油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
それが大字
テーマ:よもやま話
2012/02/27 08:56
日経プラス1の「実践マナー塾」というコラムを読んでおりましたら、結婚式の祝儀について次のように書かれてありました。
「金額を祝儀袋に書く時に『金1万円也』と書く人がいますが、『也』はもともと定価につけたもので『である』という意味ですので、つけなくてもよいと思います。『金壱萬圓』と書く人もいますが、『金一万円』でよいのです」
皆さんはいかがでしょうか?私の場合、「金壱萬円也」と書くなあ。「也」はつけないと何か締まりませんやろ、バランス的にも。あと円は簡単な字を書いちゃいますけど、数字は難しい方の字を書きますね。こっちの方が箔がついて有難味が増す。同じ額でも「金一万円」候より沢山入ってるような気がするし。
さて、この難しい漢数字を「大字(だいじ)」と呼ぶそうであります。どういう時に用いられるのか?文字通り大事な書類、法的な文書などに使われます。
例えば、「一万円」と書かれた領収書に「一」や「|」を加えると、簡単に「二万円」や「十万円」になってしまいますわな。ですから、画数が少なく改竄が容易な漢数字に画数の多い字を充てて不正を出来なくするようになっているわけです。
現在、一般的に使用されているのは、壱、弐、参、拾等で、法的に使用が定められているのもこの四文字だけのようですが、「四」以下の漢数字にもちゃんと大字があるんですね。
四=肆 五=伍 六=陸 七=柒 八=捌 九=玖
昨今は、チェックライターなる機械が普及しておりますが、小切手や手形などもこういう文字を使って一度切ってみたいものですね。銀行で「支店長~ぉ、これ何て読むんですかぁ~?」という声が聞こえて来るようです。
「金額を祝儀袋に書く時に『金1万円也』と書く人がいますが、『也』はもともと定価につけたもので『である』という意味ですので、つけなくてもよいと思います。『金壱萬圓』と書く人もいますが、『金一万円』でよいのです」
皆さんはいかがでしょうか?私の場合、「金壱萬円也」と書くなあ。「也」はつけないと何か締まりませんやろ、バランス的にも。あと円は簡単な字を書いちゃいますけど、数字は難しい方の字を書きますね。こっちの方が箔がついて有難味が増す。同じ額でも「金一万円」候より沢山入ってるような気がするし。
さて、この難しい漢数字を「大字(だいじ)」と呼ぶそうであります。どういう時に用いられるのか?文字通り大事な書類、法的な文書などに使われます。
例えば、「一万円」と書かれた領収書に「一」や「|」を加えると、簡単に「二万円」や「十万円」になってしまいますわな。ですから、画数が少なく改竄が容易な漢数字に画数の多い字を充てて不正を出来なくするようになっているわけです。
現在、一般的に使用されているのは、壱、弐、参、拾等で、法的に使用が定められているのもこの四文字だけのようですが、「四」以下の漢数字にもちゃんと大字があるんですね。
四=肆 五=伍 六=陸 七=柒 八=捌 九=玖
昨今は、チェックライターなる機械が普及しておりますが、小切手や手形などもこういう文字を使って一度切ってみたいものですね。銀行で「支店長~ぉ、これ何て読むんですかぁ~?」という声が聞こえて来るようです。
コメント
-
2012/02/27 09:15ほんとね、一を十 に書き換えて増やしたいね。
体重計もなんとか数字、減らせられんかいねえ? -
2012/02/27 09:43甚〇さんご出身のおおあざが話題かと思いましたが・・・
壱はともかく萬が書きにくいですね。いつも万です。
いつも台本読んでおられて難しい字のほうが馴染みがある??
下駄やのおじさん -
2012/02/27 10:43確かに、たくさん入ってるように見えますね(笑)
大事と大字の、みのり変換ミスの話かと思いました(笑) -
2012/02/27 14:27↑
おかめちゃん
私も同じこと思ったよ
甚さんを、責めたろうと思ったわ
甚さん、字まちがってるでぇ・・・・て
あんな賢い甚さまが、それはないよね(@_@;)
ねぇ
甚さま(^_-)-☆ -
2012/02/27 15:13もう、習慣になってしまって、今更かえられまへんわ。
円も圓つかってるし、五も伍ですな。 そんなん糧射手もいinch矢いまっか。 (笑) -
2012/02/27 15:31こんにちは!!
ホンマですね!!壱萬円の方が多く感じるのと、
一だったら|や一増やしたくなりますね(>_<)笑 -
2012/02/27 17:41肆なんて、なかなか変換出てきませんでした(:_;)!!
陸と捌なんて完全に当て字ですよね~。
金肆萬圓也、なんて書かれていても貰った方も読めませんよね…(まあ四なんて縁起の悪い数字を包むこと自体ないが・・・) -
2012/02/27 17:42又意味が違うと思うけど
昔西浅井町の後に、大字(おおあざ)とついてたんです
大字何処何処・・・・って感じです
大字大浦・・・・とか -
ジャミラ2012/02/27 19:20
なるほど、不正防止ですか。
毛筆が苦手な者には面倒です。
誤字脱字で無効なったら洒落になりません。
漢字に忠実に読むと、
肆拾萬圓→しじゅうまんえん
柒拾萬圓→しちじゅうまんえん
よんじゅうまんえん、ななじゅうまんえんと読んだらあかんのですか。
大字がずらっと並んでいたら漢文にしか見えません。
-
2012/02/27 19:49>ままさんへ
昔の体重計は、調整ネジみたいのがあって、メモリを動かせたんですがね。デジタルではあかんやろ。ままは体重減らす必要ないっしょ?
>ゲッティさんへ
うちの母なんか、「円」まで変わった字を書きますよ。圓とも違う字です。そこまでせんでええやろ、みたいな(笑)
>おかめちゃんへ
そうでしょう、単に「一万円」じゃ寂しいじゃないですか。minori変換?こんな単純な変換ミスはその資格なし(笑)
>minoriさんへ
そんなこと言われたら、字ぃ間違えられませんやん。じゃじゃこさんへのコメント「やめん過程いやん」も笑わしてもらいましたわ(笑)
>カピパラさんへ
カピさんもminori変換に挑戦か?(笑)。minoriさんのは考えた形跡がなく偶然の産物なのに妙にオモロイですよね。
>アルファオートさんへ
領収書なんかは、ほんとにそうして悪事を働く輩がいるみたいですね。 -
2012/02/27 20:03今甚さんのコメみて、何言ってるのかわからんかって
じゃこちんへのコメ見たら・・・・・(@_@;)
どうしたらこんな変換できるんやぁ(@_@;)
自分がいやになるわぁ
そのあとも、みんな変換ミスだらけやし(@_@;) -
2012/02/27 20:27柔道の段も、こういう風に表示しますね。初段は初段ですけど二段は弐(貮)段、三段は参段。すみません伍段はこうだと思うんですけど、それより上は知りませんわ(あとは受けていないもんで・受けるほど実力がないもんで・笑)。
-
2012/02/27 22:47>くまさんへ
金肆萬圓かぁ。中華料理屋の名前と間違えるかもなあ(笑)。
>minoriさんへ
今でも自分の住所に大字つけて手紙よこす人いますよ。気がつきましたか、じゃこちんへのコメント(笑)。直さん家庭いやん(笑)
>ジャミラさんへ
確かに読めませんな。だから、法律で定められているのは壱、弐、参、拾だけなんでしょうね。
>ぱんやさんへ
え゛~っ!ぱんやさん柔道五段なのぉ~?得意技は寝技ですか?え、内また?(笑) -
よこちん2012/02/27 23:07むかし集金に行くと小切手を自筆される某建設会社社長がいて、そんな字を書いていらっしゃいましたわ。
時間かかって、集金人の行列が出来てました。
端数が出ると、これは今月のわしの飲み代や~と言って値切るのが得意な方でした。
ほんな、殺生な~(泣)と一人ずつ悲喜こもごもの交渉がおこなわれてました^^;
-
2012/02/27 23:29伍は改ざんされ易い気がします。
チェックライターは会社に入った頃ロータリー式のを見ましたが、最近は見ません。
…というか、小切手見たことない(笑) -
2012/02/27 23:43私の本日のブログのコメントブログかと思いました
「それが大字」を「それが大学」と読み違えましたがな・・ -
2012/02/28 08:54>よこちんへ
端数が飲代かぁ。うまいこと言いますね。その分多めに請求したれ(笑)。うちもチェックライター壊れたんで自筆です。でも年に1,2回しか小切手使いませんけど。
>CLAYさんへ
手動式の方が壊れにくいんでしょうね。確かに小切手って発行手数料も取られるし、渡す方ももらう方も結構面倒だと思うんですけどね。
>くんさんへ
あぁ、なるほど。息子さん合格おめでとうございました。今年の学年は優秀らしいですね。去年と比べると雲泥の差らしい(笑) -
ダー君2013/04/09 12:074月9日に取引銀行から8と云う字を『捌』と書いたら、現在当行の使用漢字には無いので…と、書き直しを求められました
-
2013/04/09 12:52>ダー君へ
何とバチあたりな銀行でしょう(笑)