2000号達成

テーマ:よもやま話
1500号を過ぎたあたりから、とりあえずそこまでは頑張ろうと目標にしてきた2000号。本日ついに到達いたしました。苦節いやダラダラの5年半余り。

ま、最近は年に数日休むようにはなったというものの、ほぼ毎日、我ながらよく続いたものです。とりあえず、それを可能にしてくれた家族や従業員にまず感謝を申し上げたいと思います。ブログどころではないという状況だって当然あり得るわけですからね。そして、互いに励まし冷やかしあってきたコブログ同志達に感謝。

1000号目はちょうど今上天皇のお誕生日と重なりまして、我ながら「持ってるな」と思ったんですけど、今日10月12日は特にこれという日ではありませんな。強いて言うならコロンブス・アメリカ大陸発見の日だそうな。

1492年でしたっけ。意欲に(1492)かられたコロンブス、なんて覚えましたね。私のブログは全く意欲にかられてスタートしたわけではありませんで、たまたまそういう機会を得たという感じで始まりました。

それまでは、他の方のブログのコメ専として結構活躍?していたんですけど、コメントする人というのはやっぱり書きたいという意欲を潜在的に持っている人なんだと思います。

それから10月12日は松尾芭蕉さんの命日だとか。「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」というのがいわゆる辞世の句というやつでしょうかね。生涯に何句くらい詠まれたのかと思い調べてみますと、980句とか1066句とかいう説があり、まあ1000句くらいだったんでしょうね。

芭蕉さんと比較するのもおこがましいわけですが、2000も書いたっちゅうのはえらいもんですやん。ま、おかげさまで今のところ深刻な病にも冒されず夢が枯野をかけ廻ることもありませんけど、寿命ばかりはどうなることやら。母の口癖ではありませんが一寸先は闇。

芭蕉と言えば、奥の細道。あ、うちの奥も名前に「道」がつきますわ。決して細いとはよう言いませんけど、これまでの感謝を込めて2000号を「奥の細道」に捧げたいと思います。うわ~、書いてるうちに思いがけないオチになってしまったな(笑)。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/10      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧