御幣迎えです

テーマ:よもやま話
13日は神事としての曳山祭の最初となる御幣迎え。
起床は午前5時、ふだん起きない時間なので・・・あまり眠れていない。さっさと正装に着替えて、神戸町の町家へ、向かう途中に今年の御幣使であるけろっぴさんの長男とであう。瀬田町の方を見ると、萬歳楼か?起し太鼓が通っていく、本当の起し太鼓だ。夜通しごくろうさま。

御幣使さんの着付けをして、6時20分に出発。7時までに入らないと着外となるしきたりである。
宮町は自治会長なんだが、神戸町は副負担人なのでこちら優先。鳥無き里のこうもりではないのだが、その時の立場で参加する町が変わるのも、なんかへんだけどね。

天候は雲一つ無い晴天だ。冒頭の廣瀬總當番委員長の挨拶、自町から出向しているから贔屓目にではなく、本当に良い挨拶をされた。今年は震災後ということで、自粛か挙行かでいろいろな意見が出て大変だったから。

一つ一つの行事がしきたりに則って行なわれる。神事としてのマツリは、形から入って、その核心となる思いを共有する場でもある。最初の頃はしんきくさい行事と思ったが、年と共にその意味合いを理解することができるようになる。

様式美の世界に浸ることができる、今となっては数少ない機会でもある。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/04      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧