Eテレ

テーマ:よもやま話
5月31日までだったのが
6月1日からになったの
ご存知でした?

何を思ったのかNHK。NHK総合が Entertainment(娯楽) のEテレに変わるのならいざ知らず。NHK教育がEテレとは。

とりあえず、Eテレの「E」は Education(教育) のEらしいですが、放送時間の短縮にも取り組んでいることから Ecology(エコロージー)のEでもあるそうです。

こういう呼称を聞くと思い出すのが、国鉄民営化の際にそれまで「国電」と呼ばれていた山手線や京浜東北線などを「E電」と呼び変えようとしたこと。

大々的に宣伝されましたが、結局定着せず、「国電」と呼ばれていた路線の代替名は今では存在せず、大まかにJR、あるいは個別の路線名(山手線等)で呼ばれているようですが、それでも全く支障はないみたい。

E電のEには「East、Electric、Enjoy、Energy」などの意味が込められている、と説明されたそうですが、大体こういうものって、多くの意味を含めようとすると、かえって概念が希薄になりがちですね。

採用者側の意向とは逆にE電が不評だったのは、「E」が野球の場合「エラー」を表すなどマイナスイメージを持っていたことも原因の一つと考えられているそうです。

いずれにせよ、「E加減なE委員」に、Eテレを批判する資格はないか。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/06      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧