のぼりを制するもの
テーマ:スポーツ
2013/01/05 09:08
今年の箱根駅伝、優勝した日体大には申し訳ないけど、いまいち盛り上がりませんでしたね。山の神、柏原を擁した昨年までの東洋大、そして今年の日体大と、最近は「山上りを制するものレースを制す」という感じのような気がします。まあ、だからこその「箱根」駅伝なんでしょうけど。
さて、勝敗が決まってしまうと、興味は別のところにシフトいたします。沿道には各校を応援するのぼり旗がずらりと並ぶというのが独特の光景ですが、そんな中でもひときわ目を引く
日大ののぼり
スクールカラーの鮮やかなピンク。そして斬新な
包丁型
最近ちらほら見かけるようになったこの包丁形ののぼり、正式には「R型のぼり」とか「ラウンド型のぼり」っていうんですか、とにかく、今までの長方形ののぼりとは様相を異にいたします。
これのメリットって何なんでしょうね?のぼりって、まずポールに旗のチチの部分を通して、横棒にも旗の上部のチチを通して、って結構面倒くさいんですけど、R型のはどうなんでしょうね?横棒が要らんとかいう感じなんでしょうか。あと強風が吹いても巻き付かないとか。
あ、余談になりますが、のぼり旗とポールをつなぐ「バイアステープ」の部分を「チチ」といいますが、これって「犬の乳首のように行儀良く並んでいる」からそう呼ばれるんだそうです。なら「イヌチチ」とか言わんと紛らわしいでしょうに。いや、むしろチチだけの方がわけわからんでええのか。
閑話休題。R型のぼりという名称はもう一つではありますが、いずれにしても「のぼり」を制した日本大学。肝心の成績はどうだったんでしょう。各区間の順位見ると「13-1-10-16-15-15-15-15-15-15」ってどうよ。結局、2区のケニア人留学生ベンジャミンが13位から一気に1位になって、その後急降下やん。
来年は「のぼり」だけでなく、山上りも制してね。
さて、勝敗が決まってしまうと、興味は別のところにシフトいたします。沿道には各校を応援するのぼり旗がずらりと並ぶというのが独特の光景ですが、そんな中でもひときわ目を引く
日大ののぼり
スクールカラーの鮮やかなピンク。そして斬新な
包丁型
最近ちらほら見かけるようになったこの包丁形ののぼり、正式には「R型のぼり」とか「ラウンド型のぼり」っていうんですか、とにかく、今までの長方形ののぼりとは様相を異にいたします。
これのメリットって何なんでしょうね?のぼりって、まずポールに旗のチチの部分を通して、横棒にも旗の上部のチチを通して、って結構面倒くさいんですけど、R型のはどうなんでしょうね?横棒が要らんとかいう感じなんでしょうか。あと強風が吹いても巻き付かないとか。
あ、余談になりますが、のぼり旗とポールをつなぐ「バイアステープ」の部分を「チチ」といいますが、これって「犬の乳首のように行儀良く並んでいる」からそう呼ばれるんだそうです。なら「イヌチチ」とか言わんと紛らわしいでしょうに。いや、むしろチチだけの方がわけわからんでええのか。
閑話休題。R型のぼりという名称はもう一つではありますが、いずれにしても「のぼり」を制した日本大学。肝心の成績はどうだったんでしょう。各区間の順位見ると「13-1-10-16-15-15-15-15-15-15」ってどうよ。結局、2区のケニア人留学生ベンジャミンが13位から一気に1位になって、その後急降下やん。
来年は「のぼり」だけでなく、山上りも制してね。