リーガルハイ
テーマ:よもやま話
2014/08/06 09:11
去年だか一昨年だかに、堺雅人がちょっとコミカルな弁護士、古美門研介を演じる「リーガルハイ」というドラマをやっていましたよね。私も第2作はほとんど見ておりました。
で題名の「リーガル・ハイ」、これ一体どういう意味があるんだろうかと思っておりました。まあ弁護士が主役ですから「Legal(リーガル)」つまり法律に関することだということがわかるんですが、「ハイ」はどういうこと?
ネット上の意見としては、マラソンなどで長時間走り続けると気分が高揚してくる「ランナーズハイ」に掛けているのではないか、すなわち「高揚した弁護士」、転じて「ハイテンションな自己チュウ弁護士」という解釈がなされているようです。
ところが今朝の新聞を読んでおりましたら、この「リーガル・ハイ」なる用語、英国では最近話題の「脱法ドラッグ」のことを指すなどと書いてあるではありませんか。
「合法的に精神を高揚させる薬物」ということなんでしょうかね。いずれにしても、英国ではキオスクや、あろうことかガソリンスタンドでもこの「リーガル・ハイ」を売っているところがあるそうな。そうか、そういうもんで儲ける手もあるなぁ....。ってコラ!
前回の展開からして、さらに続編が作られるだろうと予想しておりましたドラマの方ですが、題名にクレームが入る可能性があるかもしれませんね。いや、むしろ古美門弁護士はハナから「リーガル・ハイ」の常習者という設定だったのかな?
で題名の「リーガル・ハイ」、これ一体どういう意味があるんだろうかと思っておりました。まあ弁護士が主役ですから「Legal(リーガル)」つまり法律に関することだということがわかるんですが、「ハイ」はどういうこと?
ネット上の意見としては、マラソンなどで長時間走り続けると気分が高揚してくる「ランナーズハイ」に掛けているのではないか、すなわち「高揚した弁護士」、転じて「ハイテンションな自己チュウ弁護士」という解釈がなされているようです。
ところが今朝の新聞を読んでおりましたら、この「リーガル・ハイ」なる用語、英国では最近話題の「脱法ドラッグ」のことを指すなどと書いてあるではありませんか。
「合法的に精神を高揚させる薬物」ということなんでしょうかね。いずれにしても、英国ではキオスクや、あろうことかガソリンスタンドでもこの「リーガル・ハイ」を売っているところがあるそうな。そうか、そういうもんで儲ける手もあるなぁ....。ってコラ!
前回の展開からして、さらに続編が作られるだろうと予想しておりましたドラマの方ですが、題名にクレームが入る可能性があるかもしれませんね。いや、むしろ古美門弁護士はハナから「リーガル・ハイ」の常習者という設定だったのかな?