7と4の不思議
テーマ:言葉・漢字
2013/07/04 09:05
皆さん、「10階建て」って何と読みます?つい、「じゅっかいだて」と読んでいませんか?毎日新聞の「字件ですよ!」というコラムによると、「十」には「じゅう、じっ、とお、と」の読みしかないので、「10階建て」は「じっかいだて」が正しいんですね。
アナウンサーは正しく読んでいる、と書かれていましたが、私もそのことはいつ頃からだったか気がつくようになりました。かえって妙な感じはしましたが。それと気温25.7℃なんて言う場合、「にじゅうご~てん」と「ご」を伸ばしがちですけど、アナウンサーはちゃんと「にじゅうごてん」と伸ばさず言わありますね。
さて、新聞に書かれていました「ここで問題」。「1から10を声に出して読んで下さい」。
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
「いち、に、さん、し、ご、ろく、◯◯、はち、く(きゅう)、じゅう」。さて、「7」をどう読みましたか?「なな」と読んだ人いませんか?他の読み方はすべて音読みなのですが、7は「なな」と訓読みが交じってしまう人がいるとの指摘。これは「いち」と「しち」の聞き違いを避けるためだとか。江戸っ子は「ひち」だけどね。
ほんなら今度は逆に「10から1」へカウントダウン。さて、「7」と「4」をどう読みましたか?「なな」と「よん」と言ってませんか?いや逆に言わない人がいたら手をあげてほしい。あげても見えんけど。
新聞には「7」と「4」は両読みするから不思議な数字と書かれていたけど、カウントダウンの場合、「はち」と言った後に「しち」(あるいは「ひち」でも)ってのは実に言いにくいですよね。「はちちち」と言って舌噛みそうですもんね。
それから、「ろく」「ご」と降りてくるわけですが、「ご」の後の「し」も言いにくいですね。やっぱり、一文字を二つ続けること、あるいは子音二文字を二つ続けるのはえらいんかな。
今日は奇しくも7月4日。皆さんも是非ご自分で試してみて下さい。
アナウンサーは正しく読んでいる、と書かれていましたが、私もそのことはいつ頃からだったか気がつくようになりました。かえって妙な感じはしましたが。それと気温25.7℃なんて言う場合、「にじゅうご~てん」と「ご」を伸ばしがちですけど、アナウンサーはちゃんと「にじゅうごてん」と伸ばさず言わありますね。
さて、新聞に書かれていました「ここで問題」。「1から10を声に出して読んで下さい」。
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
「いち、に、さん、し、ご、ろく、◯◯、はち、く(きゅう)、じゅう」。さて、「7」をどう読みましたか?「なな」と読んだ人いませんか?他の読み方はすべて音読みなのですが、7は「なな」と訓読みが交じってしまう人がいるとの指摘。これは「いち」と「しち」の聞き違いを避けるためだとか。江戸っ子は「ひち」だけどね。
ほんなら今度は逆に「10から1」へカウントダウン。さて、「7」と「4」をどう読みましたか?「なな」と「よん」と言ってませんか?いや逆に言わない人がいたら手をあげてほしい。あげても見えんけど。
新聞には「7」と「4」は両読みするから不思議な数字と書かれていたけど、カウントダウンの場合、「はち」と言った後に「しち」(あるいは「ひち」でも)ってのは実に言いにくいですよね。「はちちち」と言って舌噛みそうですもんね。
それから、「ろく」「ご」と降りてくるわけですが、「ご」の後の「し」も言いにくいですね。やっぱり、一文字を二つ続けること、あるいは子音二文字を二つ続けるのはえらいんかな。
今日は奇しくも7月4日。皆さんも是非ご自分で試してみて下さい。