油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
請負師
テーマ:よもやま話
2012/09/25 09:05
一昨日、北びわ湖ホテルグラツィエにてZ工務店I社長の「黄綬褒章受章祝賀会」が催されました。建築業界における長年の功績による受章だそうですが、Iさんといえば長浜のまちづくりの文字通り牽引者。この方を無くしては現在の長浜は無いと断言してもいいでしょう。
私もこの御目出度い席にお招きいただいたわけですが、長浜の政財界はもちろん県選出の国会議員さんたちもご列席。中でも有村参議院議員の御祝辞は女性でありながらむしろ雄雄しく、日本をとりまく現在の国際情勢を憂う人たちにとっては、胸のすくような、そして日本人としての魂を揺さぶるものであったことでしょう。
発起人、来賓の方々の祝辞が延々と続いた後、受章者であるIさんのご挨拶。印象に残りましたのは「私は『請負』という言葉そして仕事が大好きである」と言われたこと。いわゆる建築業は、清水次郎長の時代から「請負師」と呼ばれてきたのだとか。
そう言えば、よく聞く「ゼネコン」っていうのは「ゼネラルコントラクター(General Contractor)」の略なんですけど、「コントラクター」ってのがまさにこの「請負師」なわけですね。
「請負」というのは中国の言葉ではなく、日本で生まれたもののようですが、漢字としての意味は「請」は「言+青」で「澄んだ目をまともに向けて応対すること」。「負」は「人+貝」で「人が財貨をせおう」ことを表します。
「負」という字を「負ける」ととらえて、この言葉は業界内ではあまり評判がよろしくないようですが、「負けるが価値」、お客さんの「負託を請けて」、つまり全面的な信頼をうけて、それに誠実に応えるという姿は、Iさんのご事業、そして街づくりに対する真摯な姿を象徴する言葉であるのかもしれません。
何時だったかお酒の入った席で「わしはどうも誤解されてる」と冗談まじりに嘆くIさんに、「大丈夫です。亡くなられたらブログに追悼文を書いて、どれだけ素晴らしい人だったか証明してみせます」と言い放ったたことがありますが、もちろんそんなことをする必要もないような今回のご受章。真におめでとうございました。
私もこの御目出度い席にお招きいただいたわけですが、長浜の政財界はもちろん県選出の国会議員さんたちもご列席。中でも有村参議院議員の御祝辞は女性でありながらむしろ雄雄しく、日本をとりまく現在の国際情勢を憂う人たちにとっては、胸のすくような、そして日本人としての魂を揺さぶるものであったことでしょう。
発起人、来賓の方々の祝辞が延々と続いた後、受章者であるIさんのご挨拶。印象に残りましたのは「私は『請負』という言葉そして仕事が大好きである」と言われたこと。いわゆる建築業は、清水次郎長の時代から「請負師」と呼ばれてきたのだとか。
そう言えば、よく聞く「ゼネコン」っていうのは「ゼネラルコントラクター(General Contractor)」の略なんですけど、「コントラクター」ってのがまさにこの「請負師」なわけですね。
「請負」というのは中国の言葉ではなく、日本で生まれたもののようですが、漢字としての意味は「請」は「言+青」で「澄んだ目をまともに向けて応対すること」。「負」は「人+貝」で「人が財貨をせおう」ことを表します。
「負」という字を「負ける」ととらえて、この言葉は業界内ではあまり評判がよろしくないようですが、「負けるが価値」、お客さんの「負託を請けて」、つまり全面的な信頼をうけて、それに誠実に応えるという姿は、Iさんのご事業、そして街づくりに対する真摯な姿を象徴する言葉であるのかもしれません。
何時だったかお酒の入った席で「わしはどうも誤解されてる」と冗談まじりに嘆くIさんに、「大丈夫です。亡くなられたらブログに追悼文を書いて、どれだけ素晴らしい人だったか証明してみせます」と言い放ったたことがありますが、もちろんそんなことをする必要もないような今回のご受章。真におめでとうございました。
コメント
-
2012/09/25 10:21今日は午後からの仕事
暇なとき最近、ためになる事は、ノートに書き記していますけど、どうも甚さんのブログが、書き記すことばかり
今日も、勉強させていただきました。
人間死ぬまで勉強や・・・・と
おかめ先生もおっしゃっていましたさかい -
3DF2012/09/25 10:27油甚さんの同級生にも工務店がらみのお仕事されてる人二人ほどおられるでしょう!(資材)
亡き父の関係で見積書みてたもので。いわゆる請負師ですね!
大阪城も秀吉が建てたんじゃなくゼネコン鴻池やったかな???(大工といいたいでしょう!)
今、家の近くで新名神(高槻ー神戸北)の大規模工事やってますがお見事!!!渓流に鉄骨を組み立て山の頂上までダンプが上がれるように工事してます!あの工事、見ごたえありますわ~結構車停めて写真とられているので!
ちなみに主人がいうには天気予報士より土方の人の方が天気あてると!業界ではそうらしいです! -
2012/09/25 11:05うん、有村さんの話は良かった。
スピーチを聞いたのはたぶん始めてなんだけど、元気で印象的で、こういう議員は応援しないと、と思わず思った。打ち上げで話をしていたけど、みんなそう思ったみたい。
-
2012/09/25 12:23甚さんとねむりさん二人が言うんだから、そうなんでしょうね。
国会答弁は聞いてませんが、期待いたしましょう。
私は、甚さんにもっと期待してますけど・・・
下駄やのおじさん -
2012/09/25 18:33>minoriさんへ
ホンマにためになりまっか?(笑)。私もブログを書くようになって色々と勉強させていただいております。ま、ブログは備忘録でもあります。後で検索も出来ますしね。
>3DFさんへ
二人どころではありませんやろ。日本の建設技術はすごいですね。東京の日本橋の上を走る高速を撤去すべしという話もありますが、あの複雑な構造の高速こそ残すべき日本の技だ、と書いてた人がいたな、そう言えば。
>ねむりはかせへ
最後に出てきてあれだけ歯切れよい話されると、他の来賓さんは形無しで嫌だったでしょうね(笑)。お父上は今上天皇と学習院でのご学友だとか。打ち上げに参加されたであろうメンバーからすると、その反応はさもありなん。
>ゲッティさんへ
加藤清隆氏著の「女性宰相待望論」の中に候補者の一人として名前が挙がるくらいですからね。最近は櫻井よしこさん、稲田朋美さんとか勇ましい女性が目立ちますね。私的にはちょっと怖いな~、と(笑)
-
ジャミラ2012/09/25 18:37凡夫には、なかなか他が為に生きることはできません。
長浜の建設御三家の歴史を見れば納得の受章ですね。
国民の負託を請ける国会議員さんは国民に向かって澄んだ目をまともに向けて応対してるかな。
民間団体の金で買える褒章ビジネスもあるみたいなので気を付けましょう。 -
2012/09/25 21:23>ジャミラさんへ
そもそも、勲章を受章されたからどうのこうのという方ではないんですけどね。それで人を判断する人もたくさんいらっしゃいますからね。そういうビジネス納得ですわ。