1  |  2  |  3  |  4    次>    

from北近江テレビ版

テーマ:まちづくり
たしか1997年からだと思いますが、湖北地方の民官が一緒になって地域おこしをしようと、北近江浪漫交流圏委員会が設立され、7年におよぶ活動の中で、地域の宝物をテレビ番組に仕立ました。

活動終了後、そのホームページも残しておいたのですが昨年閉鎖をいたしました。そこでテレビ版from北近江全26話をYouTubeに新たにアップロードしました。
2001~2002年に作りましたが、合併して旧町名が残ったままですけど、内容的には十分今でも使えると思います。制作時に、公的な使い方をする場合は基本的にパブリックとしました。原本のDVDは湖北観光連盟に数が残っていますので、使用目的に沿っていれば無償で提供できます。

一度全話をご覧になってください。

NO.1 北国街道木之本宿


ゆうこりんさん出演です


NO.2以降はこちら

HDD換えたらスピードアップ

テーマ:コンピュータ
私が常時店で使っているパソコンはDellで Core2Duo E6570(2.66G) に320GのHDD

(隣でのしの印刷や商品の登録に使っているのは同じDellで こちらはE8400 とさらに高性能-そんな必要なかったんだけどね)

そのパソコンがどうも遅い。「替え時?Core-i7?」「いやいや、まだまだ」 ということで、HDtuneで見てみると前半部分が概ね70~80Mb/secぐらいしか出ていない。隣のE8400も同じ320Gなんだけど、こちらは100Mぐらい出ている。

ということで、HDDを最新の1Tモノに換えてみました。「どこでもいいや」とばかりにSamsungです。前にバッファローのLinkStationの飛んだHDDがSamsungなので一瞬不安がよぎったが、今までさんざんな目に遭わされた日立(旧IBM)よりはマシかと思いオーダー。早速来たので、スレイブに接続してパーティションをコピー、つなぎ替えて立ち上げました。

HDtuneの数値は135~140Mと格段にアップ。全体的にきびきびと動くようになりました。
ありがたや、ありがたや

密かにCore-i7-860にWin7の64bit版と8Gぐらいメモリ積んで、AdobeのStuitsとOfficePro2010の導入を狙ってるんですけど、ソフトが高いよね。本体はRaid組んでも13~14万で済むけど、ソフトは20万以上するものね。

思案のしどころだ。


120周年記念の決算セール

テーマ:お店の情報(イベント等)や仕事のお話
お祭もイベントも大切ですが、家業の手を抜くわけにはまいりません。

今日4月29日より5月30日までのロングランですが、120周年記念の決算セールを開催いたします。

昨日はその準備でした(実は全部終わってませんが)。7000アイテムに上る商品を揃えておりますと、どうしてもハンパ品が残ってきます。食料品でないので腐るわけではありません。羽毛のように、昔の原料の方が品質が良いということもあります。それで、そういうハンパ品はうっかりすると3~4年と経ってしまうことがありまして、
「ええぃ、この際売り切ってしまおう!」とばかり・・・仕入れ原価は無視をして「この品いくらなら迷わずに買ってもらえる?」という値段でお付けしました。途中西川産業の担当者さんが来られて、付いてる値段を見て「マリメッコ、この値段で売るの?うそ・・・」と目をむいておられましたが・・・。

その他、羽毛ふとんのリフォームは早割で3,000円引きとか、オリジナルで定番の本麻クール敷パッドには、同じクール枕パッドが無料で付いてくるとか・・・結構気合いを入れて値段を付けてます。雑貨もハンパ品が残っていて全部付けきれなかったので、1ヶ月間順次出てまいりますよ。

一度のぞいてみてくださいね。

町座七日講 5月7日

テーマ:まちづくり
まちづくり役場主催の町座七日講、5月は7日に京都大学大学院教授 諸富徹先生をお招きし「よみがえれ地域の固有財産-地域再生の新戦略」と題してお話をいただく。
場所は曳山博物館 伝承スタジオで 7時から開催である。

長浜の中心市街地再生はサードステージを迎えている。具体的には町家ホテルなどを初めとしていくつもの事業が取り組まれているが、今一度まちづくりシナリオの再構築が必要ではないかと思われる。
成功事例と云われる長浜の中心市街地だが、黒壁が生まれて20年をゆうに超えてしまった。もう同じシナリオが通用する時代ではない。

また、新しく合併した湖北地方の各地域も、それぞれの特色を生かした地域づくりのシナリオづくりが必須ではないだろうか?

今ほど、先生が先般上梓された「地域再生の新戦略」を一通り読ませていただいた。中には愛媛県内子町の事例に加え、長浜が載っている。長浜のまちづくりを本格的に分析し論文化したのは徳島大の矢部君や立命大の角谷君だが、それに続く興味深い分析がなされている。

どのような街をめざすのか、諸富先生のお話は、これからの地域づくり戦略を組み立てる議論のベースとなるのではないか。

地域を元気にしたいという気が少しでもあれば、ぜひご参加いただきたい。と切に願う。


笑うしかないのだけれど

テーマ:お店の情報(イベント等)や仕事のお話
先ほど、ビラベック・ジャパンのM君から「やっと帰って来ることができました」のメール。
家具の見本市であるミラノサローネを見て、ビラベックの工場見学、IBENAの工場見学というルートを4/12から回っていました。アイスランドの火山爆発による影響で、すぐには帰って来れない状況だったようです。
私も行きたかったんだけど、祭ではなんとも動きようがありませんし、結果的にはラッキー。

「関空・セントレア組は今日のフライトで・・・」ということなので、同行した同級生でもあるK君に電話すると(向こうは朝の8時)「今、フランクフルト・・・・・今日のフライトでやっと帰れる」 都合6日間遅れでの帰国だそうです。

お気の毒というところなんですけど、笑うしかありませんでした。
来月のアウグスブルグ訪問は大丈夫かな?
1  |  2  |  3  |  4    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/04      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧