漫ろな記事

テーマ:よもやま話
「漫ろ(そぞろ)」とは

1.これといった理由もなしにそうなったり、そうしたりするさま。なんとなく。
2.こころが落ち着かないさま。そわそわするさま。
3.不本意なさま。意に満たないさま。
(他...)



「関西大学タイムス」とありますけど、こりゃ昨日の朝日新聞朝刊「滋賀版」でごわす。

以前にも書きましたが、朝日新聞の地元記事の不充実ぶりには定評がございます。しかしながら昨日は滋賀版が「滋賀」と「第2滋賀」の2面に渡って展開されておりました。それだけニュースが多かったのでしょうか。

ちなみに一番太い見出しが「24時間雨量10月で最大」。台風27号接近で長浜・柳ヶ瀬で105ミリの記事。他には「大戸川ダム着手を要望」とか、近江神宮の一足早い七五三、など前日、もしくは前々日の出来事が記載されております。

そんな中、ん?これは見覚えのある光景

「そぞろ歩き 晴れ着姿」の見出し。そう、長浜きもの大園遊会の記事。あれ?これって先週でなかったっけ?いやいや先週どころか12日(土)やよ、あったの。

26日の新聞に2週間も前のイベントの結果を載せるってどうよ?こんな記事載せるくらいなら滋賀版2面展開する必要なかろ。ま、逆に言えば、これが「きもの園遊会」の漫ろな現状をよく反映しているとも言えるのでしょうか。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/10      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧