1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

ポアンカレ予想の解決

テーマ:よもやま話
今宵BSハイビジョンで20世紀最大の難問といわれた「ポアンカレ予想」の解決を証明したグリゴリー・ペレルマンの特集番組を行っていました。

高校時代に宇宙の構造は?といって相対論や理論物理に興味を持った人間としては、久しぶりに講談社のブルーバックスを読むような番組で楽しめましたね。番組ではわかりにくい数学の問題をうまく説明していましたが、このような抽象的な事をひたすら頭の中で考え、解決をするって頭はちょっと想像がつきません。

証明をした当のペレルマンも引きこもりの生活をしているとか・・・ ふつうの感覚では無理か。
BGMに流れていたのは映画Beautiful Mindの曲でしたが、あの映画もそんな感じ。

ちょっと日常を離れた世界を垣間見ることができるのはうれしい。
NHKも良い番組作るよなぁ

昨今の羽毛状況

テーマ:羽毛ふとんのお話
フランクフルトのハイムテキスタイルで羽毛の買い付けを行ってきたことは、すでにご報告済みですが、それを含めて現状の状況を報告。

アイダー卵
まず、最高級品のアイスランド産アイダーダック。数年前に高騰。もともと高い(例:西川で120万円ぐらい)のだが、相場が倍近く上がって180万円を超える価格まで上がっていたのだが、金融危機で一番とばっちりをうけたアイスランド・クローネが暴落、しかも世界的不況で需要減退とあって、価格は従来と同じレベルまでもどりつつあるが、まだ先行きが不透明。もともと、日本では偽アイダーが10倍ぐらい出回っているので、本物を見抜くのはなかなか難しいだけに、原料の確かな先を確保することが重要だ。現状で私の店で68万~98万円というところである。

グース
程度の良い上級のグースダウンは品薄で値上がり。鳥インフルエンザ、グース肉の需要減退、ハンドプラッキング賃の高騰などさまざまな要素が絡み合っている。基本的には良い原料の供給地=個人経営の農場が少なくなっていてきているので、良い原料は取り合いで価格も上がっている。ポーランド・ハンガリーはEC加盟で人件費が上がっているのも要因の一つで、十分な世話ができない状態とも聞いている。

中級のグースは高騰。中国産でも、ちゃんとした嵩高15~16㎝あたりの平均的なグースダウンは数年前からみると150~180%ぐらい価格がアップしている。製品価格でいうと3~5万クラスの羽毛の品質確保がなかなかやっかいな状況である。グースとダックの差が著しく開いてしまっている。ヨーロピアンダックと中国産グースでも中国産グースのほうが倍ぐらい高いので、

低級ランクとなる嵩高12~14㎝ぐらいのダックは数年前まで品薄で値上がりしていたのだが、一転暴落。これは昨年大きな加工メーカーが倒産したが、その多くの在庫の大半がこのクラスの羽毛だといわれており、これが引き金になって市場では叩き売り状態になっているようだ。羽毛ふとん全体の販売枚数は昨年大きく減少しているために、数の動くこのランクの品あまりがかなり生じている。相場が崩れているだけに、例によって品質以前の状態になってしまっているといえるだろう。

結論
品質の良いグース(鵞鳥)は価格アップ↑ 安いダック(家鴨)は価格ダウン↓
という状況で、その差が次第に広がっている。注意しなければならないのはグースが上がりすぎてしまっているので、過去の経験から言うと、グースと表示されたまがい物が出回りやすいということだ。
羽毛の品質のチェックを十分にする必要がある。

注:グースはダックより体長が大きいために、同じ条件で飼育するとグースのほうが嵩のある羽毛が採れる。そのため、高級品はほとんどがグースで、15週間以上育てて手摘みされる。25週ほど育てた3回目の手摘みダウンが最も良い品質が採れる。

ヒュスラーネスト社のリフォーマエレメント

テーマ:ベッドとマットレス、敷ふとんのお話
現在、私の店では天然素材100%のウッドスプリングとしては、スイス・ヒュスラーネスト社のリフォーマエレメントとオーストリア・プロナチューラ社を扱っています。
それぞれ特徴がありますが、取り扱いや調整が簡単なのはリフォーマエレメントですね。これだと、日本の畳やフローリングの上にも敷くことができ、しかも通気性が抜群です。

そのリフォーマエレメントを詳しく解説したビデオができました。YouTubeにアップしましたのでご覧ください。
ビデオはこちらからどうぞ
もちろんさわだの店頭ではお試し寝をしていただくことができます。


リフォーマエレメント
これがリフォーマエレメント

エルゴフレックス
エルゴフレックス


ウィーン残景(2)

テーマ:よもやま話
さらにつづきます。

ガラスで有名なロブマイヤーの本店。結局中には、入らずじまい。
ウィーンの銀座・ケルトナー通りにあります。
ロブマイヤー本店

有名なオペラ座。昔中で蝶々夫人を見たことがありますが、今回はなし
オペラ座

ウィーン楽友協会の大ホール。ウィーン交響楽団。自分の席から撮ったのですが、良い場所でした。
ウィーン楽友協会大ホール

ヴェルヴェデーレ宮の下宮から上宮を見る。下宮でクリムトの特別展。上宮はシーレのコレクションが秀逸。
完全に雪の中
ヴェルヴェデーレ上宮

美しき青きドナウ。 たしかに夕方だったから青いことは青いけど・・・
ドナウ運河

お土産を見つけた灯りのショップ。カッコイイですよ。
灯りのショップ


ウィーンはトラム網が発達していて、慣れると便利です。これは新しい型で、リングを周回しているのは古い型がほとんど
トラム

うちでも扱っている、スイス・ヒュスラーネストのウィーン店。ゆったりとしたディスプレイがうらやましい。
ヒュスラーネスト・ウィーン店

とりあえずこのへんでおしまい

ウィーン残景(1)

テーマ:よもやま話
ちょこさんから、ご要望がありましたのでウィーンの風景を

まず竹内書店さんおすすめのシュテファン大寺院
シュテファン寺院


こちらは王宮(ホーフブルグ)から見た市庁舎。ここの市庁舎はカッコイイ
ウィーン市庁舎


王宮(ホーフブルグ)です。皇帝フランツヨーゼフ・皇妃エリザベートの部屋、シシィ博物館があります。
王宮ホーフブルグ

そのそばにあるミヒャエル教会
ミヒャエル教会


ザッハートルテで有名なカフェ・デーメル。ウィーンのカフェは電飾がきれいですね。
カフェ・デーメル

ペーター教会の外と、中。中はクリスマスのような飾り付けがしていて、非常に美しい内装です
ペーター教会

ペーター教会中

このあたりは、ウィーンの中心部で、歩いて5分ぐらいの距離です(市庁舎はちょっと離れている)
1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/01      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧