平和堂とコマストア
テーマ:よもやま話
2015/02/15 08:55
モンデクールの開店が話題になっておりますが、これに伴い閉店となった長浜店。あそこは一体いつ頃できたんでしたっけ?
ってことで調べてみると、1969(昭和44)年11月に平和堂の3号店として誕生しております。この丁度一年後にパウワースがオープンしたんですね。私がちょうど小学生の頃です。
さて私、曳山祭のパンフレットを収集、というか長年保存しているんですけど、ちょうど平和堂やパウワースができた頃である昭和45年の鳳凰山のパンフレットを見ておりまして、面白いものを発見いたしました。
今は若衆(わかいしゅう)と呼ばれている組織も当時は若連中だったんですね。いや、そんなことより、このパンフレットの裏表紙は
ジャジャーン
そうです。祭の半年前にオープンしたばかりの平和堂長浜店の大々的な広告。「・一流品が豊富で、しかもお安く。ゆったりとした売場でお買物が楽しめます・ それが・・・平和堂長浜店です・・・!!」との宣伝文句。
1階のスーパーマーケットをはじめ、5階までそれこそ多種多様な商品が販売されております。(5階の遊園地が「遊円地」になっているのはご愛嬌)。そうそう、「ショッパーズスクエア」がキャッチフレーズでしたね。
で、もっと驚いたのが、これの裏
コマストアって知ってますか?現在の曳山博物館のところに西友があったのはご存知かもしれませんが、西友の前にまず1966(昭和41)年10月にコマストアというのが誕生していたんですよ。
うちのすぐ近くですから、いつもテーマ曲が流れてきておりましたので今でも覚えています。♪コーマ、コーマ、コマストア~。買い物するならコマストア。何でも揃うし素敵なお店~。私の買い物いつもここ。コーマ、コーマ、コマストア~。
何か付け睫毛つけた目の大きな女性が水玉模様のブラウス着てポーズ取っている姿が如何にも昭和ですね。最下段の「デスカントストア」というのも笑えます。ディスカウントのことなんでしょうけど、ある意味時代先取りですね。
実は、メイさんからみーなの記事用にコマストアの写真がないか聞かれていたんですけど、これではあきませんやろか?
ってことで調べてみると、1969(昭和44)年11月に平和堂の3号店として誕生しております。この丁度一年後にパウワースがオープンしたんですね。私がちょうど小学生の頃です。
さて私、曳山祭のパンフレットを収集、というか長年保存しているんですけど、ちょうど平和堂やパウワースができた頃である昭和45年の鳳凰山のパンフレットを見ておりまして、面白いものを発見いたしました。
今は若衆(わかいしゅう)と呼ばれている組織も当時は若連中だったんですね。いや、そんなことより、このパンフレットの裏表紙は
ジャジャーン
そうです。祭の半年前にオープンしたばかりの平和堂長浜店の大々的な広告。「・一流品が豊富で、しかもお安く。ゆったりとした売場でお買物が楽しめます・ それが・・・平和堂長浜店です・・・!!」との宣伝文句。
1階のスーパーマーケットをはじめ、5階までそれこそ多種多様な商品が販売されております。(5階の遊園地が「遊円地」になっているのはご愛嬌)。そうそう、「ショッパーズスクエア」がキャッチフレーズでしたね。
で、もっと驚いたのが、これの裏
コマストアって知ってますか?現在の曳山博物館のところに西友があったのはご存知かもしれませんが、西友の前にまず1966(昭和41)年10月にコマストアというのが誕生していたんですよ。
うちのすぐ近くですから、いつもテーマ曲が流れてきておりましたので今でも覚えています。♪コーマ、コーマ、コマストア~。買い物するならコマストア。何でも揃うし素敵なお店~。私の買い物いつもここ。コーマ、コーマ、コマストア~。
何か付け睫毛つけた目の大きな女性が水玉模様のブラウス着てポーズ取っている姿が如何にも昭和ですね。最下段の「デスカントストア」というのも笑えます。ディスカウントのことなんでしょうけど、ある意味時代先取りですね。
実は、メイさんからみーなの記事用にコマストアの写真がないか聞かれていたんですけど、これではあきませんやろか?