油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
社~内結婚
テーマ:よもやま話
2012/07/28 09:26
結婚されてる皆さん、どのようにして今の配偶者とお知り合いになられました?(1)職場や仕事で、(2)見合い、(3)友人・兄弟姉妹を通じて、(4)その他。日経新聞によれば、この割合は次のように変遷しているようです。
(1) (2) (3) (4)
1992年 36% 15% 23% 26%
2010年 29 5 29 37
つまり、見合いもそうですが、いわゆる社内結婚、職場結婚の比率が減少してきているんですね。日経紙上で東大の佐藤博樹教授が次のように解説されておりました。
「20~40代の未婚率は上昇し続けているが、理由の一つに職場の変質がある。彼らの親の世代は、上京して就職した男女の多くが職場で出会って結婚した。職場は大切なコミュニティーであり、運動会や組合青年部活動も盛んだった」
(→確かに、かくいう私も社内結婚。私の同期入社の連中も大半が社内結婚。職場が大切なコミュニティーというより、唯一のコミュニティーだったかも。)
「男性は役職に就く前に、女性は一定の年齢に達する前に結婚したほうがよいという社会のムードがあり、上司や先輩が結婚を後押しする例も多かった」
(→そうそう、やっぱり女性は遅くとも30歳までにというのがあったような気がしますね。あと、結婚してない奴は一人前でない、みたいな)
「今の職場は仕事だけのドライな関係に変化し、恋愛など個人の問題に踏み込むのはセクハラ行為とされる恐れもある。」
(→て言うか、そういう話するのが楽しみなんとちゃうん?何でもセクハラで片付けんなよ、と言いたい)
「結婚後も働く女性が増え、1980年代までのような女性の結婚退職と新規採用の繰り返しによる職場でのマッチング機会も減少した。若者は異性と出会う機会をつくる努力が必要となった」
(→なるほどね、考えてみれば、配偶者紹介も会社の重要な機能だったわけですね)
「結婚へ背中を押されない時代は、自らのコミュニケーションや決断力が問われる。それは企業人としても大切な素養で、スキル向上の意義は大きい」と。 (→ま、頑張ってくれたまえ)
(1) (2) (3) (4)
1992年 36% 15% 23% 26%
2010年 29 5 29 37
つまり、見合いもそうですが、いわゆる社内結婚、職場結婚の比率が減少してきているんですね。日経紙上で東大の佐藤博樹教授が次のように解説されておりました。
「20~40代の未婚率は上昇し続けているが、理由の一つに職場の変質がある。彼らの親の世代は、上京して就職した男女の多くが職場で出会って結婚した。職場は大切なコミュニティーであり、運動会や組合青年部活動も盛んだった」
(→確かに、かくいう私も社内結婚。私の同期入社の連中も大半が社内結婚。職場が大切なコミュニティーというより、唯一のコミュニティーだったかも。)
「男性は役職に就く前に、女性は一定の年齢に達する前に結婚したほうがよいという社会のムードがあり、上司や先輩が結婚を後押しする例も多かった」
(→そうそう、やっぱり女性は遅くとも30歳までにというのがあったような気がしますね。あと、結婚してない奴は一人前でない、みたいな)
「今の職場は仕事だけのドライな関係に変化し、恋愛など個人の問題に踏み込むのはセクハラ行為とされる恐れもある。」
(→て言うか、そういう話するのが楽しみなんとちゃうん?何でもセクハラで片付けんなよ、と言いたい)
「結婚後も働く女性が増え、1980年代までのような女性の結婚退職と新規採用の繰り返しによる職場でのマッチング機会も減少した。若者は異性と出会う機会をつくる努力が必要となった」
(→なるほどね、考えてみれば、配偶者紹介も会社の重要な機能だったわけですね)
「結婚へ背中を押されない時代は、自らのコミュニケーションや決断力が問われる。それは企業人としても大切な素養で、スキル向上の意義は大きい」と。 (→ま、頑張ってくれたまえ)
コメント
-
2012/07/28 09:45つい20年程前でも、25過ぎると見栄で会社を辞める女性も居ました。
私らの時代はクリスマスケーキでしたからねぇ。
女性も高卒や短大の比率が多かったし、生物学的にもそれが正しいけど社会的には難しいこのギャップ。
良くも悪くも社会や会社が成熟したのか、それとも余裕がなくなったのか…多分後者? -
にーに2012/07/28 11:13私の時代は、四大卒の女子の就職先はあまりありませんでした。公務員か教師か銀行かデパート。そうか〜!仕事は期待しないし、社員の嫁候補には年くってるか〜。就職氷河期どころやないがな!その中をかいくぐって結婚したんやなぁ…感慨にふけるわ〜。私は遠縁で「馴れ合い婚」かな?
-
2012/07/28 11:43私凄いじゃじゃ馬で、主人の身内私の噂聞いてるから
みんな反対したわ
でも、諦めんと頑張った旦那は偉い
家庭的でないと思われてたからなぁ(*_*)
あぁ
頭痛いの、とんでけぇ~ -
2012/07/28 12:50絵に描いたような、ゲレンデで~でした、
滑ってる時はカッコ良く見えたんやて、滑ってる時は‥ -
2012/07/28 13:41社内って
別れたら気まずいよ。
社食で 会うし。笑
-
2012/07/28 15:11私らの時代は 田舎は特に家と家の釣り合いが大事だったので 無理やり 嫌々 泣く泣く もあったけど だからみんな結婚できたんちがうかなぁ・・
-
3年D組F班2012/07/28 16:28コケの生えた話どすな~!一応1番ですが。結婚した子は企業系列恋愛とでもいっておきましょうか!
結婚を期に会社辞めるなんてもったいない!主人は家の都合で家の近くに再就職しましたが、私図太く30年やってます!会社にまだ勤めていたら「お局」と呼ばれていたでしょうが、最近は便利なもので、サーバ^で仕事が入ってきます。ガソリン代、通勤時間かかりませんわ~
最近の男女ちょっと前に比べ小粒な子が多い感じがしませんか?
下の子も小粒で、工学系でオタク系、草食男子、ちょっと違うか?実は癒し系ですわ!(笑)
-
2012/07/28 17:07>CLAYさんへ
私が勤めていた会社も、いまや女性社員はお局様だけだと嘆いておりましたわ、友人が(笑)。懐古趣味はあきませんのやろけど、昔の方が良かったんちゃうかな。
>にーにさんへ
そうですね。結婚するなら短大卒か高卒でしたわ(笑)。遠縁の馴れ合い婚ですか、遠縁くらいの結婚が遺伝子学的にも望ましいという説がありますね。
>minoriさんへ
ほんとご主人偉い!諦めささなかったminoriさんも凄い!(笑)。今日は熱中症ですか?お大事に。ご主人にも熱中症ですな。ごちそうさまです。
>hanmiさんへ
ゲレンデ婚かぁ。ひゃ~、ロマンチックですやん。今もカッコええんでしょ、ほんまは。ひゅ~ひゅ~(笑)
>ままさんへ
経験者はかく語る(笑)
>きなこさんへ
好きだからと結婚してすぐ別れるのと、わけわからず結婚して徐々に味が出てくるのと、どっちがええんやろ?後者が見直される時代が来るかも。
>3DFさんへ
コケの生えた話も入れんと毎日書けんのよ(笑)。いわゆるSOHOとかいうやつですね。最近の男女ですか?男は小粒で女は大粒(笑) -
ジャミラ2012/07/28 17:47転職が多くなるとともに社内には正規と非正規の壁があります。
経済的にも人生設計が立てにくい時代になりました。
経済力のあるおじさんに行く若い娘もいるので今時の若者は大変ですね。
入院の経験のある方は病院近くのコンビニに通うと看護士さんと再会するチャンスが増すらしいです。 -
2012/07/28 22:53>ジャミラさんへ
そうそう、先日「昭和専」というタイトルで書いた通りの現象ですね。入院患者と看護婦さん、そのパターンは私の友人にも居ります(笑) -
2012/07/28 23:34そのうちコブロガー婚とかもあるかも
まあ、間違いなくネット婚は増えているでしょうね -
2012/07/29 09:21>くんさんへ
あ~~、そうかも。くんちゃん結婚式司会やな。ご苦労さまです(笑)