まるがりたい
テーマ:よもやま話
2013/06/22 09:06
以前に「まるがりいた」というタイトルで丸刈りについて書いたことがあります。もちろん、中学生時代の悲哀を書いた丸刈り否定論でした。
その後、丸刈り文化はすっかり廃れたものだと思っていたのですが、6/21の朝日新聞の記事を見てびっくり。「今どき球児 丸刈り敬遠せず」とあります。
高野連と朝日新聞社は93年から5年に一度、高野連加盟校に部員の頭髪の扱いについての実態調査を行なっており、それによると1998年に約3割にまで減った「丸刈り」校数が2013年には約8割に増えたそうです。
93年にJリーグが開幕し、自由な髪型でプレーする姿に憧れる風潮もあったのが、2000年代に入ると、2003年:46%、2008年:69%と盛り返してきた、と書かれております。そうか、そう言えば一時長髪チームとかあったけど、最近は皆無ですもんね。
近年はイチローや中田翔などプロ野球選手にも見られ、「ボウズ=おしゃれな髪型というイメージもできた」なんて言っているファッション雑誌の編集長もいるようです。ほうか、ほうか、時代が変われば価値観も変わりますな。
もっとも、当の高校生はもうちょっと現実的で、「長い髪で帽子をかぶると跡がついて逆に格好悪い、長くしたいとは思いません」のだそうだ。
まあね、野球部っていうと他のことには目もくれず、ストイックにひたすらボールを追いかけているとイメージもありますから、そういう意味では修行僧にも通じるところがありますよね。
さすがベースボール、一周回って基本(ベース)に戻って来たんでしょうか。私はもう丸刈りにはせんけど。
その後、丸刈り文化はすっかり廃れたものだと思っていたのですが、6/21の朝日新聞の記事を見てびっくり。「今どき球児 丸刈り敬遠せず」とあります。
高野連と朝日新聞社は93年から5年に一度、高野連加盟校に部員の頭髪の扱いについての実態調査を行なっており、それによると1998年に約3割にまで減った「丸刈り」校数が2013年には約8割に増えたそうです。
93年にJリーグが開幕し、自由な髪型でプレーする姿に憧れる風潮もあったのが、2000年代に入ると、2003年:46%、2008年:69%と盛り返してきた、と書かれております。そうか、そう言えば一時長髪チームとかあったけど、最近は皆無ですもんね。
近年はイチローや中田翔などプロ野球選手にも見られ、「ボウズ=おしゃれな髪型というイメージもできた」なんて言っているファッション雑誌の編集長もいるようです。ほうか、ほうか、時代が変われば価値観も変わりますな。
もっとも、当の高校生はもうちょっと現実的で、「長い髪で帽子をかぶると跡がついて逆に格好悪い、長くしたいとは思いません」のだそうだ。
まあね、野球部っていうと他のことには目もくれず、ストイックにひたすらボールを追いかけているとイメージもありますから、そういう意味では修行僧にも通じるところがありますよね。
さすがベースボール、一周回って基本(ベース)に戻って来たんでしょうか。私はもう丸刈りにはせんけど。