卒業式中止
テーマ:よもやま話
2011/03/18 09:27
実は今日は娘の大学卒業式だったんです。「だった」ってことは即ち中止になったわけです。東京の大学は軒並み中止になっているようです。原発事故や余震に対する不安、計画停電、地方から上京する家族の安全とかも考えると当然の結果だと言えましょう。
元々私は出席する予定は無く、家内が上京する予定で、マルセンちゃんに列車とホテルの予約をお願いしていたのですが、やむなくキャンセルいたしました。本件に限らず、旅行会社は現在キャンセル申込の嵐でお手上げの状態のようです。
娘はよくある 例の袴姿で卒業式を迎える予定だったのですが、これまたレンタルをキャンセルせねば。娘が東京からでは通じないのでこちらからかけてみて、と頼みますので、電話をかけてみましたが全く通じず、ある時まではずっとお話中。さらに、「この電話は電源が入っていないか、現在使われていません」のメッセージが。
既に料金は前払いしているのですが、キャンセルに耐えられずトンズラしたか?と一瞬思いましたが、HPを見ましたら、複数の大学のレンタル、着付を扱ってる大手会社で、「電話は通じにくいので、FAXかメールでキャンセルを」と書かれておりました。
何とかメールでキャンセル受付を確認。返金があるまでは安心できませんが、それにしても旅行会社同様、相当の打撃に違いありません。
こんな感じだったのか?
卒業式が無いというのは可愛そうな気もしますが、考えてみれば自分の大学の卒業式を振り返ってもほとんど覚えがありません。入学式は何となく覚えてるんですけどね。むしろ、卒業式が大震災で中止になったことは恐らく一生忘れることはないでしょう。
あの時は大変だったね。と後でなつかしく思い出せるように、社会人の一員として日本の復興に尽力して行ってほしいと願います。とりあえず、娘は昨日一旦帰省いたしました。ずっと心配で落ち着きませんでしたが、親としては一安心です。
元々私は出席する予定は無く、家内が上京する予定で、マルセンちゃんに列車とホテルの予約をお願いしていたのですが、やむなくキャンセルいたしました。本件に限らず、旅行会社は現在キャンセル申込の嵐でお手上げの状態のようです。
娘はよくある 例の袴姿で卒業式を迎える予定だったのですが、これまたレンタルをキャンセルせねば。娘が東京からでは通じないのでこちらからかけてみて、と頼みますので、電話をかけてみましたが全く通じず、ある時まではずっとお話中。さらに、「この電話は電源が入っていないか、現在使われていません」のメッセージが。
既に料金は前払いしているのですが、キャンセルに耐えられずトンズラしたか?と一瞬思いましたが、HPを見ましたら、複数の大学のレンタル、着付を扱ってる大手会社で、「電話は通じにくいので、FAXかメールでキャンセルを」と書かれておりました。
何とかメールでキャンセル受付を確認。返金があるまでは安心できませんが、それにしても旅行会社同様、相当の打撃に違いありません。
こんな感じだったのか?
卒業式が無いというのは可愛そうな気もしますが、考えてみれば自分の大学の卒業式を振り返ってもほとんど覚えがありません。入学式は何となく覚えてるんですけどね。むしろ、卒業式が大震災で中止になったことは恐らく一生忘れることはないでしょう。
あの時は大変だったね。と後でなつかしく思い出せるように、社会人の一員として日本の復興に尽力して行ってほしいと願います。とりあえず、娘は昨日一旦帰省いたしました。ずっと心配で落ち着きませんでしたが、親としては一安心です。