プログラムの作法
テーマ:コンピュータ
2014/04/02 00:54
消費税アップに伴い、うちの店でも外税か内税か議論をしてみたのだけど、10%になった後最終的には内税表示となるし、20%を超えるヨーロッパなんかでは内税でないと、とんでもない話になる。
ということで内税方式に決定・・どちらにしても、数千アイテムある値札をつけかえなければならないし、価格表や価格の表示されているパンフレット類も全て修正しなければならない。
うちの店のPOSシステムはDOS版のdbMAGICで、商品マスタの登録はこれもDOS版の桐で運用するという、極めてアナクロなシステム。前回税率アップした1997年に導入したシステムなのだ。POSはDOSで運用し、データの分析や転送等にはWindows2000上のAccess2.0で行うという変則型。桐はVirtualPC上で作動している。過去に何回も更新を考えたのだけど、作っているヒマがないので、ぐずぐずとそのままになっている。
この機会にWindows上で運用すべく、当面必要な商品マスタの管理プログラムをWindowsへ移植することにした。AccessとかFilemakerとかも考えたが、一からコーディングしていくには時間が足らない。結局、桐9で。
プログラム的には大したことをするわけではないが、今日のアプリケーション作りは入力サポートとフールプルーフに耐えられるエラー処理がほとんどを占める。昔のBASIC時代のようにインターフェイス部分まで全てコーディングする必要はなく、イベントに対応したオブジェクトのプロパティやメソッドの処理だけで済むので効率はいいはずだが、結局便利なものを作ろうとすると肥大化する。
本当はグローバル変数や局所変数の名前・役割をちゃんと定義して、全体のストラクチャのドキュメントを作ったうえで作るべきなのだろうけど、久しぶりなので強引に作ってしまう。ダイクストラ先生ごめんなさい。
久しぶりにプログラミングを行って思ったこと-やっぱり面白い。
昔のCOBOLで作っていた時のことを思うと、何千行もコーディングして行えることを、今日では非常に短い時間で作り上げることができる。メモリやディスクの容量も十分な余裕があるので、それに煩わされることがない。
便利になった反面、刹那的になってしまったともいえるが、モノづくりの楽しさは十分味わうことができる。
集中力の継続が難しくなったのは年相応か・・・・
ということで内税方式に決定・・どちらにしても、数千アイテムある値札をつけかえなければならないし、価格表や価格の表示されているパンフレット類も全て修正しなければならない。
うちの店のPOSシステムはDOS版のdbMAGICで、商品マスタの登録はこれもDOS版の桐で運用するという、極めてアナクロなシステム。前回税率アップした1997年に導入したシステムなのだ。POSはDOSで運用し、データの分析や転送等にはWindows2000上のAccess2.0で行うという変則型。桐はVirtualPC上で作動している。過去に何回も更新を考えたのだけど、作っているヒマがないので、ぐずぐずとそのままになっている。
この機会にWindows上で運用すべく、当面必要な商品マスタの管理プログラムをWindowsへ移植することにした。AccessとかFilemakerとかも考えたが、一からコーディングしていくには時間が足らない。結局、桐9で。
プログラム的には大したことをするわけではないが、今日のアプリケーション作りは入力サポートとフールプルーフに耐えられるエラー処理がほとんどを占める。昔のBASIC時代のようにインターフェイス部分まで全てコーディングする必要はなく、イベントに対応したオブジェクトのプロパティやメソッドの処理だけで済むので効率はいいはずだが、結局便利なものを作ろうとすると肥大化する。
本当はグローバル変数や局所変数の名前・役割をちゃんと定義して、全体のストラクチャのドキュメントを作ったうえで作るべきなのだろうけど、久しぶりなので強引に作ってしまう。ダイクストラ先生ごめんなさい。
久しぶりにプログラミングを行って思ったこと-やっぱり面白い。
昔のCOBOLで作っていた時のことを思うと、何千行もコーディングして行えることを、今日では非常に短い時間で作り上げることができる。メモリやディスクの容量も十分な余裕があるので、それに煩わされることがない。
便利になった反面、刹那的になってしまったともいえるが、モノづくりの楽しさは十分味わうことができる。
集中力の継続が難しくなったのは年相応か・・・・
怒濤のトラックバックをどうする?
テーマ:コンピュータ
2013/07/07 16:27
ここ数週間ほど山のようなトラックバックが付いている。
実はどういう意味なのかよくわからないのだが
フェラガモとかレイバンとか・・・二度と買ってやらないぞ!
実はどういう意味なのかよくわからないのだが
フェラガモとかレイバンとか・・・二度と買ってやらないぞ!
LAN環境をすべてGIGAに
テーマ:コンピュータ
2012/11/15 22:32
二日かけて、店のLANシステムをGIGAタイプに変更した。
すでに一部はGIGAビット対応だったけど、今回はルータからすべて変更。安定のよくなかった無線LANも一緒に300Mbps対応へフルチェンジである。メインとなる16ポートのルーターはファンレスに。
PC6台、NAS2台、複合機3台、プリンタ3台、ネットワークカメラ2台・・・と接続機器は多い。
つないでいるうちに、一部が不安定になる。100M→1Gになってシビアになったのか、10mのケーブルを交換することで解決。結構昔のケーブルも多いので、順次交換したほうが良さそうだ。
おおむね安定しているようで、なんとかだね。
すでに一部はGIGAビット対応だったけど、今回はルータからすべて変更。安定のよくなかった無線LANも一緒に300Mbps対応へフルチェンジである。メインとなる16ポートのルーターはファンレスに。
PC6台、NAS2台、複合機3台、プリンタ3台、ネットワークカメラ2台・・・と接続機器は多い。
つないでいるうちに、一部が不安定になる。100M→1Gになってシビアになったのか、10mのケーブルを交換することで解決。結構昔のケーブルも多いので、順次交換したほうが良さそうだ。
おおむね安定しているようで、なんとかだね。
SSDで生き残るxpマシン
テーマ:コンピュータ
2012/10/17 23:18
SSDもずいぶんと安くなってきた。
今回購入したのはIntel330の240MBタイプで14000円弱。目的はxpマシンの延命。
Windows8のリリースも迫ってきたが、店にはCore2DuoのXPマシンが3台ある。1台は60GのSSDに換装済み。
今回320GのHDDを使ったマシンを240GのSSDに入れ替えた。
起動も速いし、きびきびと動く。正解。
もう一台は1Tドライブなので、入れ替えるのは ちょっとやっかいだな。
今回購入したのはIntel330の240MBタイプで14000円弱。目的はxpマシンの延命。
Windows8のリリースも迫ってきたが、店にはCore2DuoのXPマシンが3台ある。1台は60GのSSDに換装済み。
今回320GのHDDを使ったマシンを240GのSSDに入れ替えた。
起動も速いし、きびきびと動く。正解。
もう一台は1Tドライブなので、入れ替えるのは ちょっとやっかいだな。
繋がりにくいSoftbankと新しいスマホ
テーマ:コンピュータ
2012/08/28 23:33
新しいiPadが来て約1週間。従来のWifiルーター接続とどう違うかというと・・・
やはりSoftbankは繋がりにくい。いや繋がっているんだけどデータが流れてこない。DocomoのWifiルーターに比べるとストレスが多い。SoftbankのWifiサービスがあるとかなり楽だけど。
Docomoもガラケーをスマホへへ切り替えすべく、SONYのSO-05Dを予約してきた。通常の作業はiPadでする以上、大きな画面のケータイはうっとおしい。95gという軽さもなかなかだ。いつ入荷するかはわからないが・・・
LTE対応だから、そのうちiPadもテザリングで接続となるのかもしれない。
さて新しいiPad。ディスプレイは確かにきれいだし、速度も速くなった。一番有り難いのはキー入力の時にかなとアルファベットの切り替えが楽になった点だろう。
電波が繋がりにくいせいか、バッテリの消耗は前のiPad2より早い。
3G回線で繋げるメリットは、前のようにいちいちWifiルーターを立ち上げなくていいところだが、前述のように遅い。WifiのSSDを認識するとポップアップがすぐに出る。自宅や店であったり、SoftbankのWifiサービスはシームレスで使えるのだが、このポップアップは少しうざい。WifiモデルにWimaxのルーターの方が良かったかな?と後悔し始めているところ。
やはりSoftbankは繋がりにくい。いや繋がっているんだけどデータが流れてこない。DocomoのWifiルーターに比べるとストレスが多い。SoftbankのWifiサービスがあるとかなり楽だけど。
Docomoもガラケーをスマホへへ切り替えすべく、SONYのSO-05Dを予約してきた。通常の作業はiPadでする以上、大きな画面のケータイはうっとおしい。95gという軽さもなかなかだ。いつ入荷するかはわからないが・・・
LTE対応だから、そのうちiPadもテザリングで接続となるのかもしれない。
さて新しいiPad。ディスプレイは確かにきれいだし、速度も速くなった。一番有り難いのはキー入力の時にかなとアルファベットの切り替えが楽になった点だろう。
電波が繋がりにくいせいか、バッテリの消耗は前のiPad2より早い。
3G回線で繋げるメリットは、前のようにいちいちWifiルーターを立ち上げなくていいところだが、前述のように遅い。WifiのSSDを認識するとポップアップがすぐに出る。自宅や店であったり、SoftbankのWifiサービスはシームレスで使えるのだが、このポップアップは少しうざい。WifiモデルにWimaxのルーターの方が良かったかな?と後悔し始めているところ。