、夢小路とかで検索してみてください。

 

資料さて。

年度も替わり、ながはま楽習塾も1日だけ開講します。

ジーバーぽこぽこさんにも、呼んでいただいてます。

ので、今までの資料を整理、増刷しております。

その時々に、ご要望のある内容で講座ができるようにと準備いたしました。

ちょっと、カバンが重くなりますが、少しでも多くの方が、読み聞かせや朗読の楽しさや奥深さを知っていただけるよう、、、、、思いカバンを担いでお伺いいたします!





では。




朗読のもんさんでした。(ツーデーマーチ 15キロ + 20キロ で、脚いたいっす) 

移転・・・・

テーマ:ブログ

おしらせ

 

このブログ、サービス停止ですって。



あれまぁ・・・・・。





移転先を探さないと・・・・・・ facebookでええか・・・・。 

GW

テーマ:ブログ

GWいかがお過ごしでしたか?

初日の2日(あれ?初日は29ですかね?)は、朗読こといろさんと朗読にじいろさんの通常の練習日でした。

GW中にもかかわらず、朗読にじいろさんは皆出席 。朗読会で精根尽き果てたのか、体調を悪くされた方がありましたが、でも、みなさん、次の目標に向かい始めてくださいました。よかったよかった!


中日新聞の記事は、「写ってたわね!」的な反響もあったようで、よかったです。

 

みなさん、良い味のある、素敵な朗読をされるようになったので、これからも調子に乗らないようにがんばりましょ~~~。

そう、ここで「上手だわ」と褒められて、調子に乗った朗読になってしまわないようにね。

自分に酔ってしまって、歌う様に うにゃうにゃと調子を付けて朗読してしまう分岐点だと思います。






朗読こといろさんは、次回は子供向きのお話会にチャレンジです。

絵本も揃ってきました。

タイトルも決まりました。

時間が無いので、こちらも頑張らなくちゃね。





ジーバーぽこぽこさんにも一つ 入ることになりました。

こちらは、紙芝居かな? 楽しみましょ~~~~。


今月末には、ながはま楽習塾。


ちょっと忙しくなってきましたが、どのグループも楽しみです。






あ。

あたくしのGWは、安芸の宮島まで弾丸ドライブしてきました。焼き牡蠣が、ちょ~~~おいしかったです。 

滋賀版

テーマ:にじいろ
中日新聞先週の月曜日に、中日新聞にのせていただいておりました。
にじいろさんの朗読会の様子です。
写真は、オープニングの群読の写真ですね。

ちなみに「朗読にじいろ」ではないだろうか? 


ま、ええけど。

はじめての読み聞かせ

テーマ:ながはま楽習塾

先ほど、長浜市生涯学習課から、ながはま楽習塾「はじめての読み聞かせ」講座が定員になった旨の連絡をいただきました。

 

これにて募集は締め切らせていただきます。ありがとうございました。



もし、これから長浜市に電話して、「定員になりましたので募集は終了です」とお聞きになって

「一昨年もまにあわず! 昨年は募集が無く! 今年も出遅れた~~~~~!」

という方がいらっしゃましたら、ご連絡くださいね。(いないか?)

 

 

ペンタテ朗読にじいろさんのメンバーさんに朗読会の御礼にといただいたペンタテです。

造花付でいただいたのですが、せっかくなので、デスクで愛用させていただきます!

カスリ柄がかわいいっす! 

朗読会にじいろ

テーマ:にじいろ

にじいろ昨日。

朗読会にじいろ 無事終演いたしました。

にじいろさんには、↑広告などを使ってエコなバックを手作りされる方がいらっしゃって、(ほかにも牛乳パックでペン立てとかいろいろ作って、昨日もそれをいただいたのだが)

そこに、にじいろしたゼリーのお菓子を入れて、来てくださった方のお土産にしました。

とちゅうで、そのお菓子が足りなくなって、どうしよう?買いに行きましょうか?ということになったのだが・・・・


そうしたら、みなさんが、飴ちゃんだのチョコレートだのをバックから取り出してくださり・・・・


さすが関西のおばちゃんです。バックの中には必ず飴ちゃんがはいってるのね。


おかげ様で、ご来場のみなさまにとってもささやかなお土産ができました。


今回も畳のお部屋での朗読会としましたので、途中の休憩にはお茶も出すことが出来ました。

むかしばなしを聞きながら、あったかい緑茶を飲んで頂いて、、、、、ほっこりとした時間をすごしていただけたのではないでしょうか。


「ほっこり」 って、最近は上記のような使い方をしますが・・・・

あ~ほっこりしたわ   というと、悪い意味ですよね。


朗読を聞いて ほっこりしたわ。  なんて言われたら、歓べませんよね?

これは、この辺の方言なんでしょうかね?






とにかく。


無事、終わりました。 



で。こういう公演の後は、テンションがおもしろいことになっておりまして。

そのおもしろいテンションのまま、打ち上げに行きますと・・・・・


全員、ウーロン茶にもかかわらず・・・・一杯景気のもりあがり。

腹筋が痛いほどに笑いまして。




芝居の打ち上げもそうでしたが、こういった公演後の打ち上げというのは、そりゃぁもう楽しいものです。





物語を深く読みといて、それを表現する楽しさ。

物語を伝える楽しさ。

聴き手に伝わった反応を受け止める楽しさ。



そして。


この楽しいハイテンション打ち上げを体験してみたい方。朗読をはじめませんか?




 

ながはま楽習塾

テーマ:ながはま楽習塾

5月30日に長浜公民館で「はじめての読み聞かせ」講座を開きます。

普通に「読み聞かせ」講座でも良かったのですが、読み聞かせ歴なんじゅう年!みたいなベテランさんが来られると、初めての方が引いてしまわれることもあるかとおもい「はじめての」をつけてみました。

とかいいましても、これは先日読み聞かせインストラクターの講習会を受けに行った時に、「はじめての」とつけると良いと講師の先生に伺ったことを実践してみただけなんですけどね。

 

第5土曜日で公民館が空いてたスキを狙っての一回だけの講座ですので、本当に初めての方がプロのように上手に読み聞かせできるように・・・は、さすがにムリだと思いますが、「絵本を読んでみよっ♪」と思っていただければと思います。

 

公民館の館長さんが、読み聞かせグループを育てて・・・ということもおっしゃっていたので、今後の活躍の場もできるかもしれません。楽しみですぅ。



講座の詳細は、回覧板で廻ると思いますので、長浜市へ申し込んでくださいね。




長浜城日曜日。お天気が良かったので、息子とウォーキングがてら豊公園に行ってきました。長浜楽市あたりから、豊公園、豊公園をぐるぐる歩いて、再び楽市あたりまで。

大道芸人さんが、火のついた棒を回してたし、、、、ストリートミュージシャンさんが歌ってたし、三味線の演奏をされてる方もいたし・・・・最近のお花見はなかなかエキサイティングですな。 




 

季節はずれ

テーマ:にじいろ

昨日、国道を走っていると(車で)後ろからやたらあおってくる車があって、かなりイラッとしたのですが、わき道にそれる時にパッシングしてさらに手を振ってきた運転手。

知り合いだったのでしょうか? 昨日、私の車をあおった人、おとなしく名乗り出なさい。




さて。





寒いですねぇ。汗(女の子)



雪が降ってるところもあるそうで。


季節はずれの雪ですよね。






19日には、朗読にじいろさんの朗読会です。

私も一つ 読もうと思っているのですが・・・・・


何を読もうかと考えておりまして、少し前に大変残念なのですが都合でサークルを辞められた方がいらっしゃって、その方が練習されていた作品を、受け継いで読もうかな・・・と思いたったわけです。


とっても、おもしろいお話なのですが・・・いかんせん・・・・季節感が・・・・・



ま、梨の季節でもないのに、梨の話もあるし、、、、、「雪」の群読もするし・・・・



ってことで、季節感の無いお話もあるんですが・・・・・。 



どうかその辺りは ゆる~~い気持ちでお楽しみいただければ幸いです。



それにしても私の車をあおってくれたのは、誰です?

そのとき、運転しながら朗読のネタ繰り

 ※ねたくり(根多繰り)[意]演目を繰り返し練習をすること

しながら運転していたので、一人でしゃべりながら、ニヤニヤしていたり、怒っていたり・・・とすっかり変な人状態だったんですが。



 


にじいろ

テーマ:にじいろ

にじいろチラシいかんいかん。

ぼ~~っとしてたらもう4月。

19日には朗読会ですやん。


ここで頭を悩ませるのが、読む順番。

短いお話ばかりなので、お客様が飽きることはないとおもうのですが、お客様を飽きさせず、読み手の緊張具合などを考えながら、順番を決めなければなりません。

 

じゃんけんで決めてもいいようなものですが・・・・。





さらに、困ったのがBGM。


基本的に、読んでいる最中にBGMは入れないつもりです。

にじいろさんは、BGM無しの朗読ははじめてかな? かつては、なんとかBGMでごまかそうという思惑もあったのですが、もう、BGMで雰囲気をつくることはやめます。


それでも、お話とお話の間にはBGMを入れようと思うのですが、会場の市民交流センターの音響設備は、古いためにCDは原版しか受け付けないようで・・・・。


コピーCDじゃダメなんですよ。


今時、音楽ってダウンロードしますよね?ダウンロードした音楽をCDに焼くんじゃダメみたいで・・・・。




さて。4月になったので、心機一転!気合を入れようと思います。 

1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

朗読会 コトイロ

もん

ながはま楽習塾 朗読教室 市民教授
(一社)日本朗読検定協会
読み聞かせインストラクター
朗読検定2級
第3回 読み聞かせコンテスト 準優勝
第1回 朗読だいすきコンクール ツインの部優秀賞
イケメンの先輩の誕生日がベルばらのオスカル様と一緒だったからという理由で高校演劇の道へ・・・・
そして今、朗読の魅力にはまっています。
でも、黙読は苦手。だから、読書量はちょっぴり。
朗読ダイエットなるものがあるらしいけれど、ちっとも効果が無い事は証明済み。

このブログの読者