息も止まるほど

テーマ:よもやま話
先日、私宛にピンクの封筒に入った郵便物が届きました。差出人は長浜市の健康推進課。あれ、0次健診で何か悪いもんでも見つかったのか?いやいや、もう既に結果もろたがな、と思い中を開けてみると「睡眠時無呼吸検査を受けられた方へ」という文書が。

あ、そうだ、そうだ。そういや0次健診の後に器具を家に持ち帰って、寝る時に装着して計測しましたがな。確か1週間ほど毎日測定せなあかんかったんですけど、面倒くさくなって3日坊主でやめたんでした。

とりあえず結果を見てみますと

「あなたの酸素濃度低下指数は1時間あたり7.3回でした」と書かれております。で、右側の解説を見ますと、1時間あたり0~4.9回が正常範囲、5~14.9回は軽度の、15回以上は中等度以上の睡眠時無呼吸の可能性があります、と。私は7.3回でしたから、軽度の睡眠時無呼吸というわけです。

コメントはさらに「この病気は、お酒を飲んだり太ったりすると悪化することが知られていますので、生活習慣に注意しましょう」と。

この検査の測定を開始したのが、昨年の11月18日。その時の手帳を見直すと、あ~ぁ、これやわ、11/20に専門店会の例会でおかめちゃんとこに行ってますやん。あまりに美味しい料理に舌鼓を打って、お酒もしこたま呼ばれましたがな。

そんな状態で測定したら、いびきはかきまくり。おそらく平均値の悪化に大きく寄与したことでありましょう。てか、おかめちゃんのせいにするなよ。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/03      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧