評価も割れる

テーマ:よもやま話
高級な果物といえば、最近ではマンゴーやらなんやら新顔も出てまいりましたが、やっぱりメロンと桃でしょうか。桃は特に傷みやすく慎重な取り扱いが求められます。

また「桃尻娘」などという小説・映画がございましたように、桃は女性のヒップに例えられることもあり、そういった意味でも殊に慎重な取り扱いが求められるわけであります。

さて、中国においては、旧暦7月7日(七夕)にあたる8月2日がバレンタインデーだったそうですが、そのバレンタインデー向けに何とこんなももが発売されたとか。

写真を添付しようかとも思ったのですが、教育上の配慮から元記事へのリンクだけにいたしたく存じますので、個人の良識に基づいて閲覧するなど慎重な取り扱いをお願いいたしたく存じます。

記事によりますと、考案したのは南京の果物業者で、作られたのは江蘇省の無錫市だとか。無錫市は美味しい桃の産地で有名であるとともにランジェリーなどのアパレル産業も盛んで、2大地場産業のコラボだそうな。

9個入りで4,800円と高額ですが、中国では「かわいい!」と大変な人気だそうですわ。欧米メディアは、この商品が中国の検閲に引っかからないのだろうかと関心を注いでいるようですが、いずれにせよ桃だけに評価も割れるシロモノですかな。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/08      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧