アイドリングストップ

テーマ:石油
先日、仕入先の株主総会に出席しましたら、「当年度の売上高は前年比増加いたしましたが、販売数量は減少いたしました」との報告。ガソリンの販売量減少は業界共通で、同席の元売社員の話では今後毎年5%程度ずつ減少していくであろうと。

要因は不況や若者の車離れ等によるものもあるかもしれませんが、何と言っても自動車の省エネ化でしょうね。ハイブリッド車はもちろんのこと、普通のガソリン車もどんどん燃費が良くなってきております。

普段乗用しております軽自動車が車検の時期を迎えまして、昨日車屋さんに預け代車をお借りいたしました。新車に近いアルトという車。社員の女性の方が「この車、アイドリングストップ車ですので、信号とかで止まると自動的にアイドリングが止まります。でも、ブレーキを離せばまた自動的にかかりますので」と。

ほ~、さよかぁ、とりあえず走ってみようではありませんか。ひゅ~ん、と出発いたしまして、信号に。いつもなら黄色で行ってまえ~のところ、紳士的にストップ。ほどなく、ほんまにアイドリングストップ。で、ブレーキを離すと、「ぶるぶるっ」と、まさに放尿後の身震いよろしく再スタート。

ふと計器盤を見ると「エコドライブ」「アイドリングストップ」のところに
電気がついてます
さらに平均燃費やら
航続可能距離の表示も

ここまで省エネを意識させられますと、油屋としてもなかなか複雑な心境なんですが、まあ世の中のことを大局的に考えれば真っ当なことなんでしょう。それにしても、信号だけでなくちょっと一旦停止した場合でもストップすることもあるみたいです。どうも、小便を出しては止め、振っては出ししているようでせわしなくて落ち着きません。

そう言えば、アルコールを飲むことをガソリンを補給するなどと言ったりすることがありますが、毎日晩酌しないと働く意欲がわかないということは、人間としてはかなり燃費が悪いですね。こちらもたまには「I drink stop」せなあかのんでしょうが、なかなかね。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/06      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧