いたびら

テーマ:言葉・漢字
先日、minoriさんが「おもしろ、方言集めてたら」というホントにおもしろいブログを書いておられましたが、その中に「いたびら」という言葉が出てまいりました。

これは「あぐら」を指すのだそうですが、直感的に「板平(いたびら)」という字が浮かんで参りまして、何となく板の間の上に平たく座るさまを想像してしまいました。おそらく同じような感覚を持たれた方、いらっしゃるのではないでしょうか。

大辞典を引いても「いたびら」なる言葉は出てきませんし、ネットで検索したら出てくるのはブラジルの鉄鉱石の大鉱山「イタビラ」ばっかり。そう言えば、大学受験の時覚えたかもしれません。どこかで聞いたことがあるなぁ、と思っていたんです、イタビラ。

何でイタビラ鉱山があぐらに?イタビラ鉱山は地下→underground→アングラ→あぐら、なんてこと書いたら、minoriさんが本気にして、後で「おっどれそのその」と叱られそうですので、まじめに考えましょう。

実は、「ことばの由来」という本を再読しておりましたら、「あぐらをかく」という一節の中に「奈良や和歌山ではあぐらのことをウタグラ、オタグラという。三重県でイタグラ、彦根でイタビラ、九州北部でイタグラメ、関東でビタグラなどという」と書かれているではないですか。出たぞ!「彦根でイタビラ」

今でも彦根でそう言われているのかどうかは知りませんが、いずれにせよ「これらは座るを意味するイルに、タグラを付けて造った語である」と続きます。

さらに「タグラは、蛇などがわだかまるトグロと同系の語で、足でツグラを作ることをいう。ツグラというのは、藁で作った円い器のことである。昔は嬰児が這い出さぬよう入れておくのに使っていた」と。
こういうやつ
成長を阻害するというのでやがて人間には使われなくなり、
猫つぐらや
犬つぐらに
でも、正直この中でおとなしくじっとしていたほうが...、という人もどこかにいたびら。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

                   






アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/07      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧