如何いたしまして
テーマ:言葉・漢字
2014/11/08 08:54
初の外国人女性ヒロインで話題の朝ドラ「マッサン」。そのマッサンの辛気臭さにいい加減イライラしてきますけど、エリーが皆から「ありがとう」とか「おおきに」と言われた時に返す「どういたしまして~」。
外国人特有のぎこちなさなんですが、これを聞いているうちに、そもそも「どういたしまして」ってどういう意味なんやいな?とはたと考えてしまいました。ちなみに、これ漢字で書くと「如何いたしまして」と書くそうな。新発見です。
同じような疑問に対してYahoo知恵袋では、「どう(どのように、何を)」 + 「いたす(「する」の謙譲語)」 + 「ます(丁寧語を造る助動詞)」 + 「て(反問的用法の終助詞)」で、 「何を、したというわけでもありませんよ(だから、気になさらないでください)」の意、と書いてあります。そうか「て」は反語か。
「どういたしまして」の代わりに「とんでもないです」などとも言ったりしますが、韓国語でこの意味の「チョンマネヨ」の「チョンマン」は「千萬」と書くそうで、「あなたの言葉で十分です」という意を伝えるのだとか。
チョンマゲヨ~ちゃうちゃう
日常会話では「チョンマネヨ」よりも「ケンチャナヨ」=(心配しなくても)大丈夫です、の方が多用されているようですが、事程左様にどの国でも感謝の言葉に対する応答は、いろいろな言い方があるみたいですね。
ケンチャンヨ~ちゃうちゃう
英語の「You're welcome.」も変な言葉ですよね。直訳すると「あなたは歓迎されてます」。って「いらっしゃいませ~」かよ。もっともこちらの方も、いろんな言い方があって、No problem.やDon't worry.など日本語や韓国語の返しに近いニュアンスのものもありますよね。
でも、私の一番好きな言い方は「It's my pleasure.」かな。「ありがとう」と言われて、「それは私の喜び」ですもんね。こんな臭い言い方は日本人はできません。
いや待てよ、居酒屋やとかで注文すると「喜んで~!」とか言われるな。You're welcome.(いらっしゃいませ~)にIt's my pleasure.(喜んで~!)って、居酒屋は欧米か!
外国人特有のぎこちなさなんですが、これを聞いているうちに、そもそも「どういたしまして」ってどういう意味なんやいな?とはたと考えてしまいました。ちなみに、これ漢字で書くと「如何いたしまして」と書くそうな。新発見です。
同じような疑問に対してYahoo知恵袋では、「どう(どのように、何を)」 + 「いたす(「する」の謙譲語)」 + 「ます(丁寧語を造る助動詞)」 + 「て(反問的用法の終助詞)」で、 「何を、したというわけでもありませんよ(だから、気になさらないでください)」の意、と書いてあります。そうか「て」は反語か。
「どういたしまして」の代わりに「とんでもないです」などとも言ったりしますが、韓国語でこの意味の「チョンマネヨ」の「チョンマン」は「千萬」と書くそうで、「あなたの言葉で十分です」という意を伝えるのだとか。
チョンマゲヨ~ちゃうちゃう
日常会話では「チョンマネヨ」よりも「ケンチャナヨ」=(心配しなくても)大丈夫です、の方が多用されているようですが、事程左様にどの国でも感謝の言葉に対する応答は、いろいろな言い方があるみたいですね。
ケンチャンヨ~ちゃうちゃう
英語の「You're welcome.」も変な言葉ですよね。直訳すると「あなたは歓迎されてます」。って「いらっしゃいませ~」かよ。もっともこちらの方も、いろんな言い方があって、No problem.やDon't worry.など日本語や韓国語の返しに近いニュアンスのものもありますよね。
でも、私の一番好きな言い方は「It's my pleasure.」かな。「ありがとう」と言われて、「それは私の喜び」ですもんね。こんな臭い言い方は日本人はできません。
いや待てよ、居酒屋やとかで注文すると「喜んで~!」とか言われるな。You're welcome.(いらっしゃいませ~)にIt's my pleasure.(喜んで~!)って、居酒屋は欧米か!