千代に八千代に
テーマ:よもやま話
2010/12/23 09:16
今日は天皇陛下の77回目のお誕生日であります。めでたく喜寿をお迎えになられましたこと、心よりお慶びを申し上げる次第であります。
昔は、天皇誕生日に限らず、国民の祝日にはどの家庭でも玄関に日の丸を掲揚したものですが、現代ではその慣習を継続するところはごくわずかとなりました。かく言う私どもも父が亡くなってからは、恥ずかしながら掲揚できておりません。
国歌「君が代」も改まって斉唱する機会もほとんど無くなりました。大きなスポーツイベントなどの前に歌手などが出てきて、アメリカの真似なんでしょうか、君が代をやたら大仰に歌うのを見かけることがありますが、どうもあれは君が代には似つかわしくないと思います。
そこで、今日はおごそかに、日の丸を眺めながら君が代を静かに聴いてみたいと思います。このyoutubeの君が代、後半に雅楽バージョンが流れますが、何とみやびな調子でありましょう。やはり日本の国家は五線譜に乗るメロディではなく、雅楽で厳かに演奏されてこそのものであることを再認識いたしました。
「君が代は千代に八千代に...」
そして、このブログもとうとう千(1000)の大台に達しました。このおめでたい日に、全く偶然なのですが、この時を迎えられるとは。自分が健康で過ごせてこられたことはもちろん、家族や社員にも感謝せねばなりません。そして何より読者の方々のあたたかいコメントに支えられてきたことは言うまでもありません。
八千は無理だと思います。巌(いわお)も無理。苔もむしませんが、途中でこけますかも...。それまでは引続きご愛読のほど、よろしくお願い申し上げる次第にござりまする~~~。
昔は、天皇誕生日に限らず、国民の祝日にはどの家庭でも玄関に日の丸を掲揚したものですが、現代ではその慣習を継続するところはごくわずかとなりました。かく言う私どもも父が亡くなってからは、恥ずかしながら掲揚できておりません。
国歌「君が代」も改まって斉唱する機会もほとんど無くなりました。大きなスポーツイベントなどの前に歌手などが出てきて、アメリカの真似なんでしょうか、君が代をやたら大仰に歌うのを見かけることがありますが、どうもあれは君が代には似つかわしくないと思います。
そこで、今日はおごそかに、日の丸を眺めながら君が代を静かに聴いてみたいと思います。このyoutubeの君が代、後半に雅楽バージョンが流れますが、何とみやびな調子でありましょう。やはり日本の国家は五線譜に乗るメロディではなく、雅楽で厳かに演奏されてこそのものであることを再認識いたしました。
「君が代は千代に八千代に...」
そして、このブログもとうとう千(1000)の大台に達しました。このおめでたい日に、全く偶然なのですが、この時を迎えられるとは。自分が健康で過ごせてこられたことはもちろん、家族や社員にも感謝せねばなりません。そして何より読者の方々のあたたかいコメントに支えられてきたことは言うまでもありません。
八千は無理だと思います。巌(いわお)も無理。苔もむしませんが、途中でこけますかも...。それまでは引続きご愛読のほど、よろしくお願い申し上げる次第にござりまする~~~。