油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
へこたれるな
テーマ:言葉・漢字
2011/03/29 09:13
「男なら、これしきのことでへこたれるな」などとよく言われますが、今回の大震災は「へこたれるな」と言う方がちょっと無理という惨状です。
ところで、先日スタンド勤務の際、三流週刊誌をパラパラとめくっておりましたら、この「へこたれる」の語源について書かれてありました。極めて説得力のある、というか腑に落ちる解説でしたが、この手の雑誌に書かれていることの信憑性には疑問が残ります。
そこで、帰りましてネットの「語源由来辞典」を引いてみますが、「へこたれる」についての解説は無し。「大辞泉」にも「気力がくじけ弱ってしまう。へたばる」と意味が書かれたのみ。「語感の辞典」には「主として会話で使われる、くじける、へたばる、の意の口頭語」とありました。
ある方のブログには、「杉本つとむの『語源海』によれば、これは『ヘコ』+『タレル』で、『ヘコ』は『凹む(へこむ)』つまり弱体する、の意。『タレル』は『垂れる』である」といったことが書かれておりましたが、説得力にも面白みにも欠けます。
もう一つ、九州では「ふんどし」のことを「へこ」と呼び、これが垂れるさまから来たもの、という有力な説があるようですが、これはむしろ隠喩で「へこ(ふんどし)」の中身の元気がないことを指すのではないか、と説く方もいらっしゃるようです。
で、まさにこの説を堂々と主張していたのが件の三流週刊誌。「へこ」とは「へのこ」のことで、つまり男性のそれが垂れて元気がなくなる、ことを意味するというわけです。ちなみに「へのこ」については以前ブログにも書きましたね。
てことで、冒頭の「男なら....」の枕詞が実に説得力のあるものに聞こえてくるわけであります。そして、そう解釈すると女性の「へこたれない」精神力の強さにもうなづけるというものです。垂れるへこがないわけですからね。いやいや、我々日本男児もへこたれずに頑張りませう!
ところで、先日スタンド勤務の際、三流週刊誌をパラパラとめくっておりましたら、この「へこたれる」の語源について書かれてありました。極めて説得力のある、というか腑に落ちる解説でしたが、この手の雑誌に書かれていることの信憑性には疑問が残ります。
そこで、帰りましてネットの「語源由来辞典」を引いてみますが、「へこたれる」についての解説は無し。「大辞泉」にも「気力がくじけ弱ってしまう。へたばる」と意味が書かれたのみ。「語感の辞典」には「主として会話で使われる、くじける、へたばる、の意の口頭語」とありました。
ある方のブログには、「杉本つとむの『語源海』によれば、これは『ヘコ』+『タレル』で、『ヘコ』は『凹む(へこむ)』つまり弱体する、の意。『タレル』は『垂れる』である」といったことが書かれておりましたが、説得力にも面白みにも欠けます。
もう一つ、九州では「ふんどし」のことを「へこ」と呼び、これが垂れるさまから来たもの、という有力な説があるようですが、これはむしろ隠喩で「へこ(ふんどし)」の中身の元気がないことを指すのではないか、と説く方もいらっしゃるようです。
で、まさにこの説を堂々と主張していたのが件の三流週刊誌。「へこ」とは「へのこ」のことで、つまり男性のそれが垂れて元気がなくなる、ことを意味するというわけです。ちなみに「へのこ」については以前ブログにも書きましたね。
てことで、冒頭の「男なら....」の枕詞が実に説得力のあるものに聞こえてくるわけであります。そして、そう解釈すると女性の「へこたれない」精神力の強さにもうなづけるというものです。垂れるへこがないわけですからね。いやいや、我々日本男児もへこたれずに頑張りませう!
コメント
-
2011/03/29 11:28うむっ、
常連さんのコメンテーターも・・・
絡み辛らそう~。
レモたれないで~~~(笑)。 -
まこりん2011/03/29 11:43↑↑ホントに。。。(+_+)コメントしづら~~○×▲□●×
へこたれないで!がんばろ~~!!って類の事かと思ったらぁ・・
深い意味がありすぎです。笑 -
2011/03/29 12:30なるほど、さすれば最後説ですと僕なんざぁ「へこたれっぱなし」でんな~。
-
yたたみ2011/03/29 12:35こういう○○ネタ?をさらりと言えるところが素晴らしい~
見習いたいものです。。。 -
2011/03/29 13:10とりあえず、風呂では「へをたれない」ように!
-
2011/03/29 13:20「オオイヌノフグリ」と並んで、口にしにくい言葉です(^^;)
知らん顔して、使ってるけどね(^^) -
minori2011/03/29 15:15初めまして、でしたかね
以前お邪魔したかも
私も言葉の意味の深さや、間違った使い方で昨日コメントさせてもらっていました。
言葉の持つ意味の深さや、その言葉のとらえ方難しいです。 -
すや姫2011/03/29 18:51なるほど。
-
2011/03/29 19:46こういうネタも油甚さんが書かれると
なんかやらしく感じないなぁ~(笑)
不思議です^^
-
2011/03/29 20:17油甚さんって『やっぱりスケベ』なんですかね??(笑)(失礼!)もし『むっつりスケベ』だったらドン引きですわ〜(^_^;)
ほんまへこたれんとこぉ〜(笑) -
2011/03/29 22:13たまにこういうネタでますね。
たまに。 -
2011/03/29 22:57>tossanへ
私もそう思ったんですけどねぇ。意に反して続々と(笑)
>まこりんさんへ
いや、「へこたれないでがんばろう」ってことなんですけど、何か?(笑)
>yたたみさんへ
こういう人間の本能みたいなものが隠れているようで隠れてない言葉って面白いですよねぇ。そう思いませんか?(笑)
>くんさんへ
へこたれる→へたれ→屁をたれる、が語源だと思ってる人が結構多いようですね。
>メイさんへ
私の前では言わんといてくださいね(笑)
>minoriさんへ
絶対という言葉、でしたか?何気なく使っている言葉、ある時なんでこういう言い方するんだろう?と考えることがありますが、ブログを書くようになってすぐ調べてネタにするようにしました。日本語、実に奥深いです。
>すや姫さんへ
納得していただきまして恐悦至極。
>パヴァーヌさんへ
そんなおだてると調子に乗って、じゃんじゃん書いちゃいますよ(笑)
>筍さんへ
あの~、「やっぱり」は不要なんと違う?えっ、筍さん、やっぱりへこたれるんかぁ~?(笑)
>ゆうこりんさんへ
たまではないですよ、これは(笑)