油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
いかんせん
テーマ:よもやま話
2011/09/27 09:18
先の日曜日は、コブログメンバーによるBBQ大会が盛大に開催されたようですね。私は残念ながら参加できなかったのですが、こういう状況を他人から表現する場合、このあたりの方言で「あの子はBBQにいかんせん(行かんせん)」などという言い方があります。
ご承知の通り、湖北特有の「やんす」言葉の一つですが、参加者から言わすと「あの子はきゃんせん(来ゃんせん)」となり、「いかんせん」とは言いません。
さて、通常「いかんせん」と言えば、「如何にせん」つまりどうしたらいいだろうか、という意味が一つ考えられます。劉邦軍に追い詰められた項羽は「虞や虞や汝を如何せん」、つまり愛人の虞美人をどうしたものだろう、と慨歎いたしましたね。
で、もう一つ「いかんせん」ってのは、「残念ながら」っていう意味合いで使いますね。そうそう、「BBQに行きたいんだけれど、いかんせん日曜日で店番せなあかん」みたいに。「如何ともしがたく」ということなんでしょうね。
ところが、世の中には「遺憾千万(いかんせんばん)」という言葉もありまして、これがまた「ものすごく残念」という意味なんですね。で、略して「いかんせん」。やむを得ず参加できなかったメンバーの気持ちは共通してこれでありましょう。
全員が出席できる状況というのは事実上不可能ですけど、それにしても40名とはよく集まりましたね。幹事の皆様の大手柄。本当にお疲れ様でした。で、今回「いかんせん」かったメンバーのために、また計画よろしくね(笑)。
ご承知の通り、湖北特有の「やんす」言葉の一つですが、参加者から言わすと「あの子はきゃんせん(来ゃんせん)」となり、「いかんせん」とは言いません。
さて、通常「いかんせん」と言えば、「如何にせん」つまりどうしたらいいだろうか、という意味が一つ考えられます。劉邦軍に追い詰められた項羽は「虞や虞や汝を如何せん」、つまり愛人の虞美人をどうしたものだろう、と慨歎いたしましたね。
で、もう一つ「いかんせん」ってのは、「残念ながら」っていう意味合いで使いますね。そうそう、「BBQに行きたいんだけれど、いかんせん日曜日で店番せなあかん」みたいに。「如何ともしがたく」ということなんでしょうね。
ところが、世の中には「遺憾千万(いかんせんばん)」という言葉もありまして、これがまた「ものすごく残念」という意味なんですね。で、略して「いかんせん」。やむを得ず参加できなかったメンバーの気持ちは共通してこれでありましょう。
全員が出席できる状況というのは事実上不可能ですけど、それにしても40名とはよく集まりましたね。幹事の皆様の大手柄。本当にお疲れ様でした。で、今回「いかんせん」かったメンバーのために、また計画よろしくね(笑)。
コメント
-
2011/09/27 10:47油甚さんが、
「ごんせんかった」のが
「いかんせんでした・・・」 -
2011/09/27 14:04甚さんがきてやんたら、もっともっと、面白かったかも
っていうか私がついて回って、逃げ回っていたかも
そんな話も出ていました。 -
中ちゃん2011/09/27 17:36中ちゃんも…行かんせんかった一人です…(でも、好きな、マラソンに行ってたんやから…甚さんとは、違うかも…ですね〜。)
-
2011/09/27 17:39油甚さんは
新幹線でいかんせんかったん?? -
2011/09/27 19:49>鴨ママさんへ
そうそう、その辺りは「ごんせん」地帯?こっちは「こんせん」なんですけど、どのあたりから濁り出すんでしょうね?温泉みたいであったかそうですよね(笑)
>マルセンちゃンへ
いや、全然深くないっすよ。姉川温泉の方が深い。
>minoriさんへ
いや、また夢見そうですやん。て言うか、カピさんが夢で待ってるって(笑)
>中ちゃんへ
マラソン?すごいですねぇ~。中ちゃんマランス。甚ちゃんマランセン(笑)
>ままさんへ
しんかんす!シャトル切符で行かんた。シャトランタよ(笑)
>じゃじゃこさんへ
それ、うちの奥さんと全く一緒。2009/2/26のブログ見てみて。 -
オレンジあみ2011/09/27 20:57行けんかったんやけど、行って来た!
まるも行かんたで ^^ -
2011/09/28 02:50しゃ〜ないな〜、甚さんの思い人、惑わしたら失礼やし〜。 (笑)
ま〜、しょっちゅうは、minoriさんもいかんせんやろ。 (笑) -
2011/09/28 08:52>オレンジあみさんへ
まるちゃん、狂くん病に罹ってない?(笑)
>カピパラさんへ
何か早速怖い夢を見られたみたいですよ。カピさんの仕業やろ(笑) -
2011/09/28 10:26同じか。
ままもしんかんすで
シャトらんた。
すぐきゃんせんで
こらえたってな。
-
2011/09/28 16:04しんかんせんすぐきゃんせんかったか。甚眼前にやんた(笑)