油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記

解けて流れりゃ

テーマ:よもやま話
解けました~~~!!!8/27にマルセンツーリストさんのブログで紹介された「世界一難しい数独」。

最初は、当てずっぽうで解いて行ったら、何回かトライするうちに「やった~!解けた~!」と舞い上がってしまったんですが、よく見たら一列に同じ数が二つあるやん。世の中そんな甘いもんやおまへんなあ。

その後、数独にはまっているとおっしゃる筍さんもチャレンジされたようですが、ギブアップ。ということで、私再チャレンジすることにいたしました。

とにかく基本に忠実に、解けるところまで解いていきます。すると可能性が二つの数字しかないマスが出現いたしますので、とりあえず一方の選択肢を選び解いて行き、行き詰ったら戻って、もう一方の選択肢を選び再び進んでいく。

ということを5回ほど繰り返しました。運よく解くことができましたが、選択するマスを誤るともっと時間がかかったかもしれません。さすが世界一というだけに、実に手応えがありました。

これが正解だ!

しかし、考えてみると出題から1ヶ月以上経っていて既にネット上で正解も流れてるみたいだし、私が自分で解いたという証拠もないな~。結局、♪解けて流れりゃ皆同じ?

コメント

  1. 2010/09/28 09:27
    独数、ぜんぜん解けません。
    毎週日曜の新聞に載ってますが
    トケマセン。ご伝授ください、油先生。
  2. 2010/09/28 10:17
    解けて流れりゃときたもんで、ついつい、くんさんの先斗町の方へ流れ行くのかと思いきや、僕の一番苦手の数独とは・・・
  3. 2010/09/28 16:37
    >ままさんへ
    わかりました、では、手トリス足トリスご伝授いたしましょう。私は動くゲームは苦手ですわ、過度にあせりますんで(笑)

    >カピさんへ
    あらま、カピさんも苦手ですか。先斗町の方は得意そうですね(笑)
  4. すや姫
    2010/09/28 17:24
    数独は苦手なのに、お座敷小唄が2番まで歌えるのはなぜ? 
  5. 2010/09/28 20:28
    なんや!解けたんっ。
    実は私も大好き。こういうの。ゲームも持ってる ^^
    暇なときにしようと思ってたのに。泣
  6. 2010/09/28 21:10
    >すや姫さんへ
    この歌、1964年(昭和39年)の大ヒット曲だったんですね。道理で小学校の時によく歌っていたような気がする。京都盆と蝶って何だろう?と思ってました(笑)。

    >あみさんへ
    ごめんな、解いてもて。正解出すか迷ったんだけどね~。ま、解けて流れりゃ皆同じよ(笑)
  7. ニルモン
    2010/09/28 22:01
    一昨日からのご無沙汰でございました。
    マヒナってハワイ語やったんやねえ。
    マヒナはハワイ語で「月」、
    スターは言わずと知れた英語で「星」。
    合成語やったんですな。

    私、独数はルービックキューブの一面出来てから
    挑戦しますわ。
  8. 2010/09/28 23:01
    >ニルモンさんへ
    ヒマナわけではないんですね(笑)。ちなみに「独数」でなくて「数独」。もうすぐ「吸う毒」値上げだね。
  9. 2010/09/28 23:03
    富士の高嶺に降る雪も、京都先斗町に降る雪も・・♪

    とけるまでの時間はちゃいますわな

  10. 2010/09/29 00:08
    私なんて、今日の池上彰さんの番組で、
    “カックロ”“数独”知ったばっかりです(恥)
  11. 2010/09/29 00:32
    京都先斗町つながりをこういうオチにされるって 数独解くよりも感心しますわぁ~
    ちなみに私もこの歌全部歌えますよん 職業病か(笑)
  12. 2010/09/29 01:03
    おめでとうございます~!!\(^^)/

    解いちゃうとは、さすがです(*^^*)
    うちの母も新聞に掲載される数独を「ボケ防止」と称して解いてますが、ギブすると私に「ほれ!」と渡してきます。

    解けると快感~(^v^)なのですが、解けないと地獄(笑)

    さすが油甚さん、おみごとです(*^^*)

  13. 2010/09/29 09:24
    >くんさんへ
    確かに、雪のようにはとけませんわ。体脂肪のようにとけた(笑)

    >喜多さんへ
    えっ?「カックロ」って何だす?あんまり、新しいゲーム教えんといてね(笑)。それにしても池上番組、3時間は長すぎるよね。

    >えべっさんへ
    えべっさんも歌えるのぉ?男芸者か?(笑)

    >筍さんへ
    結局、迷路を進んでは戻り、と地道にやっていくしかないみたいですわ。あとは運任せ。もう一度チャレンジしてみて下さいな。今度は「カックロ」やる?(笑)

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧