<<最初    <前    223  |  224  |  225  |  226  |  227  

後姿のオーラ

テーマ:よもやま話
曳山祭の本日(ほんび)。ポカポカ陽気に誘われて午後から八幡宮へ観劇に出かけました。桟敷席(有料)に知人を発見し挨拶に近づきましたら「ガラガラやしここで見てったら」とおっしゃるので、神様の目の前であることも忘れて図々しくも無銭鑑賞。

同じ桟敷席の少し前に後姿のオーラ発見。どうも有名人のようであります。見せ場では嬉々として拍手なさっております。
エジプト考古学者の吉村作治先生のようでございます。ダイドードリンコ日本の祭のTV撮影のため来浜されているようです。ちなみにサイバー大学(?)学長さんだそうです。

芝居が終りまして帰る途中、今度は鮒熊席にて松竹大歌舞伎の太夫として活躍の竹本葵太夫さん(黄色い服の女性の左)を発見。
諌皷山に出演中の同僚朋太夫さんや勝二郎さんの激励に寄られたのでしょうか。さすが女性に人気No.1の太夫さんだけあって、これまた後姿にオーラを感じました。(この後何と当店に来店して下さいました)

ところで、午前中はNHKの飛び込み撮影でジローラモが来店。準備もなく突然のことで素っ気無い説明になってしまいましたが、後日生活ほっとモーニングで放映されるかもしれません。なおジローラモの写真は撮れませんでした。それにしても後姿に肖像権はないのでしょうか?逆様からだと「モラロジー」に反するかもしれませんね。

くいだおれ閉店?!

テーマ:よもやま話
大阪名物くいだおれが7月で閉店だそうであります。えーーー!?っと言いつつ、自分自身実は中に入ったことがないことに気がつきました。くいだおれと言えば例の人形「くいだおれ太郎」。先日大阪に行ったときに偶然写真を撮っておいたのですが、心なしか寂しげな表情に見えます。

うちの家内も「くいだおれって土産物屋さんかと思ってた」と言うように、バラエティに富んだ飲食店が周辺にたくさんできて、最近は利用客が減っていたようです。

しかしここは大阪です。ひょっとすると紳士服店や家具屋さんの「閉店」セールよろしく、客を引きつける作戦なのではないかと疑ってしまいます。よしんば事実だとしても、火事で焼けた法善寺横丁を復活させた大阪。「くいだおれを守れ」運動が始まるに違いありません。

まあ何はともあれ皆さん、大阪ミナミに行かれた際は是非「くいだおれ」でお食事なさって来て下さい、悔い倒れのないように。

虚構新聞

テーマ:よもやま話
今日はエイプリルフールですね。暫定税率も本当に切れてしまったし、毎日ウソみたいなことばかり続くので、「こっちが現実でこっちが嘘でしょ?」「えっ?こっちが嘘でこっちが現実?」と、それこそ『ややこしやー、ややこしやー』であります。

そんな、ややこしい世の中に住む皆様にぜひ読んでいただきたいのが「虚構新聞」であります。先日ブログの中でちょっとだけ紹介させていただいたのですが、元々2004年3月にネット上でエイプリルフールねたを数点発表したのをきっかけに、その後新聞サイトとして発展したもののようです。

発行者は何と滋賀県在住のU.Kさんという方だそうです。滋賀県はご承知のように唯一県紙のない県です。中日新聞と京都新聞という超有力地方紙に挟まれている事もあり、数年前に発刊した「みんなの滋賀新聞」もはかなく消えてしまいました。

そんな中、ネット上とは言えがんばっている「虚構新聞」。滋賀県民としてみんなで応援しようじゃありませんか。毎日がエイプリルフールで、いやなことも笑い飛ばそうじゃありませんか!ガソリンの在庫損失もとりあえず忘れよう(忘れられんけど)。虚構新聞サイトは以下のとおり。

http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/index.html

浜ちりとてちん

テーマ:よもやま話
昨晩、三ツ矢南の旧大塚邸にて催された「すずめのお宿 おはなしの会」に行って参りました。今回で第4回となりますが、毎回むかし話や短編小説、童話などを素読で語り聞かせて下さり、とても贅沢な時間を過ごすことができます。

そして、いつもトリを飾るのが知る人ぞ知るY.Iさんの落語。この方近隣にお住まいの由緒ある材木商の旦那なのですが、大学時代落語研究会に所属しておられたこともあり、落語の腕は玄人はだし。第1回の「愛宕」から「代書屋」「ふぐ鍋」と来て今回は「お花半七」。それまでのお話の静かな雰囲気から一転、場内は爆笑の渦。

落語といえば、昨日最終回を迎えたNHK朝ドラ「ちりとてちん」。ヒロインの名演技と筋立ての見事さが相俟って、個人的には近年まれに見る名作と感じたのですが、終ってしまったのは本当に残念です。

先のY.I氏以外にも商店街の中に2人、市役所の職員に1人落研出身者がいるので、個人的には商店街のイベントで彼らの落語会をやってほしいなと思っています。「笑点in商店街」なんてどうでしょう。話の落ちはともかく、お越しのお客様には是非商店街でお金を落として行って頂きたく候。

一番搾り

テーマ:よもやま話
今、長浜商工会議所にて「ブログを活用したインターネット宣伝方法」なるセミナーに参加しておりまして、リアルタイムでブログを立ち上げるハメ(?)に陥っております。陥っているというのは不穏当な表現でしたね。ブログを立ち上げる幸運いや僥倖と申すべきでしょうか、に巡り合っております。油で言いますと、まさに「一番搾り」でございます。

ちなみに教えていただいているのは株式会社プロクルーさんなんでございますが、教えるだけでなく自社の宣伝もかっちりなさる。商売人はこうでなくてはいけません。あやかりたい、かやつりたい。。
<<最初    <前    223  |  224  |  225  |  226  |  227  

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧