1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

CDオトナ買い

テーマ:よもやま話
Amazonって、お節介というか、なんというか
いつもの如くメールが来る。で、時々スイッチが入ってしまうと、ついオトナ買いをしてしまう。
前回はWindham hill classicsのシリーズ、1枚1,000円以下と安かったこともあって、10シリーズぐらいまとめ買い。

しばらく静かにしていたのだけれど・・・またスイッチが入ってしまった。もともと、私の買うCDはほとんどが1980年前後に=青春時代に良く聴いたものばっかりなのだけど、今回はYes。

1973~1980年頃に全盛を迎えた、プログレッシブロックの大御所。なぜか、Going for the one以降のCDを買っていなかったので、この際に6枚。
Yessongsに入っているClose the the Edge(live)はいつ聴いてもすばらしい。

この頃はPinkFloydとかEL&Pとか、プログレにはまっていた頃。シンセが欲しかったんだよねぇ。Mini-MoogとまではいかないまでもRolandのSH-5。今はiPadのアプリに簡単なアナログシンセがあるので、便利といえば便利?



やっぱりノートが必要

テーマ:コンピュータ
iPad2が来て1ヶ月半。 使わなくなった物はiPhone4。
しかしながら、データビューアーとしては傑出しているが、キーの入力はお粗末というか、タッチミスしやすく、ストレスが多い。結局クリエイティブな作業をするとなると、モバイルノートが必要だ。

従来はLet's Note W5の役割だったが、超低電圧版CPUでは何かをするにももっそり重い。テキスト入力だけならなんとかなるのだけどね。そのW5も娘(3番目)に取られてしまった。

9月に中国に短期留学する4番目の娘用に買ったのはAcerのTimeLine。Core i5 4G 500G バッテリも8時間ぐらい持って55Kぐらいだから、CP高いが13.3インチでは少し巾が広くてカバンに入りにくい、なにより1.8kgの重量では、モバイルと言うにはつらい。

画面11~12インチ、最低core i3 メモリは4G ドライブ不要 1.3KG という条件で候補を探し始めた。使用頻度はそれほどでもないので、あまりお金は掛けたくない。ちょうどモデルチェンジ時期で、各社とも値下がり傾向である。 いわゆるネットブックは安いのだが、バッテリ持たない、遅いでiPadとの併用を考えるとストレスが大きい。

最初に出てくるのは、ビジネスマンがみんな使っているLet's note S10 か N10 か J10。私も長く使ってきたけれど、安心感がある。衝撃や液漏れにも強い。ちょっと高いんだよな。最初はJ10に食指を伸ばした。1kg足らずだから軽くて、キーボードもまあまあなんだけど、10.1インチの画面はつらいよな。

いろいろ比較したが たしかにS10や N10はバランスが良い。バッテリは16.5時間持つし、大きさも手頃。価格もモデルチェンジ値下げで11~13万とこなれている。
うーん、どうしようかな・・・と悩んでいたた富士通で見つけてしまった。FMV LIFEBOOK PH74/C。
N10の胴体にJ10の中身を入れた感じかな。バッテリも12時間だから、ストレスはないだろう。びっくりしたのは価格で64,000円! しかもOffice2010付き!

スペックから見ても、富士通としてはパナのLet's Note対抗のような気がするのだけど、確かに価格は半額ぐらいだ。どうなってるんだ。

円高の恩恵

テーマ:眠るための道具・寝具のお話
円高が続いている。 といっても、私の店の場合輸入先はヨーロッパだから 1ユーロ 110円ぐらい。
かつて1ユーロ160円だった頃からすると、隔世の感じがするが、たかだか4年ほど前の話。
ヨーロッパは財政赤字から、ユーロに対する信頼がゆらいでいて、弱い。財政赤字なら日本はピカ一なのだけど、世界は日本人の金融資産のラインまでは容認しているということなのだろう。

さて、ここ数年ドイツから独自輸入しているIBENAの毛布が通関を終えて、来週中には入荷の運びとなる。昨日計算書が送付されてきた。

綿花の高騰で今年1月の提示価格は昨年より15~30%アップとなって、頭を抱えたのだけれど 円高+毎年数量をまとめているので、今年から特別割引をしてもらうことになった。結果は5~9%程度のアップにとどまったので、影響は最低限におさまり、ほっとしている。

9月上旬には店頭に並べることができるだろう。お楽しみに。

BUGATTI

羽毛布団を仕立て直し(リフォーム)する

テーマ:羽毛ふとんのお話
少し涼しくなって、秋支度。
といっても、まだ麻が心地よい季節。特に、これからはリネン麻が気持ち良い。

さて、その秋支度で羽毛布団のリフォームのご注文やお問い合わせが増えている。(ありがたい!)
昨日、今日と 私どもで13年前にお買い求めいただいた、シリアル番号10XX台のリフォームのお客様が続いた。中身はチェコ・ピルゼナ-のハンドピックグース、ポーランドのハンドピックグース。両方とも当時としては、最上位の原料であるので、当然ではあるが布団を解体していくと、羽毛の壊れやゴミは非常に少ない。

このクラスは3段階の除塵をかけても10%も減らない。せいぜい7~8%。質が悪いと30%減ったりすることもあるから、きわめて優秀。一番優秀なのはカウフマン社の羽毛で、減少率は5%程度である。通常のホワイトグースだと10~15%、ホワイトダックだと15~20%。

羽毛のリフォームは1枚ずつ解体して羽毛だけを取り出し、直接洗浄・乾燥・除塵・分別のあとに、新しく導入した除塵機を通す。通常の羽毛だと除塵時間は10分だが、このクラスだとホコリが少ないから3~4分で十分。長くかけ過ぎると反って羽毛を痛めてしまうことになる。

羽毛除塵機1
(これが羽毛除塵機)

リフレッシュが済んだ羽毛は、ほぼ新品の状況に近い。新しい側に入れて充填してできあがり。

今回3件のお客様いずれもが、実にきれいに羽毛布団をお使いいただいていた。いくら良質の羽毛でも、通常の手入れによっては、十分に回復しないことがある。

1.定期的な日干し
2.こまめなカバー換え
3.5年に1度は丸洗い(ただし、生地によっては問題が生ずる)

をしていただいていると、リフォームの際に違いがでるのである。

男はタフでなければ生きていけない

テーマ:よもやま話
「男はタフでなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない。」

映画「野生の証明」のキャッチコピーで使われて、有名になったコトバである。

安部、福田、麻生、鳩山 は 良家のおぼっちゃんでタフでなかった。
菅は、一匹狼のタフだったから、総理をまかせたらガバナンスが全くなかった。

国会の公の場で泣いた海江田さん、私はあの時点で総理候補としての政治生命は無くなったと思ってたんだけど、誰だ?推薦した血迷った奴は。終わってるよな。

消去法で選ぶなら、真っ先に消すべきじゃないか?。仮に総理に選ばれても「号泣総理」と揶揄されるだけだし、例によって心ないマスコミは「総理、今度はいつ泣きますか?」なんて聞くだろう。

誰に決まるかは、まだわからんけど、民主党の国会議員、小沢派の多くが小沢のプレッシャーと、「本当にこんな奴総理にしていいんか?」という良心とのジレンマに陥るだろう。

まともなら、だれか止めろよ。国難のこの時の有力な総理候補ってか?
日本国債の行く末のようじゃないか。

1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/08      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧