油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
週末の食卓(104)
テーマ:週末の食卓
2014/12/31 09:07
(その1)
池上彰さんの番組で、トイレットペーパーの散乱などトイレ問題や放置ゴミの問題で富士山が世界遺産登録解消の危険性があると報じられ
私: そうそう、世界遺産で来る人が増えてまた汚れる。富士山は遠くから眺めてたらええんやて
母: ほんでも、私は便秘症やで富士山には迷惑かけんわ。登った時もいっぺんも行かんかったもん
私: ブホッ(爆)。なるほど、便秘にもそういう利点があるかぁ
妻: 私もいっぺんも行かなかったかな、そう言えば
はいはい、私は富士山に登る資格はございません
(その2)
長浜市新庁舎竣工式から帰ってきて
私: あのなぁ、今日石破さんが来ゃあったんやで
母: だれが~?
私: 石破さん
母: 石田さん?
私: 石破さんやがな
母: 市田さん?
私: いしば
母: 市場?
(おいおい、わざと間違えてるちゃうやろな)
私: だからぁ、い・し・ば・さんやて。知らんの石破大臣?
母: あ~ん、あの防衛庁長官かぁ
やっぱり、そのイメージよね
(その3)
あちこちのお年寄りの歳の話をしながら
母: しかし90歳過ぎたら、もう人間とちゃうなあ~
妻: え~?じゃあ、一体何なんですかぁ~?
母: う~んとな.....UFO!!
私: え゛~っ!!UFO!?
妻: 何でUFOなんですか?
母: さっき、テレビでUFOのことやってたで
どうやら地球の男に飽きたらしい
てことで、よいおとし(お歳、落し)になったところで、本年のじんとにっく、ならびに週末の食卓もこの辺でお開きにいたしたく存じます。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。よいお年をお迎えくださいませ。
池上彰さんの番組で、トイレットペーパーの散乱などトイレ問題や放置ゴミの問題で富士山が世界遺産登録解消の危険性があると報じられ
私: そうそう、世界遺産で来る人が増えてまた汚れる。富士山は遠くから眺めてたらええんやて
母: ほんでも、私は便秘症やで富士山には迷惑かけんわ。登った時もいっぺんも行かんかったもん
私: ブホッ(爆)。なるほど、便秘にもそういう利点があるかぁ
妻: 私もいっぺんも行かなかったかな、そう言えば
はいはい、私は富士山に登る資格はございません
(その2)
長浜市新庁舎竣工式から帰ってきて
私: あのなぁ、今日石破さんが来ゃあったんやで
母: だれが~?
私: 石破さん
母: 石田さん?
私: 石破さんやがな
母: 市田さん?
私: いしば
母: 市場?
(おいおい、わざと間違えてるちゃうやろな)
私: だからぁ、い・し・ば・さんやて。知らんの石破大臣?
母: あ~ん、あの防衛庁長官かぁ
やっぱり、そのイメージよね
(その3)
あちこちのお年寄りの歳の話をしながら
母: しかし90歳過ぎたら、もう人間とちゃうなあ~
妻: え~?じゃあ、一体何なんですかぁ~?
母: う~んとな.....UFO!!
私: え゛~っ!!UFO!?
妻: 何でUFOなんですか?
母: さっき、テレビでUFOのことやってたで
どうやら地球の男に飽きたらしい
てことで、よいおとし(お歳、落し)になったところで、本年のじんとにっく、ならびに週末の食卓もこの辺でお開きにいたしたく存じます。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。よいお年をお迎えくださいませ。
コメント
-
2014/12/31 10:02油甚さんも腸上目指して頑張ってください!!
なんやホルモンみたいやけど 笑
よいお年をお迎えくださいませ -
メグママ2014/12/31 10:41今年の締めくくりに笑わせて頂きました。(^o^)
お母さんを取り囲むご家族のやりとりがいつも温かくてほのぼのとします。
来年もよろしくお願いします。どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
-
2014/12/31 11:58お母さんには名前覚えてもらった様な
気分です^0^
来年もよろしくお願いします^0^ -
2014/12/31 12:19今年の締めくくりはやっぱりお婆ちゃん
タイトル見て嬉しくなりました。
この前会った時に、寒いからどっこも行けんわぁ
食べに行く約束したのに堪忍なぁ・・・と
来年行こうなぁというと、来年いるかどうか・・・
あかんそんな事言うたら、そんな会話してました
今年も元気なお婆ちゃんの会話聞いて嬉しかったです・
ありがとうと伝えてくださいね
来年もよろしくお願いします -
2014/12/31 15:43(((*≧艸≦)ププッ
最後吹きました(笑)いいですね〜(*´艸`*)
お疲れ様でした(*´艸`*)
来年も宜しくお願いします(〃∀〃)ゞ -
は〜2014/12/31 18:29本年中はいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
11ー12月は大変なこと、辛い事が急にふりかかりまして、年賀状を今書いています。
正月準備がおざなりになっていますから、この正月の質は期待出来ません。
で、「おざなり」ってどゆこと? -
2014/12/31 21:10>くんさんへ
そう言えば、先日免許書換で教習の講師さんが、「日本人は草食動物で肉食動物の西洋人より腸がだいぶん長いので、アルコールの分解に時間がかかるんです」と言っておられました。長い割に通過が早いんだよな。リニアモータ-腸かも(笑)
>メグママさんへ
ありがとうございました。正月が迎えられんかもしれん、と言っていたのですが、何とか年は越せそうですわ。こちらこそよろしくお願いいたします。
>亀仙人さんへ
そうか、なるほどね。旧姓の方がつい頭に浮かんでしまうもので。こちらこそよろしく。
>minoriさんへ
そうか、宇宙人同士だから気が合うのかぁ...。なるほどなぁ~(笑)。また、遊びに来てください、円盤に乗って(笑)
>筍さんへ
笑い納めが一番ですね。こちらこそよろしくです。
>は~さんへ
ほんま世話のかかる人やわ(笑)。「おざなり」につきましては、2011/3/4の弊ブログ「おざなりとなおざり」をご参照下さい。よいお年を。 -
中ちゃん2014/12/31 22:46甚さん♪こんばんは!! 今年最後のブログ…うまいこと締めやーりましたね〜♪ 来年も、家族のあったかい週末の食卓を楽しみにしています。よいお年をお迎え下さい。
-
2014/12/31 22:51ほんとに素敵なご家族。
お母様のウィットに飛んだご発言にいつも自然と心が和みます。
油甚さんはお母様と仲良くていいね~
私は息子と喧嘩ばっかり。
また秘訣を教えてちょーだい。^^
良いお年をお迎えくださいね。
来年もよろしくね。
-
2015/01/01 01:03明けましておめでとうございます♪
じんとにっくの食卓
いつも微笑ましく拝見させていただいてます
うちにも何かネタはないかと探しましたが
まず会話がない・・・ことに気が付きました 今頃(*≧m≦*)
今年もどうぞよろしくお願いします☆^(o≧▽゚)o -
2015/01/01 09:19>中ちゃんへ
あけましておめでとうございます。こちらこそ、今年も温かいコメントお待ちしております。今年こそ、生中ちゃんを発見したいと思っております(笑)
>ゆうこりんさんへ
いやいやいや。そんな甘いもんやおまへんでぇ~(笑)。週末食卓ネタをもらおと思うと自然とそうなるんかもしれません。息子さんに「連日の瓶詰」とか書いてもらうか(笑)。こちらこそ、今年もよろしくお願い申し上げます。
>じゃこちんへ
おめでとうございます。いつも妻からじゃこちんのお上品ぶりについて伺っております。妻は「先生」と呼んでおります(笑)。先生、今年も夫婦ともどもよろしくご指導お願い申し上げます。