油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
赤旗の文集
テーマ:よもやま話
2012/06/28 09:33
先日、「マジカルナンバー7」というタイトルで、中学校3年生の時のクラスは6つの班分けがされて、それが1年間固定されていたという話をいたしました。
そうしましたら、その後「3年D組F班」さんという方からコメントを頂戴いたしました。SirMurai先生が担任で3年D組F班の方だったので、当然同学年同クラスだと思ったわけです、お互い。
ところが、色々名前を並べて◯◯さんですか?と返しても、どうもピンと来ない様子。おかしいな、と思っていたのですが、後日SirMurai先生のブログを見たら、どうやらその方は我々と同学年ではなく、下級生の「3年D組F班」の方だということが判明いたしました。
その方のコメントに「運動会のアーチの1億円札を表紙にした文集」と書かれていたのですが、実は運動会のアーチ(大きな布に絵を書いたり色を塗ったもの)を切り分けてクラス文集の表紙にする、というのは我が3Dが始めたことなんです。
アーチといいますと、大体そのクラスの担任の先生の似顔絵とか当時流行っていた漫画の主人公を書いて、クラスのスローガンを書いたり、といったイメージですよね。
ところが私たちのアーチは何と「ソ連国旗」を模したもので、布を真っ赤っ赤のペンキを塗りつぶし、左上の角に「3D」を筆記体風にデザインした文字を白抜きにしたもの。学生の時に早世しましたがY君という美術センスに長けた人間がいて、彼がデザインした学級マークです。
アーチを捨てるのも惜しいし、いっそ切り分けて共通の思い出として文集の表紙にしよう、というアイデアが受け入れられまして、これはこのクラスの専売特許だと思っていたのですが、その次の3年D組にも受け継がれていたとは。
中身もおもろいよ
SirMurai先生によりますと、ソ連国旗風というのは「頭の古い教育委員さんも来られて」、悩ましいものがあったとのことで、これで先生の出世が遅れた(笑)らしいのですが、応援旗の方はアメリカ国旗風のデザインにして一応バランス取ってたんですよ。
いずれにせよ、東西冷戦真只中。ベトナム戦争が終結した年でもある1975年のことでした。
そうしましたら、その後「3年D組F班」さんという方からコメントを頂戴いたしました。SirMurai先生が担任で3年D組F班の方だったので、当然同学年同クラスだと思ったわけです、お互い。
ところが、色々名前を並べて◯◯さんですか?と返しても、どうもピンと来ない様子。おかしいな、と思っていたのですが、後日SirMurai先生のブログを見たら、どうやらその方は我々と同学年ではなく、下級生の「3年D組F班」の方だということが判明いたしました。
その方のコメントに「運動会のアーチの1億円札を表紙にした文集」と書かれていたのですが、実は運動会のアーチ(大きな布に絵を書いたり色を塗ったもの)を切り分けてクラス文集の表紙にする、というのは我が3Dが始めたことなんです。
アーチといいますと、大体そのクラスの担任の先生の似顔絵とか当時流行っていた漫画の主人公を書いて、クラスのスローガンを書いたり、といったイメージですよね。
ところが私たちのアーチは何と「ソ連国旗」を模したもので、布を真っ赤っ赤のペンキを塗りつぶし、左上の角に「3D」を筆記体風にデザインした文字を白抜きにしたもの。学生の時に早世しましたがY君という美術センスに長けた人間がいて、彼がデザインした学級マークです。
アーチを捨てるのも惜しいし、いっそ切り分けて共通の思い出として文集の表紙にしよう、というアイデアが受け入れられまして、これはこのクラスの専売特許だと思っていたのですが、その次の3年D組にも受け継がれていたとは。
中身もおもろいよ
SirMurai先生によりますと、ソ連国旗風というのは「頭の古い教育委員さんも来られて」、悩ましいものがあったとのことで、これで先生の出世が遅れた(笑)らしいのですが、応援旗の方はアメリカ国旗風のデザインにして一応バランス取ってたんですよ。
いずれにせよ、東西冷戦真只中。ベトナム戦争が終結した年でもある1975年のことでした。
コメント
-
よこちん2012/06/28 10:05赤旗と言うタブーに挑んだんですネ。
と言うことは、高校の安田講堂も貴君の発案かな~?
Y岡君かな…?
たしかに美術センスに溢れてましたね。
おまえ~センス悪いな~とよくからかわれたものです ^^;
でも、憎めないヤツでした。 -
2012/06/28 18:57>よこちんへ
ほんまや、中3がソ連旗で高3が安田講堂や。ばりばりの左翼やん(笑)。タブーに挑むなんて、そんな大それたことは...。何か変わったことしたかったんでしょうね、その頃は。
そうです、Y岡君。歯に衣着せない男でしたけど、よこちんに「センス悪い」て言うたかぁ。よう言うた!(笑) -
Rose2012/06/28 20:23文集の表紙になんて、いいアイディアですね^^今では薄っぺらくて全学年共通ですもんね~~教えてあげても仕方ないか…。でも、何かに利用できたらいいのにと思います。(そんなこと考える子は多分いませんね^^;)
-
2012/06/28 20:38それでSirMurai先生の出世が遅れたんですか!!
今の教育委員が来られていたら大出世でしたやろに・・・ -
2012/06/28 22:08赤旗とってましたわ 昔 読んだことなかったけど
今とりたいかも(笑) -
2012/06/28 22:35>Roseさんへ
いいでしょ。学級マークの部分以外は、一面赤で皆共通ですからね。でも、私は「ひも」のついた部分、つまり端っこのを頂戴いたしました(笑)
>くんさんへ
そのように仰ってました。むしろ逆だったんじゃないかな、ホントは(笑)。今の教育委員が来たらですか?立場変われば人変わると申しまして...(笑)
>えべっさんへ
今は白旗やろ、奥さんに(笑) -
2012/06/28 23:18出世、ウソです。冗談ですよ。そんなことで、遅れる私でないでしょ。
世間から何を言われようと、生徒の発想を大事にする立派な先生と褒めてくださいよ。現代の教育委員さん!
北中時代に生徒の考えた「実力爆発」を正面に掲げておいたら、県の指導主事にクレームをつけられたこともありました。のち、市の教育長が子供らしくていいと評価してくれました。 -
2012/06/29 07:36戦争中だと逮捕される・・・・赤
-
2012/06/29 08:56>SirMurai先生へ
あれ以上早く出世しようがなかったですもんね(笑)。学級目標は「知武流」を提唱したら、却下されて「大塊」を押し付けたじゃないですか(笑)。
>minoriさんへ
戦争中だったんです、SirMurai先生と(笑)