謝罪日和

テーマ:石油
昨日は、大変お日柄もよく天候にも恵まれ、しかもホワイトデー。皆様方にはお健やかに日曜日を満喫された事と心よりお慶び申し上げます。さて私はと申しますと、月一の日曜当番でガソリンスタンドの店頭に出ておりました。通常は優秀なるバイト君2名と3人で相務めるわけなんですが....。

定時を過ぎましても、バイト君のうち一人が現われませんで、「おいおい今日は2人体制かよ~?」「天気もいいし、黄砂も降ったし、タイヤ交換の季節だし~」。普段ならありがたいことなんですが、2人で捌けるのか?「まじすか?ころく」状態です。

案の定、午前中に、給油+タイヤ交換+洗車のお客さんが結構ありまして、3台待ちくらいになった時、また新たな車が...。「洗車してくれ」「あの~、結構待ちますけど~」とバイト君が対応。あきらめて帰られたようなので、私は別の車の給油に向かいます。

それが終わって気がついたら、帰ったはずのお客さんがアイランドに車を停めて仁王状態。「あの、ガソリンですか?」「そうや、言うたやろ」。バイト君が聞いていたのかもしれませんが、彼も先客のタイヤ交換の方に専念。「あの~、カードはお持ちですか?」「現金じゃ~!」(わ~、何か怒ってや~る)

「え~っと、レギュラーですか?」「ハイオクやて言うてるやろ!」(いや聞いた覚えはありませんけど、よう見たら外車やわ)。そのうち、別の車が入って来ましたので、さっさとノズルを給油口に差し込みセット。別の車の方のセットが済んで戻ると、そのお客さん「おい、もうそろそろ入ったやろ、20リットル!」「え?20リットルですか?」(満タンちゃうんかい)。

「おい、勘弁してくれよ、そんなたくさんいらんわ!」(やばい、どうしょう!50リットル以上入ってる。しかし、聞いてない言うたらもめる、謝まろ)「申し訳ございません!すいませんでした!」「謝って済むなら警察いらんのじゃ!」と言って、1万円札を投げ捨てるように...。私、ある意味ホッといたしまして、直ちに金庫からお釣りを取り出だし、

再度戻りましてお客様に向かって体を150度くらいに曲げて、頭を垂れ「大変失礼いたしました!申し訳ございません!すみませんでした!」と声を張り上げました。お客さん、怒りは収まらなかったようですが、そのままお帰り下さいました。

後で、バイト君に「さっきの人、ハイオク20リットルって言わはった?」と尋ねますと、「いやガソリンだけ入れてくれ、としか聞いてませんよ」。多分、常連さんで、いつも現金でハイオク20リットルと決まっているお客さんだったんでしょうね。もう二度と来られないかもな~(泣)。



。。。おぬしもぱぱ吉の気持ちが少し理解できたかな。最近使ってもらえないんで、出稼ぎに来たぞよ。。。(神の声)かえる

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/03      >>
28 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧