歴ドラポスターをめぐるドラマ
テーマ:まちづくり
2008/05/26 08:54
最近よく見かけます長浜の新しい観光ポスター。
この手の奇をてらったデザインに対してよく起こりがちな「賛否両論」の渦。
賛成派の弁
1.漫画チックで目を引く
2.歴ドラ、愛憎相関図など歴史が身近に感じられる
3.何と言っても大河ドラマ「三姉妹」招致への意気込みが感じられる
反対派の弁
1.安っぽくて湖北の歴史の重みを軽視している
2.昼ドラと同列にするなど論外
3.特に最近長浜市と「風雅なまちづくり」で提携している京大の先生が激怒しているらしい
個人的には、好き嫌いは別にして、このポスターで長浜の品格が下がるとはとても思えないんですけど...。
東大の先生ならともかく、自由の学府京都大学の先生には許してもらいたかったす。
ちなみに我が町の自治会長さんは「このポスターはええ。特等席に移そう」と言って、伊部町会館の小ウィンドウに張られていた同ポスターを大ウィンドウの方に移動なさいました。
この手の奇をてらったデザインに対してよく起こりがちな「賛否両論」の渦。
賛成派の弁
1.漫画チックで目を引く
2.歴ドラ、愛憎相関図など歴史が身近に感じられる
3.何と言っても大河ドラマ「三姉妹」招致への意気込みが感じられる
反対派の弁
1.安っぽくて湖北の歴史の重みを軽視している
2.昼ドラと同列にするなど論外
3.特に最近長浜市と「風雅なまちづくり」で提携している京大の先生が激怒しているらしい
個人的には、好き嫌いは別にして、このポスターで長浜の品格が下がるとはとても思えないんですけど...。
東大の先生ならともかく、自由の学府京都大学の先生には許してもらいたかったす。
ちなみに我が町の自治会長さんは「このポスターはええ。特等席に移そう」と言って、伊部町会館の小ウィンドウに張られていた同ポスターを大ウィンドウの方に移動なさいました。