ガムテープ

テーマ:よもやま話
今年も全国の皆様から胡麻油等の宅配のご注文をたくさん頂戴いたしまして誠にありがとうございました。そうそう、何にも仕事してないと思われてるかもしれませんが、荷造りも私の担当ですのよ。

お客様によって注文の品の種類や容量は様々ですので、それらがちょうど入る箱(ビールやお茶などの箱の再利用)を見繕いながら詰めるのは頭の体操にもなって結構楽しい作業です。

さてそんな荷造り作業に欠かせないのが「ガムテープ」。これ、何でガムテープって言うんでしょうね。今まで疑問にも思わなかったのですが、年も押し詰まって来た頃に突然ふと。

どうやら、現在我々が気楽に使っているものは厳密に言うとガムテープではないらしい。本来のガムテープというのは、クラフト紙などに糊材を塗布して乾燥させたテープで、通常は粘着性はなく使用時に水をつけることによって粘着力が発生するんだそうな。使い方の要領としては切手と同じだとか。

「無断開封防止に効果的」「重ね貼りが可能」「上から文字が書ける」などの特徴があり廉価だそうですが、あまり使われているのを見たことないですね。もっとも、これってエジソンが発明したらしいですよ。そう言われると何か値打ちがありまんな。

さて、じゃあ私らが一般的に使っている「えせガムテープ」は正式にはどう言うのかと申しますと、紙製のは「クラフト粘着テープ」で、布製は「布粘着テープ」だそうな。今さらそんなこと言われても、そんな面倒な呼び方は出来んなぁ。

もっとも、本来の「ガムテープ」も商標登録されておらず、「えせガムテープ」をガムテープと呼んでも法的には問題ないらしい。じゃあ、堂々とガムテームと呼ばしてもらお。けど、何で「ガム」なん?

どうもクラフト紙に塗布する糊=gumから来ているらしい。え、これってゴム糊のことか?そう言えば、英語ではゴムのこと「ガム」って言いますもんね。ここは日本。これからは「ゴムテープ」と呼ぶことにしよう。ださっ。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧