うちの△△

テーマ:よもやま話
昨日のブログ「相方」に対して亀仙人さんから「(妻に対する呼称で)男性のブロガーは『嫁』が多いのに油甚さんやよこちんは『妻』という。うちも『嫁』ですがこの違いはなんなの?」というコメント。

そう言えば、以前に「うちの◯◯」というタイトルで、妻が夫のことを何と呼ぶかについて書いたことがあったことを思い出しました。

逆については書いたことないみたいなんで、今日は「うちの△△」という題で夫が妻のことを何と呼ぶかについて書いてみたいと思います。何で△△かてか?ツノみたいやし、そんな感じやん。

まず、対内的な話なんですが、私の場合妻のことを子どもが小さい時は「ママ」と呼んでいたように記憶しております。どうも名前で呼ぶのは昔から照れくさいもんで、今は「お母さん」ですかね。「私はあんたの母親ではありません!」と言われるんですけど、「おい」よりましやろ。

さて本題の対外的に何と言うかですが、私の場合ご指摘の通り「妻」ですが、これが最も単純にして正確でしょ。何?そっけない?しょうがないじゃん、素っ気ない性格やもん。

他の候補といたしましては、「嫁(さん)」「奥さん」「家内」「カミさん」「女房」などでしょうかね。話し言葉で「女房」とか言ってみたことあるんですけど、何か「乳房」みたいでふにゃふにゃしてますでしょ。まあ改まった会話や相手が目上の方だったりすると「家内(かない)」は結構使うかもしれません。

私は使いませんが「カミさん」ていう人も私より目上の方には割と多かったような気がします。これ漢字で書くと「上さん」でして、いかにも相手のほうが「上」で頭が上がりません感満載じゃないですかぁ。しょうがねえか、小遣いもらってるし、みたいな。

さて、最近の主流派と言っても良い「嫁」もしくは「嫁さん」。これはね、あきませんよぉ。辞書で「嫁」を引いてみて下さい。何て書いてます?ね、「息子の妻」て書いてますやろ。お、お舅さん、そ、それはいけません!

また「うちの奥さんが...」なんて、ちょっとはにかみながら言う人もおりますが、あれもあきませんよ。「奥さん」もしくは「奥様」は「相手(他人)の妻」のことですからね。ほんなふしだらなことはあきません。

サラリーマン時代に海外勤務帰りの上司が奥さんのことを「うちのワイフが」って盛んにおっしゃってましたけど、あれも鼻について何か嫌ですね。それと、書き言葉で「細君(さいくん)」というのがあって、かつてその響きに憧れたことがありますが、あれはやっぱり妻に対する願望が多分に含まれた表現なんでしょうか。


アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/07      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

このブログの読者

お気に入りブログ

参加コミュニティ一覧