油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
北陸新幹線列車名は?
テーマ:よもやま話
2013/05/30 09:28
JR東日本とJR西日本が、2014年度末に長野~金沢間が開業する北陸新幹線の新列車名を募集するらしいですね。私は鉄道ファンでもなんでもないんですけど、どんな名前がつくのかは興味があります。
最近は、もともと走っていた特急列車の復活や振替採用が多いらしいですけど、ネット上の予想なんかを見ると、「はくたか」ってのが最有力みたいですね。「はくたか」というのは立山の開山伝説(白鷹伝説)からの命名だそうで、北陸地方では速い列車=「はくたか」というイメージが定着しているんだとか。
どうせもう大体名前は決めていて、一応話題作りで募集するだけだという穿った見方もあるようですね。個人的には「サンダーバード」が格好いいと思うんですけど、まあこれは大阪まで開通した時にとっておきましょうか。それと廃止になった「きたぐに」、あるいは「ほっこく」なども北国街道からの連想であるかもしれません。
他にも「ほくりく(北陸)」とか「はくさん(白山)」なども有力候補らしいですが、「ほくりく」ってそのものですやん。これは無いでしょ。「はくさん」も悪くないと思いますけど、これだと石川県は良くても富山県が怒るみたいです。
逆に「たてやま(立山)」とか「つるぎ(剣)」にすると、富山県は嬉しいけれど石川県が納得しないんだそうです。おいおい、喧嘩するなよ。
両県が喧嘩しないようなネーミングねぇ。あ、そうそう「しんきろう」はどうでしょう?富山湾辺りに特有な現象(蜃気楼)ですし、北陸新幹線を金沢まで持ってきた石川県出身の例の大政治家にも敬意を表して....。
最近は、もともと走っていた特急列車の復活や振替採用が多いらしいですけど、ネット上の予想なんかを見ると、「はくたか」ってのが最有力みたいですね。「はくたか」というのは立山の開山伝説(白鷹伝説)からの命名だそうで、北陸地方では速い列車=「はくたか」というイメージが定着しているんだとか。
どうせもう大体名前は決めていて、一応話題作りで募集するだけだという穿った見方もあるようですね。個人的には「サンダーバード」が格好いいと思うんですけど、まあこれは大阪まで開通した時にとっておきましょうか。それと廃止になった「きたぐに」、あるいは「ほっこく」なども北国街道からの連想であるかもしれません。
他にも「ほくりく(北陸)」とか「はくさん(白山)」なども有力候補らしいですが、「ほくりく」ってそのものですやん。これは無いでしょ。「はくさん」も悪くないと思いますけど、これだと石川県は良くても富山県が怒るみたいです。
逆に「たてやま(立山)」とか「つるぎ(剣)」にすると、富山県は嬉しいけれど石川県が納得しないんだそうです。おいおい、喧嘩するなよ。
両県が喧嘩しないようなネーミングねぇ。あ、そうそう「しんきろう」はどうでしょう?富山湾辺りに特有な現象(蜃気楼)ですし、北陸新幹線を金沢まで持ってきた石川県出身の例の大政治家にも敬意を表して....。
コメント
-
2013/05/30 11:14>両県が喧嘩しないようなネーミングねぇ
行きと帰りで名前を変えるとか(笑)。
実際のぞみでもひかりでも、口に出すときは「新幹線に乗った」じゃないでしょうかねえ。
-
は〜2013/05/30 11:55私は「はくちょう」を提案します。
長らく大阪ー青森間を走り続けた「はくちょう」はスーパースターでしたが、長年の間に故障が増えて終盤には「瀕死の白鳥」と呼ばれていました。
朝大阪を出て、10時頃に米原、午後5時頃に新潟、8時頃に秋田(この頃になると車内の言葉が聞き取れなくなる)、夜明け前に青森着。
しかし、10分前に上野発の夜行列車降りた人達で連絡船の三等船室にはもう寝る場所がほとんどなくなっていました。
数年の間に20往復くらいしましたが、良い列車でした。
いま青函トンネルだけを走る「はくちょう」が復活したので、新幹線の名前に使えるかどうかがちょっと心配です。
-
2013/05/30 12:40しらさぎか加越。このあたりを走る特急だから無理ですね。北陸新幹線が米原廻りになると在来線が廃止か第3セクターになることが、この地にとっていいのか気に掛かります。
-
2013/05/30 13:38肝心なことを忘れてました。最後の、しんきろう。流石にするどい。しかし,上手に言われたものです。
-
2013/05/30 13:51>キジマルさんへ
鳥だとやっぱり「はくたか」みたいですよ。「はくさん」も有力候補の一つ。石川県に限ると「百万石」とか「のと」、あと「としいえ」と「まつ」でもいいじゃん。「まつ」は各駅停車(笑)
>ケロッピさんへ
行きは「よいよい」で帰りが「こわい」
>は~さんへ
復活したばかりだしどうなんでしょう?北陸に白鳥のイメージは無いのでは。
>ぱんやさんへ
地名的には加越ってのもありなんでしょうけど、なんかダサくない?「しんきろう」悪くないでしょ。もっとも肝心の石川県が猛反対したりして(笑)。あ、「まつい」でもいいよ。「55番」とか -
2013/05/30 17:09白鷹が有力なんですか~
灘に「白鷹」ってお酒ありますけどね。
先日大阪の人に「木之本にも新幹線来ますね」なんていわれました。木之本も北陸やと思われているみたい。 -
2013/05/30 17:15結局ケロッピさんので「新幹線」になるんでしょうね(^_^;)
形で「カモノハシ」とか(笑) -
2013/05/30 17:28つるぎ に1票(笑)
今日のブログとコメントの中から採用されるのかな?
採用者の命名数が少なければ記念乗車させてもらえるかな?
でもほんとに敦賀以北開通するのかしら?? -
2013/05/30 22:19>ゆうこりんさんへ
「ほっこく」も候補にあがってるみたいよ。木之本は新幹線止まるかもしれませんよ。気候は北陸やろ(笑)
>筍さんへ
全国にやたら新幹線広がって、列車の名前覚えきれませんよね。あ、そうそう、日本海の魚「ブリ」ってのはどうですかね。「ブリ速ぇ~」って首相のふるさと山口ですごく速いってことだし。その場合各駅停車はハマチかな(笑)。
>えべっさんへ
何かどこかで聞いた名前のような。そうよねぇ、金沢までで十分かもね。まさか大阪から北陸回りで東京行こうと思う人いないでしょうしね(笑)
>ケンパパさんへ
あ、その名前はね韓国からクレームが(笑)。JR東海という名前はいいらしい。 -
ジャミラ2013/05/31 00:02国鉄時代の我田引鉄みたいですね。
東海道に対抗して
きぼう、きらめき、ひびき
で争いは回避・・・
-
2013/05/31 08:51>ジャミラさんへ
文字通り、のぞみ、ひかり、こだまの「裏」ってことですね(笑) -
aegean2013/06/01 23:28まあ、「はくたか」の名が下馬評では出ているが、
「こしじ(越路)」を挙げておきたい。
-
2013/06/02 08:56>aegeanさんへ
なるほど越の路(北陸道)ということですか。でも、新潟のイメージが強すぎるような(笑) -
なみ2013/09/17 21:13北陸信越地方のイメージは水田地帯だし、
いつまでも残したい生き物、ほたるが良いと思います。
北陸の海にもほたるがいましたね。
ほたるいか。
でもやっぱり3文字の ほたる がいいな。 -
2013/09/17 21:23>なみさんへ
コメントありがとうございます。ほたるいかのホタルね。照明がついたり消えたりして(笑)