カンザスシティ

テーマ:スポーツ
元ヤクルトスワローズの青木宣親選手が所属する「カンザスシティ・ロイヤルズ」が、見事ワイルドカードから勝ち上がり、アメリカンリーグ優勝決定戦に進出いたしました。

めでたい事なんですけど、カンザスシティって一体どこにありますねん?アメリカの場合、沿岸部に位置する都市の場所は大体想像がつきますが、内陸部になるとシカゴやデトロイトなど五大湖周辺にある都市以外は場所がチンプンカンプンなことが多いですね。

で、調べてみますと、カンザス州はちょうど全米のまん真ん中あたり。カンザスシティと言えば思い出すのが「オズの魔法使い」。主人公ドロシーの出身地として出てまいります。そう思うとちょっと親しみが湧いて来ます。

「このカンザス州は昔からアメリカにおける田舎の代名詞になっており、オズの魔法使いでもドロシーがカンザス出身ということで馬鹿にされる場面がある」といった記述がwikipediaにございましたが、スーパーマンのクラーク・ケントもここの出身で、ニューヨークの新聞社に入社初日に田舎者として扱われる場面があるそうです。

ところがですよ、「カンザスシティ・ロイヤルズ」で調べてみると、所在地はカンザス州ではなくミズーリ州のカンザスシティだと書いてあるではありませんか。何でもカンザスシティは川を挟んで、カンザス・ミズーリ両州にまたがっている都市だというではありませんか。
赤がミズーリ州、その西がカンザス州
おまけにカンザスシティと名乗っていながら、人口の大半はミズーリ州側にあるといいますから余計に紛らわしい。単に「カンザスシティ」と言った場合、ミズーリ州側を指すんだそうです。

ちなみにチーム名の「ロイヤルズ」ですが、Royalは「国王、王立の」という意味で田舎チームには似つかわしくないように感じますが、実はカンザスシティで1899年から毎年行われている家畜祭「American Royal(アメリカン・ロイヤル)」に由来しているそうです。

さて同チームにすっかり溶け込んで活躍している青木選手。今の心境はどんなものか聞いてみましょう。

ファンの皆様にカンザスしてぃいます



アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧