ブータン
テーマ:よもやま話
2011/10/15 09:27
ブログを始めてから読書量がめっきり減りまして、最近は寝る前に布団の中で眠くなるまで10~20ページだけ読む程度。で、今読んでるのが「養老孟司の大言論Ⅲ 大切なことは言葉にならない」って本。
養老さんといえば「バカの壁」で一躍有名になりましたが、氏は無類の昆虫好きで、昆虫の天国といわれるブータンへは何度も訪れておられるのですが、この本には「初めてインドから陸路でブータンに入り皇太后さんに会った話」が書かれておりました。
で翌朝、新聞を見たら、あれま偶然、ブータン国王の結婚式の記事。
![](../../resources/member/000/070/0101680/0rX81VSL.jpg)
ブータン王室は美男美女の家系だとこの本にも書いてましたけど、新しい王妃もとても美人で、この伝統はさらに続きそうですね。ちなみにブータンは
ここだす![](../../resources/member/000/070/0101743/7N33hVVC.jpg)
ブータンの人って日本人にそっくりなんですよね。だけど結構名前が覚えにくい。なので、養老さんもブータンで世話になった人が亀井静香そっくりだったので、亀井さんと呼んでいたと書いてあります。
外見上似ているということもさることながら、1960年代に西岡京治という農業技術者がブータンに派遣され、彼の指導で収穫が飛躍的に伸び、国王から「ダショー(最高の人)」の称号を与えられたそうです。
食い物の恨みは恐いと申しますが、逆もまた真なり。食べ物のご恩は永遠、ということで、このことがブータンの親日感情を強くしたことは疑いないと思われます。(むかしNHKのテレビ番組で見たのを思い出した)
実は、私も20年ほど前とあるところで1年間、ブータンの人とご一緒したことがあるのですが、10歳近く年下だったと思いますが心がとても純粋な青年でした。で、顔は石橋正次とジャッキーチェンを足して2で割ったような顔。顔は覚えていても名前は忘れる。
久しぶりにアルバムを見て名前を確認。そうそう、Tenzin(テンジン)君でした。当時は上記のことなど何も知らなかったので全く意識しなかったのですが、ひょっとして「天神」さんからつけられた名前なのかも。ブータン国王夫妻の新婚旅行は来月で何と行き先は日本だとか。国を挙げて歓迎したいものです。
養老さんといえば「バカの壁」で一躍有名になりましたが、氏は無類の昆虫好きで、昆虫の天国といわれるブータンへは何度も訪れておられるのですが、この本には「初めてインドから陸路でブータンに入り皇太后さんに会った話」が書かれておりました。
で翌朝、新聞を見たら、あれま偶然、ブータン国王の結婚式の記事。
![](../../resources/member/000/070/0101680/0rX81VSL.jpg)
ブータン王室は美男美女の家系だとこの本にも書いてましたけど、新しい王妃もとても美人で、この伝統はさらに続きそうですね。ちなみにブータンは
ここだす
![](../../resources/member/000/070/0101743/7N33hVVC.jpg)
ブータンの人って日本人にそっくりなんですよね。だけど結構名前が覚えにくい。なので、養老さんもブータンで世話になった人が亀井静香そっくりだったので、亀井さんと呼んでいたと書いてあります。
外見上似ているということもさることながら、1960年代に西岡京治という農業技術者がブータンに派遣され、彼の指導で収穫が飛躍的に伸び、国王から「ダショー(最高の人)」の称号を与えられたそうです。
食い物の恨みは恐いと申しますが、逆もまた真なり。食べ物のご恩は永遠、ということで、このことがブータンの親日感情を強くしたことは疑いないと思われます。(むかしNHKのテレビ番組で見たのを思い出した)
実は、私も20年ほど前とあるところで1年間、ブータンの人とご一緒したことがあるのですが、10歳近く年下だったと思いますが心がとても純粋な青年でした。で、顔は石橋正次とジャッキーチェンを足して2で割ったような顔。顔は覚えていても名前は忘れる。
久しぶりにアルバムを見て名前を確認。そうそう、Tenzin(テンジン)君でした。当時は上記のことなど何も知らなかったので全く意識しなかったのですが、ひょっとして「天神」さんからつけられた名前なのかも。ブータン国王夫妻の新婚旅行は来月で何と行き先は日本だとか。国を挙げて歓迎したいものです。