<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

寅さんとイエス

テーマ:よもやま話
「寅さんとイエス(米田彰男/筑摩書房)」。おぉ、そりゃあ、およそこの世で対局にある人物ですやん、と思いましたら、実はこの二人は似ている....、というのがこの本の主張。複数の新聞の書評欄に取り上げられていて興味を持ったので図書館で借りて読んでみました。

風天の寅さんと神の子イエスという全く異次元の人物が実は意外にも共通性を持っている、という斬新な切り口。聖書の中では決して笑わないイエス。しかし、イエスは自分自身では文章を残してはいない。実際はユーモアあふれる人物だったのではないか、と。

寅さんは、自分はフーテンであり、やくざであり、、あぶくであり、社会の屑だと自覚して生きてきた。しかし「ごめんなあ」と心の底から自覚している者こそ、不測の出来事に遭遇した時、自分を捨てて他人のために生きることができるという人生のパラドックス。

「色気」「フーテン」「つらさ」「ユーモア」で人間性の回復に生涯をかけた二人。「暇を埋めることこそ一日を丁寧に生きること」と現代人は思っているけれど、「暇こそ一日を丁寧に生きることである」ことを自らの生き方で証明してみせた寅さん。そして、誤った価値観、歪んだ人間性にユーモア混じりで喝を入れ気づかせたイエス。

「♪千の風に~、千の風になって~」の歌を聞くとイエスを思い浮かべるという著者。イエスは天の風、すなわち風天のイエスじゃないかと。「神は在るか無いか」。それを信じるか信じないか。私はクリスチャンではないし、他の宗教を強く信じる者でもありません。

しかし、この本に書かれていた「神は在ると信じて仮に無かったとしても、それは有限の失望でしかない。無限の前には無に等しい有限に賭けるより、無限の幸福の可能性を秘める神在りに賭けよ」というパスカルの言葉には少し打たれるものがありました。

昨日はクリスマス。ちなみに「イエス・キリスト」の「キリスト」とは姓ではなく、「メシア=救主」という意味。キリストがギリシャ語でメシアがヘブライ語。さらに語源をたどると、何と「油塗る」という言葉から作られた言葉でもともとは「油塗られたもの」という意味だとか。

寅さんの本名は「車寅次郎」。車は油がないと走りませんものね。やっぱり似ているのか、寅さんとイエス。

大地の子

テーマ:まちづくり
先日、うちの博物館通り商店街の理事会、ならびに事業委員を含めての忘年会を行ないました。そこで当商店街のシンボルともいえる「ガイア像」が話題に。

茶しんさんのビルの角に立てられているのですが、私が長浜に帰ってきた時には既にあり、皆さんの話だと設置されてから25年くらい経過しているようです。(ちなみに作者は私やくんさんの中1の時の担任の先生)

長浜観光協会の清水さんのひとりごとblogでも以前に取り上げられたのですが、このガイア像の評判が頗る悪いわけです。清水さんは十一面観音像を彷彿とさせると擁護されておりましたが、観光客の目から見たこんなブログあんなブログに書かれていることがおそらく一般人の印象を代表しているのではないでしょうか。

うちの商店街でも、特に統一改装を行なってからは通りのイメージにそぐわないので、むしろ豊公園のようなもっと広大なスペースのオブジェとして移設してもらえないだろうか、という意見が真剣に投げかけられた時もありました。

その後、慣れたのか諦めたのか、商店街自体の活動が低迷する中、そうした話も下火になっていたのですが、先日の忘年会の席で、年長のHさんが「そういえば、ガイア像の移設の件やけど」と話を出して来られました。

「あぁ、そういえばそういう話もありましたねぇ」。「もう、いいんじゃないですか、あれはあれで定着しちゃったし」「え~!えらい皆、前と違うがなぁ」と、もう一度移設の話が盛り上がるものと期待したHさん、がっかり。

すると、年若のメンバーから、「いや~、あれはあれでランドマークになっているし僕は好きですよ。移設とか言うよりも、むしろ25年経ったんだから、ガイア像の子どもとか欲しいところじゃないですか?」

この意見には一同、「お゛~っ!なるほどねぇ~」。こういう発想は50を超えたおっさんメンバーからはなかなか出て参りません。まさにガイア、つまり「大地の子プロジェクト」。25歳ですからお母さんになれますもんね、もう。もっとも私にはガイア像が赤ちゃんをおんぶしている姿しか浮かんで来ないんですがね。あきませんな。

テーマ:言葉・漢字
今「浄瑠璃を読もう」(橋本治/新潮社)という本を読んでるのですが、歌舞伎や文楽に興味のある方にはお奨めの一冊。その中に、「仮名手本忠臣蔵九段目」で戸無瀬がお石に対していうセリフが出てまいります。

「あの改まったお詞(ことば)。お目にかかるは今日(こんにち)始めなれど、先達て(さきだって)ご子息力弥殿に、娘小浪を云号(いいなずけ)致したからは、おまえなりわたしなり、婭同士ご遠慮に及ばぬ事」

ここに出てくる「」は「あいやけ」で、今ではあまり使わないが、「相舅」=「相親家」、つまり夫婦それぞれの両親同士の関係である、と書かれております。なるほど、こういう言い方をするんですね。

「婭」という字そのものの意味を調べてみようと大漢和字典を開いてみましたら、ここには「あいむこ=相婿」と書かれておりました。相婿というのは、「姉妹の夫同士」と書かれております。

私の妻には姉が二人おりますが、そのお姉さんたちの旦那さんと私は「相婿」というわけですね。これと反対に兄弟の妻同士は「相嫁(あいよめ)」。妻が二人いる場合にお互いは「相妻」っていうんでしょうか?

ま、それはともかく、こうした言葉も兄弟姉妹がいてこそ成り立つわけで、現在のような少子化社会では完全に死語になってしまうかもしれませんね。さて皆さん、「婭」へのお歳暮、年賀状はお済みですか?

ユニクロの質

テーマ:よもやま話
週末になると新聞に挟まれて届く山ほどのチラシ広告。その中の定番の一つがユニクロのそれ。しかし、昔と比べますとアイテムが増えましたなぁ。でも不思議と欲しいものは激減。

長浜にユニクロが出店したのは何年前でしたっけ?今は楽市の3階にありますが当初は市民会館の南に。子どもの服はもちろん、自分の服も買いによく通いました。今でもまだその気配はありますが、当時は上から下まで着るもの全部ユニクロという感じでした。

値段の割に質が良くて、デザインも悪くない。まさに中年男性にとっては救いのようなお店だったように思います。当時は主力商品のフリースはもちろんシャツもパンツも割と落ち着いた感じでしたが、最近はだんだんと若者志向になってきたのか、デザインに付いていけなくなりました。

何よりも質の低下が著しくないですか?例えばチノパン。昔買ったやつは今でも膝が抜けずに残っているのがあるのですが、最近のは2年も穿いたら膝が抜ける。綿のボタンダウンシャツも以前は高級品と見まごうような質感だったのに最近のはヨレヨレ。これホンマに綿100%かいな?と。

さらにトレーナーも厚みがあってゴムの部分も伸びなかったのに、最近のは何かペラペラですぐにゴムが伸びそうで買う気にもなりません。

ヒートテックや超軽量ダウンジャケットなど次々と画期的な新商品をリーズナブルな価格で市場に出していく姿勢には敬意を表しますが、もはやユニクロは低価格・良質の商品を提供するおじさんの救世主ではなく、値段なりのお店と考えるべきなんでしょうか。

本店前パトカー停車

テーマ:よもやま話
昨日の午前10時前、店の事務室に向かおうと奥から出て来ると、店の前にパトカーが止まったる。「何や、何や!何があったんや?」と表に出て行きますと、警官がぞろぞろ。

うちの前に北向きに停車されたパトカーの後部座席には警官一名とめがねをかけた青年風の一般人一人。さらに、北の方にもう一台南向きにパトカーが止まっています。見ているうちに数名の警官の固まりが解けて、パトカーは何事も無かったかのように去って行きました。

お隣のアロマ大使ご夫婦も、やはり何事かと事態を見つめておられたようなので「何があったんですか?」と尋ねてみると、「何か男の人に、持ってるものを全部出しなさい、とか言ってその人の所持品検査してやぁったわ」と。しかし、何故そうなったかはよくわからない、と。

すると、向かいの奥さんが「私、毎朝大通寺のお朝事行ってますやろ。あの、つかまった方ね、最近2,3日この辺うろうろしてやあって、今朝はお朝事に来てやありましたんやで」と。ふんふん、ほんで?

「ほんでね、『輪番さんはどこですか?』て尋ねやありますで、『一番前でお経読んでやありますよ』て言いましたらね、『ほんなら私も前行きますわ』て言うて一番前の方に行ってしばらく座ってやありましたんや」。ふんふん、ほれから?

「ほしたらね、しばらくしたら、その人、(ひじ枕で)横向きに寝転がってまわりますんやで。ほれからね、今度は仏壇に尻向けて、私らの方に向かって、お釈迦さんの格好してみたり。変な人やなあて言うてましたんや」

どうやら大通寺から一報があって、警察が駆けつけた模様だ。お向かいさん曰く、「顔とか身なりとかも普通の人ですんやで。ほんで、『あんさん、どこから来やありましたん?』て聞きましたらね、『京都からです』て。」

何しに来たのか、京都から?もしかして、例の全能神か?

<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/12      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧