カレーシュー

テーマ:よもやま話
昨夜のアジアカップ、日韓戦。素晴らしい戦いでしたね。本田→長友→前田と流れるような展開からの得点。華麗なシュート!という話ではござんせん。

この間、母に「お風呂どうぞ」と言いましたら、「私ゃ昨日入ったでええわぁ」。あれ、昨日は入ってないはずやけどと思いながら妻に伝えますと、「老人になると新陳代謝が少なくなって、一日や二日お風呂に入らなくてもあまり臭わないからいいんじゃない、冬だし」

てな話をしておりましたら、加齢臭の話になりまして、「う~ん、加齢臭かぁ~」と言った途端に、いやですね~、このダジャレ脳というかオヤジ脳、「カレーシュー」、つまり「カレーが中に入ったシュークリーム」を思い浮かべてしまいまして、

「カレーシューってええんちゃう?」と言いますと、息子も同意して「おお、カレー味のシュークリーム、ええかもぉ」「ぱんやさんに作ってもらおか、あそこカレーパンの種類もやたら多いし」とか何とか言って盛り上がっておりましたら、

「そんなもん誰が買うんやいな!」と冷や水を浴びせるような声が飛んでまいります。「いやいやわからんでぇ。甘いもんが苦手な人もカレーシューならいけるやろ」「だから、その名前では誰も買わないでしょ」「あ、ひょっとしたら、もう既にあるかもぉ」「誰がそんなもん、作ろかいな!」

と、さんざやりあった後、やはり気になりましてネットで調べてみることにいたしました。もし、無かったらホンマに作ったろ、と半ば期待しながら....。

そしたら、あるんですな、やっぱり。少なくとも2種類あるようで、まず3年前に発売したのが、三重県志摩市「エンゼル」

シュー生地にカレー粉を混ぜてスティック状にしたお菓子。父の日の贈り物として考えられたため、ネクタイをイメージして細長い形に仕上げられております。う~ん、しかし、これは思っていたのと違うなぁ、と他のをクリックしましたら、出ました、出ました、
福岡市「オペラ」の

これこれ、これだがね~。中身はキーマカレー。昨年10月の発売で1個158円だとか。妻よ!君のふるさと福岡県で売ってるらしいぞ。今度里帰りしたら買って来てくれたまえ。(でもこれチキンか?)






アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/01      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧