油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記

丁寧語と親しみ

テーマ:言葉・漢字
3/23の朝日新聞夕刊の「※食べられません」というコラムで西加奈子さんが「親しみ」という題で書いておられたのですが、よく返信ハガキなどで、名前を書くところは「ご芳名」、住所のところは「ご住所」、電話番号は「お電話番号」と丁寧な書き方をされていますよね。

で、これ礼儀として、「ご芳名」の「ご芳」、「ご住所」の「ご」、「お電話番号」の「お」を棒線で消して返事を出しますよね。ところが、「FAX番号」や「E-MAIL」については丁寧語はついておらず、消すところがない、と。

筆者は「お」とか「ご」がつけられるものと、そうでないものは他にもあり、「いも」や「まめ」は「お」のみならず「さん」までつけて、「おいもさん」「おまめさん」と言うのに、「ごま」や「かぼちゃ」は呼び捨て。この線引きは何なのか?と疑問を呈します。

丁寧に呼ばれるものは、土地になじみがあったり、皆に愛されているものだと聞く、とも。このあたりだと、「御坊さん」「八幡さん」「豊国さん」など。「黒壁さん」とかはまだ言わんわなぁ。

丁寧な呼び方が親しみの現れだとしたら、住所や電話はFAXやEーMAILよりも歴史が長いので、この使い方は正しいのかもと言いながら、それにしてももうFAXあたりはベテランだし、E-MAILがないと暮らしていけないのに、と筆者。

う~ん、どうなんでしょう。単に横文字だから「お」とか「ご」をつけにくいだけなんじゃないでしょうか。「おふぁっくす番号」とか「御イーメールアドレス」なんて言うと意味まで変わってしまいそうな。

ところで、「お」と「ご」の使い分けは、例外はあるものの「お」は和語に「ご」は漢語につけるということになっているそうな。あ、そうだ、FAXやE-MAILは「さん」づけするか。「御社のファックス番号さんを頂戴できますか?」とかね。

コメント

  1. 2015/03/27 12:14
    昔SMAPが宣伝していたパナソニック製パーソナルファックス「お」たっくす…あ、いかんいかん、固有名詞だった(笑)
  2. 2015/03/27 22:31
    名詞には「お」「ご」付けない。。。と思ってたσ(^_^;)

    敬語、丁寧語、謙譲語、区別がつかないワタシ(^◇^;)

  3. 2015/03/28 00:42
    おっさん は究極の丁寧語?
  4. 2015/03/28 08:48
    >NEGIさんへ
    あ、そんなのありましたな。横文字にはDearをつける手もあるな。Dear Your Faxとか(笑)

    >筍さんへ
    丁寧語、謙譲語、尊敬語の総称が敬語かな?「お」と「ご」はどっちか本当に迷いますわ。

    >松男さんへ
    ほんまやなぁ。その割に扱いがぞんざい(笑)。お寺のご住職を「おっさん」と呼ぶところありますよね。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧