うぶログ
テーマ:よもやま話
2015/05/11 09:02
以前に「初心忘るべからず」というタイトルで書きましたら、亀仙人さんから「この歳になると・・・『初な心忘るべからず』」というコメントを頂戴いたしました。
「初な?....」と一瞬わからなかったのですが、そういえば「うぶな」ってこう書くんでしたよね。「世間ずれがしていないこと。ういういしいこと」という意味ですが、語源は「産む」から来ているようですね。
「産声」「産毛」「産衣」などは、いずれも「うぶごえ」「うぶげ」「うぶぎ」と読みますもんね。ちなみに生まれた土地のことを「産土」といい、これは「うぶすな」と読みます。
さて語源の辞典には「うぶ」には類語の「初々しい(ういういしい)のようなプラスイメージは特にない」と書かれておりました。「初々しい」の方が高評価の語で、特に詩的に響くんだそうです。なるほど。
さらに横文字で「うぶ」なことを表すのが「ナイーブ」だそうで、同辞典には「清新なプラスのイメージと弱々しく脆いマイナスのイメージが共存している」と書かれています。
今月末の閉鎖が決まったコブログ。懐かしいメンバーが初心に戻ったようにブログを再開し始めてくれており、嬉しい限り。
7年前に産声をあげ、その後も世間ずれしていないある意味「うぶな」ブログだったコブログ。湖北の「産土ブログ」と言ってもいい存在でした。またどこかで、コブログの子のマゴブログの「うぶごえ」でも上がらないかと期待しています。
「初な?....」と一瞬わからなかったのですが、そういえば「うぶな」ってこう書くんでしたよね。「世間ずれがしていないこと。ういういしいこと」という意味ですが、語源は「産む」から来ているようですね。
「産声」「産毛」「産衣」などは、いずれも「うぶごえ」「うぶげ」「うぶぎ」と読みますもんね。ちなみに生まれた土地のことを「産土」といい、これは「うぶすな」と読みます。
さて語源の辞典には「うぶ」には類語の「初々しい(ういういしい)のようなプラスイメージは特にない」と書かれておりました。「初々しい」の方が高評価の語で、特に詩的に響くんだそうです。なるほど。
さらに横文字で「うぶ」なことを表すのが「ナイーブ」だそうで、同辞典には「清新なプラスのイメージと弱々しく脆いマイナスのイメージが共存している」と書かれています。
今月末の閉鎖が決まったコブログ。懐かしいメンバーが初心に戻ったようにブログを再開し始めてくれており、嬉しい限り。
7年前に産声をあげ、その後も世間ずれしていないある意味「うぶな」ブログだったコブログ。湖北の「産土ブログ」と言ってもいい存在でした。またどこかで、コブログの子のマゴブログの「うぶごえ」でも上がらないかと期待しています。