HPとりあえず、8割完成
テーマ:お店の情報(イベント等)や仕事のお話
2011/04/11 20:23
省エネ電球
テーマ:よもやま話
2011/04/11 16:00
省エネ電球というと、今やLED電球になってしまうぐらい、種類も増え価格も手ごろになってきた。
うちの店は1997年に改装した際にナチュラル系のおしゃれな内装にした。デザインしてくれたのはディズニーストアも設計したK君で、現場監督もやってくれたのだけど、昔の店の蛍光灯だらけの正反対で、クリプトン球とダイクロハロゲン、ハロゲンからなっている。クリプトン球100Wだけでも70カ所、ハロゲンも同じぐらいにある。
そこで、数年前からクリプトン100Wを60W電球型蛍光灯に切替えた。100W(実質90Wぐらい)が12Wぐらいになるので、電気代はかなり浮く。78W×10時間×27日=21KW時、1年で252KW時×24円としても一カ所6000円ぐらい浮く計算になる。
この電球型蛍光灯は2種類あって、むき出しになっているものと、電球のような形状のものがあるが、前者が8000時間、後者が6000時間とむき出しタイプの方が長持ちだ。LEDタイプになると30000~40000時間持つ。全部LEDに取り替えると一番良いのだが、現在のところE17の口金のLED電球は明るさが40W相当ぐらいしかないので、もともと100Wを使っていた場所では置き換えができない。
最近出てきた パルックボールプレミアは13000時間で10Wになった、従来の8000時間12Wに比べると高いが1年間使用した時のコストを比べると
パルックボールプレミア 10W×10時間×27日×12ヶ月=32.4kW時×24円=777円
ふつうの電球型蛍光灯 12W×10時間×27日×12ヶ月=38.9kW時×24円=933円
1年間にすると156円差。プレミアが通常より1.5倍持つので、通常だと2年少し、プレミアだと3年以上持つ計算だ。
ダイクロハロゲンもハロゲンもうちは100W型が要る。省電力型を使っているが、それでも50W以上。40WタイプだとLEDがあるので、あまり明るさが必要でないところはLEDにしてみるか・・・
うちの店は1997年に改装した際にナチュラル系のおしゃれな内装にした。デザインしてくれたのはディズニーストアも設計したK君で、現場監督もやってくれたのだけど、昔の店の蛍光灯だらけの正反対で、クリプトン球とダイクロハロゲン、ハロゲンからなっている。クリプトン球100Wだけでも70カ所、ハロゲンも同じぐらいにある。
そこで、数年前からクリプトン100Wを60W電球型蛍光灯に切替えた。100W(実質90Wぐらい)が12Wぐらいになるので、電気代はかなり浮く。78W×10時間×27日=21KW時、1年で252KW時×24円としても一カ所6000円ぐらい浮く計算になる。
この電球型蛍光灯は2種類あって、むき出しになっているものと、電球のような形状のものがあるが、前者が8000時間、後者が6000時間とむき出しタイプの方が長持ちだ。LEDタイプになると30000~40000時間持つ。全部LEDに取り替えると一番良いのだが、現在のところE17の口金のLED電球は明るさが40W相当ぐらいしかないので、もともと100Wを使っていた場所では置き換えができない。
最近出てきた パルックボールプレミアは13000時間で10Wになった、従来の8000時間12Wに比べると高いが1年間使用した時のコストを比べると
パルックボールプレミア 10W×10時間×27日×12ヶ月=32.4kW時×24円=777円
ふつうの電球型蛍光灯 12W×10時間×27日×12ヶ月=38.9kW時×24円=933円
1年間にすると156円差。プレミアが通常より1.5倍持つので、通常だと2年少し、プレミアだと3年以上持つ計算だ。
ダイクロハロゲンもハロゲンもうちは100W型が要る。省電力型を使っているが、それでも50W以上。40WタイプだとLEDがあるので、あまり明るさが必要でないところはLEDにしてみるか・・・