油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記
シャンプーの香り効果
テーマ:よもやま話
2014/04/28 08:49
昨日は通信事情が悪く公開を断念。前回少し臭いの話題を出しましたが、皆さんは香水をつけられますか?あれは難しいですね。使用料が多いと却って逆効果で特にレストランや食堂で香水の強い方の隣になった日にゃ目も鼻も当てられません。
私自身は使用しておりませんし、整髪料すら普段はつけませんわ。もっぱら石鹸とシャンプーの匂いだけ。でね、ネットで偶然見つけた「美容経済新聞」なるものの記事によれば、シャンプーの香りは女性を魅力的に見せる効果があるそうですよ。
カネボウが行なったとされる実験は、被験者である健康で嗅覚が正常な男性(平均年齢22.7歳)をあらかじめ香りを漂わせた部屋に入れ、一定時間匂いを嗅いだ後スクリーンに映しだされた女性の顔写真を30秒見せて魅力度を評価させるもの。
用意した顔写真は3パターン。日本人女性70名の顔写真を、「美人顔(バランスのとれた顔)」「平均的な顔」「それ以外の顔」に分類し、6種類の香りと3種類の顔写真の組み合わせをバラバラに呈示し、顔写真の「魅力度」を5段階で評価したらしい。
香りの種類は、カネボウのロングセラーブランドのローズを主としたシャンプーの香りと、ナルシス(水仙)やミューゲ(すずらん)を主としたシャンプーの香り、白バラ(ローズ・アルバ)の香り、ホワイト・ムスクの香り、タバコの香り、無臭の6種類。
実験結果は端的にまとめると
(1)シャンプーの香りを嗅ぎながら女性の顔を見ると無臭の時より魅力度が10%増す
(2)タバコの香りは女性の顔の魅力を大きく下げる
(3)美人顔の女性に対しては白バラとホワイト・ムスクの香りで特に魅力が増しており、美人顔は個性的で特徴のある香りでも許容される
となったそうです。「色の白いは七難隠す」と言いますけど、やっぱり美人は得なんですね。もっとも当のカネボウさんは、白斑被害で七転八倒状態ですが...。
私自身は使用しておりませんし、整髪料すら普段はつけませんわ。もっぱら石鹸とシャンプーの匂いだけ。でね、ネットで偶然見つけた「美容経済新聞」なるものの記事によれば、シャンプーの香りは女性を魅力的に見せる効果があるそうですよ。
カネボウが行なったとされる実験は、被験者である健康で嗅覚が正常な男性(平均年齢22.7歳)をあらかじめ香りを漂わせた部屋に入れ、一定時間匂いを嗅いだ後スクリーンに映しだされた女性の顔写真を30秒見せて魅力度を評価させるもの。
用意した顔写真は3パターン。日本人女性70名の顔写真を、「美人顔(バランスのとれた顔)」「平均的な顔」「それ以外の顔」に分類し、6種類の香りと3種類の顔写真の組み合わせをバラバラに呈示し、顔写真の「魅力度」を5段階で評価したらしい。
香りの種類は、カネボウのロングセラーブランドのローズを主としたシャンプーの香りと、ナルシス(水仙)やミューゲ(すずらん)を主としたシャンプーの香り、白バラ(ローズ・アルバ)の香り、ホワイト・ムスクの香り、タバコの香り、無臭の6種類。
実験結果は端的にまとめると
(1)シャンプーの香りを嗅ぎながら女性の顔を見ると無臭の時より魅力度が10%増す
(2)タバコの香りは女性の顔の魅力を大きく下げる
(3)美人顔の女性に対しては白バラとホワイト・ムスクの香りで特に魅力が増しており、美人顔は個性的で特徴のある香りでも許容される
となったそうです。「色の白いは七難隠す」と言いますけど、やっぱり美人は得なんですね。もっとも当のカネボウさんは、白斑被害で七転八倒状態ですが...。
コメント
-
にーに2014/04/28 09:11それ以外の顔って何よ!あんまりやわ(;゚д゚)
-
2014/04/28 10:04私は使わないですねぇ
香水は難しいです
ありのままの香りで
どんな香りやろ(^_^;)
-
2014/04/28 12:53自分の育ってきた環境に大いに影響されるような気がします( ̄▽ ̄)
以前何かの番組で、トンカツ屋さんの子供さんの里帰りを放送していたのですが、揚げ物の香りが一番安心するとか(*^^*)
香水も煙草も体臭も、同じかもしれませんね( ̄▽ ̄) -
2014/04/28 17:12色白は七難隠すって
美人の事?
色白だけを褒めて他にとりえがないとか・・・
変に使うとけなし言葉になりそうやぁ・・・^^;
私は色黒でも腹は白いよ^0^
シャンプーの香り何となくわかる気がします
美容室へ行くと美人になって帰ってきますもん^0^
男性も理容室へ行くとそうでしょ!
帰ったらすぐ鏡見ません? -
2014/04/28 17:56女脂臭はあきませんな。
確かに、バイトの子が私の目の前をす~と通り過ぎた時にふわ~と香るシャンプーの香りが私は好きです。
母のつけるヘアースプレーの臭いは、ちょっとキツ過ぎ(^_^;) -
2014/04/28 19:21>にーにさんへ
人の好みは十人十色ですからね。多分、美人と投票された中で「それ意外!」っていう方が多かった「それ意外の顔」だったんでしょう。誤字ですわ(笑)
>ケンパパさんへ
タバコの香りに慣れている方はそうなのかもしれませんねぇ。美人のお母さんの虫除けにはなっていたかもよ(笑)
>minoriさんへ
ごく少量で、つける場所も注意した方がいいそうですね。ありのままの香り?蟻酸か(笑)
>筍さんへ
うちは胡麻油の香りかも。でも鼻が麻痺してきてあんまり感じなくなってきましたわ(笑)
>亀仙人さんへ
どうなんでしょう?カネボウの白斑問題を語る都合上、この格言を使った次第です。私は散髪したての顔は嫌いなんです。セットもせんといて下さいと頼む(笑)
>ゆうこりんさんへ
ほうか、若い女の子の匂いにもくらくらするか。おっさんやんかい(笑) -
2014/04/28 20:30香水つけています♪( ´▽`)
香ってるんやろか?自分で自分の香りに気付かへんの…
個人的にはジャスミン系の香りが好きです\(//∇//)\ -
2014/04/29 08:58>hokkorinさんへ
hokkoさんのことですから、適量を適確に使用されているのでしょう。そう言えば、マスクメロンの「マスク」は「ムスク」のことなんですね。