油買うもよし、売るもよし。楽しく老いるためのオイル日記

北小60周年とこども銀行

テーマ:よもやま話
今年は母校長浜北小が創立60周年ということで、頂戴した記念誌を眺めておりますと、歴代の校長先生の写真が掲載されていて何と懐かしや。私が入学した時の校長先生は第三代の野一色佐八先生で、後に教育長(確か助役にも?)なられた方です。

そうそう6年生になってすぐには第四代の松田校長先生が脳溢血で急逝され、学校葬で児童会長として弔辞を読んだ記憶が。
60周年誌に掲載された写真
2学期に入りまして北小が「優良こども銀行」の文部大臣賞、大蔵大臣賞、日銀総裁賞を受賞し、その表彰式が東京で。当時児童会長は学期ごとに変わり、私は既にその役を終えていたのですが、何故か私が学校代表で東京へ行くことに。
佐々木日銀総裁より表彰
中央が総裁斜め左後ろが私
結果的には棚からぼたもちのような幸運だったのですが、校長職務代理の小林侠先生と二人で、しかも全国から会ったこともない小・中学生が集うわけですから、恥ずかしい時期の子供のこと、行く前は嫌で嫌でたまらんかったことを覚えています。

6年生の時の担任が後に第十代校長となられる中川英一先生でこんこんと説得されたんでしょうな。その年に卒業記念に書かされた「生い立ちの記」にその時の思い出が次のように。

『10月16日ぼくは北小代表で東京へ貯金の表彰をしてもらいにいった。初めはものすごくいやだったが、全国の子ともすごく親しくなった。皇居、国会議事堂、日本銀行、造へい局、その他いろいろなところへ行き、また食事もごうせいだった。初めは行くのがいやだったのに、こんどは帰るのがいやになったくらいだった』

そうそう、広大な庭園のある邸みたいなところでパーティがあって、こんなご馳走食べたこと無いと思うくらいに特別料理の各種屋台が出て、手品を見せてもらったり。あれは一体どこだったのだろう?

宿泊は4人部屋で、新潟県、石川県の6年生と岩手(秋田だったかな?)の中学生と同室。6年生3人でペチャクチャいつまでもしゃべっていると、中学生のあんちゃんに東北弁で「でんつ(電気)消せぇ!」と注意されて思わず笑ってしまったり。

私は黒いズボンに北小の(前がチャックの)制服を着て行ったのですが、全国から集った諸君たちはブレザーやらネクタイやら、半ズボンやらと、当時北小ではカネボウ社員の子弟のみが着用したであろう姿ばかりで圧倒された記憶があります。

ほんと北小の諸先輩がコツコツと積み上げられて来られた結果受賞できた「優良こども銀行」大臣賞の美味しい部分だけを私が頂戴してしまいました。こども銀行の制度は平成13年に無くなったそうですね。そりゃあ最近は利息がほとんどつかないわけですから、意味ありませんわな。

こうして少しづつ貯めたこども銀行預金、確か高校の時にアーチェリーに全部使ってしまった記憶が。私の預金は夢と、いや弓と消えたのでした。

コメント

  1. 2013/12/30 10:28
    行員矢の如し?

    長小もありました
    1月なんかはお年玉で大人もびっくりするような額を持ってきたやつもいました
    確か通帳はイエロー系やったような

  2. にーに
    2013/12/30 11:02
    小学生で全国進出してましたか〜(笑)。私は稲枝町が彦根市と合併した時に、合併式に児童代表で握手しに行ったなぁ。新聞に君づけで書かれ、男ちゃうわ!と思ったの覚えてます。私、市内止まりや〜。
  3. は〜
    2013/12/30 12:21
    >野一色佐八先生

    憶えてまっせ。低身長、実直。
    教頭をしておられました。
    私は東村の醤油屋さんが落とした財布を届けた直後で、警察からの褒美(醤油屋さんからかな?)を野一色佐八先から手渡されました。

    野一色佐八先が仕えた校長が東村の人で、合併反対の人でした。朝礼で聞きました。合併は10年も前の昭和18年に終わっていました。
    長浜町と合併したら財政が破綻すると言われていたのに合併して財政再建団体に転落し、プール建設は父兄と生徒がスコップとモッコでする破目になり、東村は長小になりで、校長さんは頭に来ていたんでしょう。
    戦前の老朽化した長小が全国有数の規模に巨大化してるのに解決策がなく、合併で外の土地を使って新校を設置した。その結果、油甚さんは北小へ。うちらは戦前からコンクリート校舎もあったのに、その後は平凡校舎に。

  4. 2013/12/30 14:49
    すげぇ〜
    児童会に子ども銀行かぁ、懐かしや
    うちとこは農協やったような?
    児童会も今はもうないですよね?
    私も会長候補で選挙出ましたわ(笑)
    見事落選し書記長を拝命したような
    その数十年後に当たりたくない会長をさせて頂くとは、なんとも言えない感じよん(笑)
  5. 2013/12/30 16:44
    貴重な一枚
    いや、まだありそう
    全部出してみて
    まだあるでしょう
  6. 2013/12/30 19:42
    >くんさんへ
    通帳の色まで覚えてるんや。すごいな~。この頃は日本も元気があって、どんどんお金が必要だったんでしょうね。利息もいっぱいついて楽しみだった。

    >にーにさんへ
    こういう経験は大きいですね。今はスポ小などで結構他府県の子供たちと交流がありますけど、当時は全く井の中の蛙でしたから。正直、修学旅行よりも楽しかったかも(笑)

    >はーさんへ
    何とそんな経緯がありましたか。私たちの頃は北小から西中へ60人くらい行きましたけど、今は20人弱。再度校区の見直しが必要な時期になって来ました。しかし東村の醤油屋さんの財布さぞかしいっぱい入ってたんでしょうね。同級生が居るんで今度聞いてみます(笑)

    >えべっさんへ
    児童会はもうないんですか。全校朝礼の時に号令を掛ける役だったような。しかし幸か不幸か私はぎょうさん仕事させてもらいましたわ(笑)。当たりたくない会長は当たらんで済みました、私(笑)

    >minoriさんへ
    この時の写真は意外と少ないんです。しかし、服装が全然違うんですよね。ベレー帽かぶって来てる女子もいましたわ。お嬢さんか!(笑)

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧