高校野球ランキング
テーマ:スポーツ
2013/08/21 09:23
いよいよ今日は甲子園準決勝ですが、一昨日の準々決勝はどの試合もすべて一点差、延長・逆転有りの手に汗握る好ゲームばかりでした。
先日ベスト8が出揃ったところで、当大会を主催する朝日新聞が戦前の戦力予想が軒並み外れて面目ない、というような記事を掲載していました。確かに同新聞が優勝候補のAランクに挙げていたチームは次々と敗れ去っていきました。
そんな中、偶然「全国高校野球ランキング」というサイトを発見いたしました。試合の勝敗に基づくランキングアルゴリズムにより全国の高校野球参加校約4000校をランク付けしており、ランキングは秋季大会から夏の甲子園までを1年として,年毎に独立に集計を行っているとのこと。
それによりますと、ランキング1位は春の大会の優勝校、埼玉の浦和学院。さらに2位が宮城県の仙台育英。この2チームはいきなり1回戦で当たり、仙台育英が勝ちましたが、確かに好ゲームでした。
1位の浦和学院を100点とすると、仙台育英は67.3点。以下3位以降は順に③大阪桐蔭(66.4) ④履正社(57.3) ⑤敦賀気比(52.3) ⑥花咲徳栄(51.8) ⑦高知(49.5) ⑧報徳学園(48.0) ⑨日大三(44.7) ⑩常葉菊川(44.7)
これらのベストテンのうち今回甲子園出場を果たしたのは浦和学院、仙台育英、大阪桐蔭、日大三、常葉菊川の5チームで、朝日新聞がAランクに挙げていたチームと一致するのではないでしょうか。
さて、今日の準決勝を戦う4チームのランキングを見ると、前橋育英が19位(37.5)と最も上で、続いて花巻東が98位(21.6)、日大山形は137位(18.7)、延岡学園は173位(17.1)。前橋育英は群馬県でトップのランキングですが、花巻東は岩手県で2位、日大山形と延岡学園はそれぞれ県内では3番手のランキング。
我が滋賀県代表の彦根東はどうかと見てみますと、全国151位(18.2)と延岡学園よりは上。従って決して甲子園ベスト4も不可能では無いということでしょう。ちなみに滋賀県の中では2位で、県ランキングトップは近江高で全国では124位(19.5)。まあ、滋賀県のレベルはこんなところでしょうか。
さて、わが母校虎姫高校はどうなんでしょう?怖いもの見たさで調べてみましたら、県内で43位で全国では3101位(3.6点)。上には上が有り、下には下が有るもんですね。皆さんもご贔屓のチームございましたら、ぜひ調べてみとくれやす。
先日ベスト8が出揃ったところで、当大会を主催する朝日新聞が戦前の戦力予想が軒並み外れて面目ない、というような記事を掲載していました。確かに同新聞が優勝候補のAランクに挙げていたチームは次々と敗れ去っていきました。
そんな中、偶然「全国高校野球ランキング」というサイトを発見いたしました。試合の勝敗に基づくランキングアルゴリズムにより全国の高校野球参加校約4000校をランク付けしており、ランキングは秋季大会から夏の甲子園までを1年として,年毎に独立に集計を行っているとのこと。
それによりますと、ランキング1位は春の大会の優勝校、埼玉の浦和学院。さらに2位が宮城県の仙台育英。この2チームはいきなり1回戦で当たり、仙台育英が勝ちましたが、確かに好ゲームでした。
1位の浦和学院を100点とすると、仙台育英は67.3点。以下3位以降は順に③大阪桐蔭(66.4) ④履正社(57.3) ⑤敦賀気比(52.3) ⑥花咲徳栄(51.8) ⑦高知(49.5) ⑧報徳学園(48.0) ⑨日大三(44.7) ⑩常葉菊川(44.7)
これらのベストテンのうち今回甲子園出場を果たしたのは浦和学院、仙台育英、大阪桐蔭、日大三、常葉菊川の5チームで、朝日新聞がAランクに挙げていたチームと一致するのではないでしょうか。
さて、今日の準決勝を戦う4チームのランキングを見ると、前橋育英が19位(37.5)と最も上で、続いて花巻東が98位(21.6)、日大山形は137位(18.7)、延岡学園は173位(17.1)。前橋育英は群馬県でトップのランキングですが、花巻東は岩手県で2位、日大山形と延岡学園はそれぞれ県内では3番手のランキング。
我が滋賀県代表の彦根東はどうかと見てみますと、全国151位(18.2)と延岡学園よりは上。従って決して甲子園ベスト4も不可能では無いということでしょう。ちなみに滋賀県の中では2位で、県ランキングトップは近江高で全国では124位(19.5)。まあ、滋賀県のレベルはこんなところでしょうか。
さて、わが母校虎姫高校はどうなんでしょう?怖いもの見たさで調べてみましたら、県内で43位で全国では3101位(3.6点)。上には上が有り、下には下が有るもんですね。皆さんもご贔屓のチームございましたら、ぜひ調べてみとくれやす。