ひさしぶる
テーマ:よもやま話
2014/01/01 09:03
あけましておめでとうございます。2014年、平成26年かぁ、しばらく慣れるまで平成25年と書いてしまいそうですね。ま、ともかく今年もよろしくお願い申し上げます。
ところで、昨日は鏡餅や榊や御神符をスタンドに配り、お墓にもお餅や榊を供えに行ったのですが、一面の銀世界にびっくり。何じゃ、雪が全然溶けとらんやないかい!しまったぁ、長靴履いてくるべきやったぁ。
当家のお墓もこの通り
本当は花立の水も替えなければいけないのですが、水汲み場へ行く道も雪だらけ。スニーカー姿で気持ちも萎えまして、遠目に花立の中を覗くと「おっ、水が残ってるやん。それに綺麗そうやし」と勝手に判断。靴が濡れないように半ば投げ入れ流の作法で榊を立てまして、「ご先祖様お許しを」。
お餅にみかんを乗せましてサランラップに包んだものと日本酒一合をお供えして帰って参りました。大晦日にこんなに積雪が残ったことは久しぶりではないでしょうか。
さて私ある時期から手帳に読書記録をつけているのですが、ちょうど昨日で4冊目が満了になりました。最後の本は1485冊目で「炭素文明論」。昨年読んだ本の中で最も面白かったかもしれません。そこから収集したネタは今後小出しにして行きたいと思います。
ところでこの4冊目の手帳の表紙裏には2010年9月26日の新聞から転記した言葉を記していたことに気がつきました。どうやら井上ひさしさんの言葉のようです。
「難しいことを易しく 易しいことを深く 深いことを面白く」。
この後も「面白いことを真面目に 真面目なことを愉快に そして愉快なことはあくまでも愉快に」と続くようですが、新年にあたりまして、私のブログもそうあるように心がけていきたいと感ずる次第でございます。全然愉快でないぞ、てか。ごもっとも。
ところで、昨日は鏡餅や榊や御神符をスタンドに配り、お墓にもお餅や榊を供えに行ったのですが、一面の銀世界にびっくり。何じゃ、雪が全然溶けとらんやないかい!しまったぁ、長靴履いてくるべきやったぁ。
当家のお墓もこの通り
本当は花立の水も替えなければいけないのですが、水汲み場へ行く道も雪だらけ。スニーカー姿で気持ちも萎えまして、遠目に花立の中を覗くと「おっ、水が残ってるやん。それに綺麗そうやし」と勝手に判断。靴が濡れないように半ば投げ入れ流の作法で榊を立てまして、「ご先祖様お許しを」。
お餅にみかんを乗せましてサランラップに包んだものと日本酒一合をお供えして帰って参りました。大晦日にこんなに積雪が残ったことは久しぶりではないでしょうか。
さて私ある時期から手帳に読書記録をつけているのですが、ちょうど昨日で4冊目が満了になりました。最後の本は1485冊目で「炭素文明論」。昨年読んだ本の中で最も面白かったかもしれません。そこから収集したネタは今後小出しにして行きたいと思います。
ところでこの4冊目の手帳の表紙裏には2010年9月26日の新聞から転記した言葉を記していたことに気がつきました。どうやら井上ひさしさんの言葉のようです。
「難しいことを易しく 易しいことを深く 深いことを面白く」。
この後も「面白いことを真面目に 真面目なことを愉快に そして愉快なことはあくまでも愉快に」と続くようですが、新年にあたりまして、私のブログもそうあるように心がけていきたいと感ずる次第でございます。全然愉快でないぞ、てか。ごもっとも。