オユ会(3)

テーマ:よもやま話
待ちに待った~素晴らしい、プールで水泳嬉しいな、濾過器くるくる水も澄んで、元気一杯泳ごうよ、お~よ~ご~よ~↑ということで、昨日はプール開きとは全く関係はありませんが、コブログオフ会が挙行されました。

今回で4回目。私は第1回目はトリ専門店ということでパスさせていただきましたが、2回目以降は皆出席の3回目。出席者は永久幹事のtossan、そして最長老のゲッティさん、最年少ながら全国区スーパースターのえきちょんさん、永遠の若女将ゆうこりん、ヨネックスの服しか持ってないおやじさん、最近更新のないぱんやさんという常連に加えて....、

今回初登場は。まず「メイさん」、み~な編集長として大活躍の女性であります。実は私、コブログを始めるまでは、メイさんが別のところで書いていらっしゃったブログに常時コメントをさせていただいておりました。現在は「さざなみ通信」でもお世話になっております。私の上の姉の同級生。あっ、上は余計でしたね。

さらにメイさんと一緒に仕事をなさっているという「喜多桜美」さん。よくお見かけする方だなと思っていたのですが、まさかこの方が喜多桜美さんだとは....。。某コブログブロガーの奥さんに飲みつぶされて気を失ってから、飲酒がトラウマになったとか。

その喜多さんに「飲酒トラウマによく効くツボがあるんですよ」とポーカーフェイスで語りかけるのは、ホリンズ先生。ブログの落ち着いた内容とはかけ離れた若いお顔立ち。「先生、一体おいくつですの?」と伺いましたら、まだ30歳手前。私と親子ぐらい違いますやん。

そして、何と言っても今回のオフ会の目玉は、これまで謎のベールに包まれていた、あの男がついに....。
「恵比須」「戎」「蛭子」「夷」「胡」「ヱビス」どれか知らんけど、とにかく「えべっさん」。ままさん流にいうと「えべちゃん」もしくは「えべ」

え~!?という位、印象とかけ離れたえびすの正体。ある人は「私、おやじさんがえべっさんやと思いました」「うん、そうだろ、そうだろ」。いや、えべっさん、さわやかですよ。えびすというよりはんにゃの金田かな。いやベールをはがすのはこれくらいにしておこう。

大いに盛り上がったところで、最後にジャンケンゲームで賞品獲得を競い合う好例のプレゼントタ~イム。賞品はまず超々人気のべっこうやさんのチャーシュー(わざわざ届けてくださいました。ありがとう)。これはおやじさんと私がまずゲット。そして一番高級なスペシャルチャーシューは永久幹事のtossanへ。神様は見てるね。

それから、コールマンのアウトドア用の椅子はメイさんへ。取材に使えそう!と感激のご様子。さらにさらに、山路酒造特性の「食べられそうで食べられなくもない」超激辛マジラーは、限定獲得者のはずだったロデ男さんが急遽欠席(逃げたな?)となったため、えきちょんさんへ。試食で思いきりむせていたけど「鍛えます」と力強い決意表明。

そしてそして、私が提供いたしました舞台版「おくりびと」のペアチケットは、皆さんご都合がつかず困ったねぇと思っていたところ、オフ会会場となりました吉太郎さんご夫妻に「いかがですか?」と尋ねましたら、何と「行けます、行けます」。しかもその日が結婚記念日だとか。いやはや最高の結末となりました。皆様お疲れ様でした。



(追記)
そして、この日何と途中から
さんが乱入。
コブログ復帰間近、いやもうしてるかもよ.....。


アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/06      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧