三酢妹
テーマ:よもやま話
2010/10/10 09:14
僕の名前は「すだちくん」![](../../resources/member/000/070/0065192/zLakF7fH.jpg)
この間からおやじさんが僕を色々な人の元へ連れてってくれるんだけど、カボスやゆずとよく間違えられるんだ。だから、この際やつらとの違いをはっきりさせたいと思う。
これが僕のナマの姿だ![](../../resources/member/000/070/0065193/c7yVRVQF.jpg)
一番よく間違えられるのが、このカボス![](../../resources/member/000/070/0065194/dHGSJGQ6.jpg)
色も形もそっくりだからしょうがないんだけど、実は大きさが全然違うんだ。僕は直径3~4cmで30~40gしかないけれど、カボスの方は100~150gと大きいんだ。大きいから大分県の名物。僕は徳島の名産なんだ。
これは、カボたん![](../../resources/member/000/070/0065195/glOXMwZs.jpg)
それから、ゆずと間違う人もある。ゆずは僕たちみたいにつるつるではなくて、でこぼこしているし、
だいいち色が違うよね。![](../../resources/member/000/070/0065197/hEU2xqsa.jpg)
でも、こんな色の時もあるから
ややこしい
ゆずは龍馬のふるさと土佐の名物がじゃぁ~。まあ、みんな「ミカン科ミカン属」に属する親戚なんで似ていてもしょうがないよね。
ゆず婆ちゃんと僕のツーショット![](../../resources/member/000/070/0065198/whRzhFCe.jpg)
ゆずは漢字で「柚子」と書くんだけれど、「柚」は中国では文旦(ザボン)のことらしい。それはともかく、元々は「柚酢」と書いたようだし、僕は「酢橘」、カボスは「香母酢」とみんな「酢」がつくから、まあ「三酢妹」ってとこかな。
てことで、だいたい
違いはわかった?
![](../../resources/member/000/070/0065192/zLakF7fH.jpg)
この間からおやじさんが僕を色々な人の元へ連れてってくれるんだけど、カボスやゆずとよく間違えられるんだ。だから、この際やつらとの違いをはっきりさせたいと思う。
これが僕のナマの姿だ
![](../../resources/member/000/070/0065193/c7yVRVQF.jpg)
一番よく間違えられるのが、このカボス
![](../../resources/member/000/070/0065194/dHGSJGQ6.jpg)
色も形もそっくりだからしょうがないんだけど、実は大きさが全然違うんだ。僕は直径3~4cmで30~40gしかないけれど、カボスの方は100~150gと大きいんだ。大きいから大分県の名物。僕は徳島の名産なんだ。
これは、カボたん
![](../../resources/member/000/070/0065195/glOXMwZs.jpg)
それから、ゆずと間違う人もある。ゆずは僕たちみたいにつるつるではなくて、でこぼこしているし、
だいいち色が違うよね。
![](../../resources/member/000/070/0065197/hEU2xqsa.jpg)
でも、こんな色の時もあるから
![](../../resources/member/000/070/0065199/ligQ8Lhl.jpg)
ゆずは龍馬のふるさと土佐の名物がじゃぁ~。まあ、みんな「ミカン科ミカン属」に属する親戚なんで似ていてもしょうがないよね。
ゆず婆ちゃんと僕のツーショット
![](../../resources/member/000/070/0065198/whRzhFCe.jpg)
ゆずは漢字で「柚子」と書くんだけれど、「柚」は中国では文旦(ザボン)のことらしい。それはともかく、元々は「柚酢」と書いたようだし、僕は「酢橘」、カボスは「香母酢」とみんな「酢」がつくから、まあ「三酢妹」ってとこかな。
てことで、だいたい
![](../../resources/member/000/070/0065196/TFME6QwR.jpg)